目次 접원 접원 講員 접원 접원 講員 譯: 講員かうゐん 分類語彙表番號: 12400 (成員・職) 連想語彙 講かう, 頼母子講たのもしかう: 접, 계, 제 當事者たうじしゃ: 당ᄉᆞ자 一味いちみ, 仲間なかま: ᄒᆞᆫ통속 一族郎黨いちぞくらうたう, 父系親族ふけいしんぞく・母系親族ぼけいしんぞく・姻族いんぞくの三族さんぞく: 삼족 舵取かぢとり: 칫사공, 고물사공 子守こもり: 아기업게, 애기억궤, 애기업게 海女あまが採取さいしゅした若布わかめや天草てんぐさを運はこぶ人ひと, 世話人せわにん: 뒷군 世よの中なか: 세상, 시상 夜警詰所やけいつめしょ: 순막, 금돗막, 금등막, 순돌막, 야순막 會議くわいぎ: 훼의 開會かいくわい: 게훼 もてなし, 應待おうたい, 接待せったい: 데접, 대접 結婚前日けっこんぜんじつの身内みうちの宴會えんくわい: 가문잔치 醵金きょきんして御馳走ごちそうを食たべること: 추렴 直會なほらひ(祭祀の供へ物を分けて食べること): 음복 パーティー, 宴うたげ: 잔치 客きゃくをもてなすこと: 소님치기 寄より合あひ: 상훼 ㄱ ㄴ ㄷ ㄹ ㅁ ㅂ ㅅ ㅇ ㅈ ㅊ ㅋ ㅌ ㅍ ㅎ あ か さ た な は ま や ら わ