目次
배
배 所
배 縄
배 倍
베 〜足
베 リネン
베 おなか
배
배 所
訳: 所
ところ
変異形: 배, 바, 베, 패
分類語彙表番号:
11690
(場合)
連想語彙
所
ところ
:
분세
, 뿐세
季節
きせつ
, 時
とき
:
철
場合
ばあい
:
정우
, 경우
時
とき
, 食事
しょくじ
:
때
, 떼
こと, 手立
てだ
て:
처레
, 처리, ᄎᆞ리
事
こと
, 事柄
ことがら
:
일
瑣末事
さまつじ
, 細事
さいじ
:
ᄌᆞᆫ거
後事
こうじ
:
후ᄉᆞ
季節
きせつ
, 時節
じせつ
, 頃
ころ
:
시절
, 시철
臨時
りんじ
で, 大体
だいたい
:
예점
時間
じかん
:
시간
〜歳
さい
[1歳、2歳]:
설
, ᄉᆞᆯ
分
ふん
:
분
時
じ
:
시
食事時
しょくじどき
:
때먹을때
月
つき
:
ᄃᆞᆯ
, -
월
年
とし
, 年齢
ねんれい
:
나이
, 나
いつになったら:
어느하가의
歳月
さいげつ
:
세월
何時
いつ
:
어느제
, 어는제, 언제
何時
なんじ
[時間]:
멧 시
何分
なんぷん
:
멧 분
峠
とうげ
:
고비
, ᄀᆞ리
独
ひと
り舞台
ぶたい
だ:
도판ᄆᆞᆯ다
, 독판ᄆᆞᆯ다
半月
はんつき
:
반ᄃᆞᆯ
何日
なんにち
, 何日
なんにち
(間):
메칠
, 매칠, 메틀〜멧흘, 매틀
数箇月
すうかげつ
:
여라ᄃᆞᆯ
, 여러ᄃᆞᆯ, ᄋᆢ라ᄃᆞᆯ
日
ひ
にち:
날ᄍᆞ
〜날ᄌᆞ
食事
しょくじ
:
식사
官職
かんしょく
, 官位
かんい
:
베슬
, 베실
環境
かんきょう
:
환경
배 縄
訳: 縄
なわ
変異形: 배, 베
分類語彙表番号:
14160
(コード・縄・綱など)
連想語彙
縄
なわ
:
ᄉᆞ끼
,
ᄉᆞᆺ
,
ᄉᆞᆺᄂᆞ끼
, ᄉᆞᆺ메끼,
찝ᄉᆞ끼
,
새끼줄
左縄
ひだりなわ
:
웬ᄉᆞ끼
草
くさ
で屋根
やね
を葺
ふ
いた後碁盤目
あとごばんめ
のように縛
しば
り付
つ
ける縄
なわ
:
집줄
樹幹流
じゅかんりゅう
をせき止
と
めて集水
しゅうすい
するための縄
なわ
:
ᄎᆞᆷ
捕
と
り縄
なわ
, 捕縄
ほじょう
:
포승
(ズボンの)裾紐
すそひも
:
다님
, 다림, 뎅김
鞭
むち
の先
さき
の紐
ひも
:
채끈
綱
つな
:
줄
鼻綱
はなづな
, 面綱
おもづな
:
쉐석
,
쉐골배
,
쉐녹대
手綱
たづな
:
석
,
마음석
, ᄆᆞ음석, 마음줄,
가달석
,
자갈코
,
ᄆᆞᆯ석
,
ᄆᆞᆯ녹대
(チョゴリなどの)結
むす
び紐
ひも
:
옷곰
, 옷골름, 옷골홈,
곰
, 골롬, 골홈
(草鞋の)緒
お
:
갱기
, 강기
紐
ひも
:
끈
,
친
緒
お
, 履物
はきもの
の付
つ
け紐
ひも
:
ᄃᆞᆯ
抱
だ
っこ紐
ひも
:
걸렝이
, 걸렁지, 얼렝이,
걸레
,
걸렛배
碇綱
いかりづな
:
닷친
, 닷끈, 닷줄
墨糸
すみいと
, 墨縄
すみなわ
:
먹술
, 먹통술
電線
でんせん
:
전봇줄
배 倍
訳: 倍
ばい
変異形: 배, 베
分類語彙表番号:
11930
(和・差・比・率など)
連想語彙
倍
ばい
:
곱
出
だ
す, 外
はず
す, 引
ひ
き抜
ぬ
く, 引
ひ
く, 抜
ぬ
く:
빠다
, 빠이다, 빼다
ひどくなる, よりひどい, より多
おお
い, 激
はげ
しくなる, 付
つ
け加
くわ
える, 加
くわ
える, 足
た
す:
더ᄒᆞ다
, 더의다, 더으다
二重
にじゅう
:
이중
百倍
ひゃくばい
:
벡베
一方
いっぽう
:
ᄒᆞᆫ펜
(一)〜口
くち
:
머금
,
적
,
직
, 적, ᄌᆞᆨ
〜膳
ぜん
:
모
〜周
まわ
り:
바쿠
, 바퀴
目分量
めぶんりょう
, 目積
めづも
り:
눈짐작
房
ふさ
, 束
たば
:
다발
, 다불
束
たば
:
단
数
かぞ
える:
세다
, 시다,
세아리다
かち合
あ
う, 重
かさ
なる, 重
かさ
ねる:
접치다
(動物の)八歳
はっさい
, 八
やっ
つの:
ᄋᆢ답
(動物の)十歳
じっさい
, 十
とお
:
열
回
かい
:
불
, ᄇᆞᆯ, 벌
베 〜足
訳: 〜足
そく
, 〜対
つい
変異形: 베, 배
分類語彙表番号:
11951
(群・組・対)
済州語基礎語彙: 0684
連想語彙
〜足
そく
, 〜対
つい
:
커리
, 컬리, 컬레, 커레
対
つい
, 組
くみ
:
착
, 짝
〜個
こ
:
개
(豆腐)〜丁
ちょう
:
모
〜かせ, 〜巻
ま
き:
ᄐᆞᆯ래
, ᄐᆞᆯ레, ᄐᆞ래
糸
いと
の塊
かたまり
から何本
なんぼん
かを分
わ
けたもの, 筋
すじ
, 玉
たま
:
가림
〜かせ:
테
〜疋
ひき
:
필
(一)〜口
くち
:
머금
,
적
,
직
, 적, ᄌᆞᆨ
〜重
え
, 〜重
じゅう
:
곱
〜枚
まい
:
ᄐᆞ겡이
〜膳
ぜん
:
모
〜頭
とう
:
필
〜匹
ひき
:
마리
,
바리
〜棟
むね
, 〜軒
けん
:
거리
,
채
, 체
優
ゆう
に一抱
ひとかか
えある, 手
て
に余
あま
る, 手
て
に負
お
えない:
아늠차다
, 아름차다
揃
そろ
い, 組
くみ
:
불
房
ふさ
, 束
たば
:
다발
, 다불
俵
たわら
, 石
こく
:
섬
容器
ようき
などの十点
じってん
を一
いち
とする単位
たんい
:
죽
〜抱
かか
え:
아늠
〜안음, 아름
〜曲
きょく
:
곡지
, 꼭지
束
たば
:
단
〜点
てん
:
점
〜株
かぶ
, 株
かぶ
:
페기
, 패기, 퍼기, 포기, 푸기, ᄑᆞᆯ기, 펄개, 펄기, 풀기
二人
ふたり
きり:
단둘
베 リネン
訳: リネン, 麻布
あさぬの
変異形: 베, 배
分類語彙表番号:
14201
(布・布地・織物)
連想語彙
麻布
あさぬの
:
마페
,
삼베
反物
たんもの
, 布地
ぬのじ
:
천보답
絹
きぬ
, 絹織物
きぬおりもの
:
멩지
目
め
の粗
あら
い織物
おりもの
の一種
いっしゅ
で夏物
なつもの
の生地
きじ
:
황노
服地
ふくじ
, 生地
きじ
:
옷ᄀᆞ슴
, 옷ᄀᆞ심, 옷ᄀᆞ음
布地
ぬのじ
, 生地
きじ
:
천
端切
はぎ
れ:
자치
裏地
うらじ
:
안ᄀᆞ슴
, 안ᄀᆞ심, 안ᄀᆞ음
布切
ぬのき
れ:
험벅
,
험벅세기
, 험벅태기
木綿
もめん
(手織り):
미녕
, 미명
幅広
はばひろ
の木綿
もめん
(機械織り):
광목
手
て
ぬぐい, タオル:
수건
, 수견
ぼろ, ぼろ服
ふく
:
주럭
,
주럭태기
木綿
もめん
:
소게
,
솜
綿
めん
:
멘
織
お
る:
짜다
, 차다
베 おなか
訳: おなか, 腹
はら
変異形: 베, 배, 부애{腹}
分類語彙表番号:
15602
(胸・背・腹)
済州語基礎語彙: 0683
連想語彙
横腹
よこばら
, 脇腹
わきばら
, 腰
こし
:
허리
動物
どうぶつ
の尻
しり
:
꽁무니
背中
せなか
(俗):
ᄌᆞᆫ동머리
, ᄌᆞᆫ둥머리,
ᄌᆞᆫ동이
, ᄌᆞᆫ둥이, ᄌᆞᆫ동, ᄌᆞᆫ둥,
등따리
〜등다리, 등떠리, 등땡이, 등뗑이,
등망우리
,
등어리
,
등켕이
, 등퀭이
背中
せなか
:
등
,
등땡이
, 등뗑이, 등켕이, 등퀭이, 등쾽이,
등다리
, 등따리, 등떠리,
등망우리
,
등어리
肩先
かたさき
, 肩口
かたぐち
:
둑지
,
어께둑지
,
웃둑지
肩
かた
:
어께
〜엇게
鳩尾
みぞおち
:
멩치
,
오목가슴
, 오목가심,
오모손이
, 오모송이,
숭머리
胸
むね
:
가슴
, 가심,
젓가슴
, 젓가심, 젯가슴, ᄌᆞᆺ가슴
鳩胸
はとむね
:
ᄃᆞᆨ가심
わきのした:
ᄌᆞ깡이
, ᄌᆞ깽이, ᄌᆞ껭이, 저껭이, ᄌᆞᆺ갱이,
ᄌᆞ드랭이
, 저드랑이, 저드랭이
尻
しり
:
궁둥이
, 궁뎅이,
엉뎅이
, 엉둥이,
엉치
尻
しり
っぺた:
잠지
,
볼기
動物
どうぶつ
の尾骶骨
びていこつ
のあたり, 尾
お
, 尻
しり
:
조롬
, 조름
鶏
にわとり
の尻
しり
, 鶏
にわとり
の尾
お
:
미지
, 미주
胴
どう
:
등신
ㄱ
ㄴ
ㄷ
ㄹ
ㅁ
ㅂ
ㅅ
ㅇ
ㅈ
ㅊ
ㅋ
ㅌ
ㅍ
ㅎ
あ
か
さ
た
な
は
ま
や
ら
わ