目次
바르다
바르다 正しい
바르다 真っ直ぐAN
ᄇᆞᆯ르다 剥く
ᄇᆞᆯ르다 塗る
바르다
바르다 正しい
訳: 正
ただ
しい
変異形: 바르다, 발르다
分類語彙表番号:
31030
(真偽・是非)
済州語基礎語彙: 1159
連想語彙
正
ただ
しい:
옳다
, 올흐다,
졸바르다
, 졸발르다
実
じつ
の:
원
-,
당
-,
친
-,
성
-
まともだ, 合
あ
っている, 正確
せいかく
だ:
제라ᄒᆞ다
本当
ほんとう
に:
정말
,
정말로
,
ᄎᆞᆷ말
,
진정
本当
ほんとう
:
ᄎᆞᆷ말
,
온말
,
정말
事実
じじつ
:
ᄉᆞ실
当然
とうぜん
だ:
당연ᄒᆞ다
当然
とうぜん
:
당연이
適
てき
した, 適
てき
している, もっともらしい:
닮암직ᄒᆞ다
ちゃんと, きちんと:
졸바로
, 졸바르
家族
かぞく
がたくさんいてごった返
がえ
す様子
ようす
:
다랑다랑
実
じつ
に, まことに:
ᄎᆞᆷ
, 첨
勿論
もちろん
:
물론
不揃
ふぞろ
い:
착글레기
, 짝글레기
みだりに, やたらに:
ᄒᆞᆷ부로
, ᄒᆞᆷ불로
元来
がんらい
, もともと:
원래
根
ね
も葉
は
もない:
허무맹랑ᄒᆞ다
謂
いわ
れがない:
애무ᄒᆞ다
手軽
てがる
だ, 身軽
みがる
だ, 軽
かる
い, 軽
かろ
やかだ:
거뜬ᄒᆞ다
純粋
じゅんすい
だ:
순수
澄
す
んでいる, 清
きよ
い, 綺麗
きれい
だ:
ᄆᆞᆰ다
一本調子
いっぽんぢょうし
だ, 一本調子
いっぽんぢょうし
:
웨목청
簡単
かんたん
だ:
간단ᄒᆞ다
平和
へいわ
:
평화
太平
たいへい
:
태펭
바르다 真っ直ぐAN
訳: 真
ま
っ直
す
ぐだ
変異形: 바르다, 발르다
分類語彙表番号:
31800
(形)
済州語基礎語彙: 1159
連想語彙
真
ま
っ直
す
ぐだ:
곧다
,
구짝구짝ᄒᆞ다
,
반듯ᄒᆞ다
, 반득ᄒᆞ다,
곧작ᄒᆞ다
, ᄀᆞᆮ작ᄒᆞ다, 굳작ᄒᆞ다, 괃작ᄒᆞ다〜과짝ᄒᆞ다,
졸바르다
, 졸발르다
真
ま
っ直
す
ぐ:
구짝
, 굳작, 고짝, 곧작, 과짝, ᄀᆞᆮ작, 괃작,
구짱
くねくね, にょろにょろ:
굼틀굼틀
くねくね:
고부랑고부랑
,
꼬글꼬글
少
すこ
し反
そ
り返
かえ
ったようだ:
자주룸ᄒᆞ다
, 자두룸ᄒᆞ다, 자지룸ᄒᆞ다
すっくと, すっと:
오곳오곳
にょっきり, 巍巍
ぎぎ
, 突兀
とっこつ
:
거들락
ぐるぐる:
삥삥
ᄇᆞᆯ르다 剥く
訳: 剥
む
く, こそぐ
変異形: ᄇᆞᆯ르다, ᄇᆞ르다, 발르다, 바르다
分類語彙表番号:
21570
(成形・変形)
済州語基礎語彙: 0762
連想語彙
削
そ
ぎ取
と
る, 削
そ
ぎ落
お
とす:
가까ᄂᆞ류다
刈
か
られる, 剃
そ
られる, 削
けず
られる:
가끼다
, 게끼다
刈
か
る, 剃
そ
る, 削
けず
る:
가끄다
, 까끄다〜깎으다
剥
む
く:
까다
, ᄁᆞ다,
벳기다
, 베끼다
(封を)切
き
る, 剥
は
がす, 千切
ちぎ
る, 摘
つ
む, 毟
むし
る, 食
は
む:
ᄐᆞᆮ다
剥
は
がす:
떼다
, 때다, 띠다, 테다, 트다, 티다,
앗아불다
(雲
くも
・霧
きり
が)晴
は
れる, 取
と
り除
の
ける, 捲
まく
る:
걷다
(穴
あな
を)開
あ
ける:
ᄄᆞᆲ다
, 뚧다, 뜳다,
ᄄᆞᆯ르다
, ᄄᆞᆯ우다, 뚤루다, 뚤우다, ᄃᆞᆯ르다, ᄃᆞᆯ흐다
穴
あな
を開
あ
ける:
고망ᄄᆞᆯ르다
, 고냥ᄄᆞᆯ르다,
꿰수다
, 께수다, 꿰속다
穴
あな
を開
あ
ける, 貫
つらぬ
く:
꿰다
(点を)打
う
つ, (はんこを)つく, (鋭いもので)刺
さ
す:
찍다
, 직다
するりと(ほどける):
ᄉᆞ르르
刻
きざ
む, 彫
ほ
る:
새기다
, 사기다
ほじくる, ほじる:
후비다
掘
ほ
る:
파다
, ᄑᆞ다
掘
ほ
り起
お
こす, 掘
ほ
り返
かえ
す, 鋤
す
き起
お
こす, 開墾
かいこん
する:
이기다
, 익이다
折
お
れる:
거꺼지다
(油を)ひく, まとう, 囲
かこ
む, 巻
ま
く:
둘르다
, 두르다
巻
ま
く, 括
くく
る:
동겨메다
ᄇᆞᆯ르다 塗る
訳: 塗
ぬ
る
変異形: ᄇᆞᆯ르다, ᄇᆞ르다, 발르다, 바르다
分類語彙表番号:
23851
(練り・塗り・撃ち・録音・撮影)
済州語基礎語彙: 0762
連想語彙
(油を)ひく, まとう, 囲
かこ
む, 巻
ま
く:
둘르다
, 두르다
拭
ふ
く, 磨
みが
く:
다끄다
, 따끄다
つるつるにする, 平
たい
らにする:
밀다
研
と
ぐ:
ᄀᆞᆯ다
鞣
なめ
す:
달루다
射
い
る, 撃
う
つ:
쏘다
(手、首を)振
ふ
る, (液体を)かき混
ま
ぜる, 漕
こ
ぐ:
젓다
照準
しょうじゅん
を合
あ
わせる, 装填
そうてん
する, 装薬
そうやく
する:
장역ᄒᆞ다
, 쟁역ᄒᆞ다
顔色
かおいろ
:
ᄂᆞᆺ빗
,
ᄂᆞᆺ색
梳
す
く:
빗다
(布を)研
と
ぎ汁
じる
に浸
ひた
す:
쉬우다
(火を)付
つ
ける, (鋸で)挽
ひ
く:
싸다
, ᄊᆞ다
染
そ
まる:
물들다
染
そ
める:
물들이다
, 물멕이다
まあまあだ, 地味
じみ
だ:
수수ᄒᆞ다
おめかしする, 新装
しんそう
する, 装
よそお
いを新
あら
たにする:
단장ᄒᆞ다
装飾
そうしょく
:
장식
(網・革・弦を)張
は
る, 埋
う
める, 嵌
は
める:
메우다
刈
か
られる, 剃
そ
られる, 削
けず
られる:
가끼다
, 게끼다
刈
か
る, 剃
そ
る, 削
けず
る:
가끄다
, 까끄다〜깎으다
綯
な
う:
듸리다
, 드리다
黒
くろ
い毛
け
がまばらに生
は
えている様
さま
:
감실감실
, ᄀᆞᆷ실ᄀᆞᆷ실, 감슬감슬
撮
と
る:
찍다
,
치다
こねる:
이기다
,
뀌다
,
꾸제기다
,
찌다
,
달루다
,
ᄆᆞᆯ다
ㄱ
ㄴ
ㄷ
ㄹ
ㅁ
ㅂ
ㅅ
ㅇ
ㅈ
ㅊ
ㅋ
ㅌ
ㅍ
ㅎ
あ
か
さ
た
な
は
ま
や
ら
わ