朝鮮語済州方言 | 日本語 |
다 | すべて, 全部ぜんぶ, 皆みな |
다가리 | →데가리 動物どうぶつの頭あたま |
다가리솟 | 釜かま |
다가사다 | 近寄ちかよる |
다가앚다 | 近寄ちかより坐すわる |
다가오다 | 近付ちかづいてくる, 迫せまる |
다간 | (動物の)二歳にさい |
다간죽 | →다근죽낭 赤芽槲あかめがしわ |
다간죽낭 | →다근죽낭 赤芽槲あかめがしわ |
다강이 | →데가리 動物どうぶつの頭あたま |
다게 | 栓せん |
다겡이 | →데가리 動物どうぶつの頭あたま |
다구지다 | 健気けなげだ, 気丈夫きじょうぶだ |
다굼바리 | あら |
다귀지다 | →다구지다 健気けなげだ, 気丈夫きじょうぶだ |
다귀차다 | →다구지다 健気けなげだ, 気丈夫きじょうぶだ |
다근죽낭 | 赤芽槲あかめがしわ |
다글다글1 | ちょこちょこ |
다글다글2 | ころころ |
다글다글3 | がちゃがちゃ |
다글락다글락 | →다글다글 がちゃがちゃ |
다금바리 | →다굼바리 あら |
다기지다 | →다구지다 健気けなげだ, 気丈夫きじょうぶだ |
다끄다1 | 蒸留じょうりゅうする |
다끄다2 | 拭ふく, 磨みがく |
다님 | (ズボンの)裾紐すそひも |
다님치다 | 裾すそを紐ひもで縛しばる |
다다 | →답다 積つむ |
다닥다닥1 | →대작대작 どろどろ, べとべと |
다닥다닥2 | (小さいものが)びっしり, 継つぎ接はぎだらけの様子ようす |
다담이마께 | 砧槌きぬたづち |
다덜 | 皆みな |
다뎀이질 | →다듬이질 砧きぬた |
다도악다도악 | →다도왁다도왁 吃どもりがちに |
다도악이 | →더두아리 吃どもり |
다도액이 | →더두아리 吃どもり |
다도왁다도왁 | 吃どもりがちに |
다두아리 | →더두아리 吃どもり |
다듬다 | 整ととのえる |
다듬이 | 砧きぬた |
다듬이마께 | →다담이마께 砧槌きぬたづち |
다듬이질 | 砧きぬた |
다듬잇돌 | 砧きぬた |
다라미 | →ᄃᆞ람지 蝙蝠こうもり |
다락 | がつんと |
다락다락1 | たわわに |
다락다락2 | ぽーんと |
다락다락3 | ばらばら |
다랑다랑 | 家族かぞくがたくさんいてごった返がえす様子ようす |
다루다 | →달루다 扱あつかう |
다루왜 | →다리웨 アイロン, 火熨斗ひのし |
다루웨 | →다리웨 アイロン, 火熨斗ひのし |
다루훼 | →다리웨 アイロン, 火熨斗ひのし |
다르다 | 異ことなる |
다르륵다르륵 | →다륵다륵 ばらばら, ぽとぽと |
다르미 | →다리웨 アイロン, 火熨斗ひのし |
다륵다륵1 | ばらばら, ぽとぽと |
다륵다륵2 | →다락다락 ばらばら |
다리1 | 脚あし |
다리2 | →ᄃᆞ리 橋はし |
다리다1 | アイロンをかける, 火熨斗ひのしをする |
다리다2 | 押おし固かためる |
다리미 | →다리웨 アイロン, 火熨斗ひのし |
다리배 | →다리웨 アイロン, 火熨斗ひのし |
다리베 | →다리웨 アイロン, 火熨斗ひのし |
다리왜 | →다리웨 アイロン, 火熨斗ひのし |
다리웨 | アイロン, 火熨斗ひのし |
다림 | →다님 (ズボンの)裾紐すそひも |
다림치다 | →다님치다 裾すそを紐ひもで縛しばる |
다마버렝이 | 草鞋虫わらじむし |
다문 | →다믄 只ただ&唯ただ |
다물다 | つぐむ |
다믄 | 只ただ&唯ただ |
다박주 | 濁にごり酒ざけ |
다발 | 房ふさ, 束たば |
다복ᄒᆞ다 | 恵めぐまれた |
다북ᄒᆞ다 | →타박ᄒᆞ다 生おい茂しげっている |
다불 | →다발 房ふさ, 束たば |
다비 | →따비 済州島さいしゅうとうの短身踏鋤たんしんふみすき, 唐鋤からすきより小ちいさく先さきが狭せまい農機具のうきぐ |
다섯 | →다ᄉᆞᆺ 五いつつ |
다솝 | →다습 (動物の)五歳ごさい |
다스리다 | 治おさめる |
다슴- | 継まま |
다슴ᄄᆞᆯ | 継娘ままむすめ |
다슴아덜 | →다슴아ᄃᆞᆯ 継息子ままむすこ |
다슴아ᄃᆞᆯ | 継息子ままむすこ |
다슴아방 | 継父ままちち |
다슴애기 | 継子ままこ |
다슴어멍 | 継母ままはは |
다슴ᄌᆞ식 | 継子ままこ |
다슴처 | 妾めかけ |
다습 | (動物の)五歳ごさい |
다슷 | →다ᄉᆞᆺ 五いつつ |
다슷물 | →다ᄉᆞᆺ물 大潮おおしおの前日ぜんじつ, 陰暦十三日いんれきじゅうさんにちと二十八日にじゅうはちにちの潮しお |
다시 | 再ふたたび, 又また |
다심ᄄᆞᆯ | →다슴ᄄᆞᆯ 継娘ままむすめ |
다심아ᄃᆞᆯ | →다슴아ᄃᆞᆯ 継息子ままむすこ |
다심아방 | →다슴아방 継父ままちち |
다심애기 | →다슴애기 継子ままこ |
다심어멍 | →다슴어멍 継母ままはは |
다심자식 | →다슴ᄌᆞ식 継子ままこ |
다심ᄌᆞ식 | →다슴ᄌᆞ식 継子ままこ |
다ᄉᆞᆺ1 | 五いつつ |
다ᄉᆞᆺ2 | 五いつつの |
다ᄉᆞᆺ물1 | →ᄋᆢᄉᆞᆺ물 大潮おおしおの一日目いちにちめ, 陰暦十四日いんれきじゅうよっかと二十九日にじゅうくにちの潮しお |
다ᄉᆞᆺ물2 | 大潮おおしおの前日ぜんじつ, 陰暦十三日いんれきじゅうさんにちと二十八日にじゅうはちにちの潮しお |
다양ᄒᆞ다 | 多様たようだ |
다우다 | →답다 積つむ |
다웁다 | →답다 積つむ |
다으다 | →답다 積つむ |
다음 | 次つぎ |
다음날 | 翌日よくじつ |
다음ᄃᆞᆯ | 来月らいげつ |
다음해 | 翌年よくとし |
다이다 | すれる |
다정ᄒᆞ다 | 優やさしい, 仲睦なかむつまじい |
다지다 | 刻きざむ, 押おし固かためる |
다찌 | 藍子あいご |
다치 | →다찌 藍子あいご |
다치다 | 怪我けがをする |
다투다 | →ᄃᆞ투다 争あらそう, 競きそう, 言いい争あらそう |
다행 | よかった, 幸さいわい |
다히다 | →다이다 すれる |
닥 | 楮こうぞ, 姫楮ひめこうぞ |
닥낭1 | 梶かじの木き |
닥낭2 | 赤芽槲あかめがしわ |
닥낭3 | 楮こうぞ, 姫楮ひめこうぞ |
닥닥1 | がたがた, とんとん |
닥닥2 | ぶるぶる |
닥닥3 | ぽたぽた |
닥돔 | 朝鮮袴ちょうせんばかま |
닥지 | 瘡蓋かさぶた |
단 | 束たば |
단골 | おとくい, 顧客こきゃく |
단궐 | →단골 おとくい, 顧客こきゃく |
단념 | 断念だんねん |
단념ᄒᆞ다 | 断念だんねんする |
단닥뿔 | 短みじかい牛うしの角つの |
단돈 | 僅わずか(の金) |
단둘 | 二人ふたりきり |
단ᄄᆞᆯ | 一人娘ひとりむすめ |
단멩 | 短命たんめい |
단멩ᄒᆞ다 | 短命たんめいだ |
단바농 | 一人息子ひとりむすこ |
단번에 | 一度いちどに, 直ただちに |
단불1 | 一張羅いっちょうら |
단불2 | 燃もえ盛さかる火ひ |
단아ᄃᆞᆯ | 一人息子ひとりむすこ |
단어 | 単語たんご |
단작 | 即刻そっこく, 直ただちに |
단작에 | 好機こうきを逃のがさず, すぐに, 一度いちどに, 一息ひといきに, 一気いっきに, 即刻そっこく, 直ただちに |
단장ᄒᆞ다 | おめかしする, 新装しんそうする, 装よそおいを新あらたにする |
단절 | 断絶だんぜつ |
단절ᄒᆞ다 | 断絶だんぜつする |
단정 | 断定だんてい |
단정ᄒᆞ다 | 断定だんていする |
단중이 | 短たんパン |
단지 | 壺つぼ, 瓶かめ |
단지ᄂᆞᆷ삐 | 朝鮮大根ちょうせんだいこん |
단초 | →단추 ボタン |
단추 | ボタン |
단취 | →단추 ボタン |
단칸 | 一間ひとま |
단칸방 | 一間ひとまの部屋へや |
단칸살렴 | 一間暮ひとまぐらし |
단칸집 | 一間ひとまの家いえ |
단칼에 | 一刀いっとうのもとに, 一太刀ひとたちで |
단판 | 一回勝負いっかいしょうぶ |
단풍 | 紅葉もみじ |
단풍남 | →단풍낭 楓かえで, 以呂波紅葉いろはもみじ |
단풍낭 | 楓かえで, 以呂波紅葉いろはもみじ |
단풍입 | 紅葉こうようした葉は |
닫다 | 閉しめる, 閉とじる |
닫히다 | 閉しまる |
달개비1 | 露草つゆくさ |
달개비2 | 露草つゆくさ |
달구소리 | 地搗じつき唄うた |
달구짛는 소리 | 地搗じつき唄うた |
달귀 | 胴突どうづき, 蛸突たこつき |
달그락 | かたっと |
달그락달그락 | かたかた, かたこと, ことこと |
달다 | 非常ひじょうに熱あつくなる, 火照ほてる |
달라지다 | 変化へんかする |
달루다1 | 扱あつかう |
달루다2 | こねる |
달루다3 | 鞣なめす |
달르다 | →다르다 異ことなる |
달문 | →다믄 只ただ&唯ただ |
달므다 | →닮다 似にる, 同おなじ, 同一どういつ |
달믄 | →다믄 只ただ&唯ただ |
닮다 | 似にる, 同おなじ, 同一どういつ |
닮암직ᄒᆞ다 | 適てきした, 適てきしている, もっともらしい |
담1 | 塀へい |
담2 | 痰病たんびょう |
담다1 | →ᄃᆞᆷ다 漬つける |
담다2 | 盛もる |
담데 | →잠대 犁すき |
담돌 | 石いしころ, 小石こいし |
담박 | 即刻そっこく, 直ただちに |
담박에 | すぐに, 直ただちに, 一気いっきに |
담방귀 | 煙草たばこ |
담배통남 | →담베통남 隠蓑かくれみの |
담벌소리 | →담불소리 早はやいテンポの草取くさとり歌うたの一ひとつ |
담베 | 煙草たばこ |
담베꽁치 | 煙草たばこの吸すい殼がら |
담베낭 | 煙草たばこ |
담베씨 | 煙草たばこの種たね |
담베ᄊᆞᆷ지 | 煙草入たばこいれ |
담베참 | 煙草入たばこいれ |
담베초관 | ヘビースモーカー |
담베ᄎᆞᆷ | →담베참 煙草入たばこいれ |
담베통 | 雁首がんくび, 煙管きせるの煙草たばこを詰つめる部分ぶぶん |
담베통남 | 隠蓑かくれみの |
담베통대 | 煙管きせるの管くだ, 羅宇らう |
담베푹세기 | ヘビースモーカー |
담벳내1 | 煙草たばこの煙けむり |
담벳내2 | 煙草たばこの匂におい |
담벳네1 | →담벳내 煙草たばこの匂におい |
담벳네2 | →담벳내 煙草たばこの煙けむり |
담벳대 | 煙管きせる |
담벳맛 | 煙草たばこの味あじ |
담벳봉지 | 煙草たばこを入いれる袋ふくろ |
담벳불 | 煙草たばこの火ひ |
담벳섭 | →담벳입 煙草たばこの葉は |
담벳입 | 煙草たばこの葉は |
담벳제 | 煙草たばこの灰はい |
담벳제따리 | 煙草たばこの灰皿はいざら |
담벳제타리 | →담벳제따리 煙草たばこの灰皿はいざら |
담벳진 | 煙草たばこの脂やに |
담벳집 | 煙草屋たばこや |
담벵 | 痰病たんびょう |
담불소리 | 早はやいテンポの草取くさとり歌うたの一ひとつ |
담빙 | →담벵 痰病たんびょう |
담요 | 毛布もうふ |
담쟁이 | 黄烏瓜きからすうり, 朝鮮烏瓜ちょうせんからすうり |
담젱이 | 蔦つた |
담젱이꿀 | 蔦つた |
담젱이줄 | →담젱이꿀 蔦つた |
담징 | 痰病たんびょう |
답1 | 田た, 田圃たんぼ |
답2 | 答こたえ |
답다1 | →닮다 似にる, 同おなじ, 同一どういつ |
답다2 | 積つむ |
답달 | 言いい張はること, 詰問きつもん |
답도리ᄒᆞ다 | 問とい詰つめる |
답ᄒᆞ다 | 答こたえる |
닷1 | 錨いかり |
닷2 | 五いつつの |
닷가지 | 錨いかりの爪つめ |
닷끈 | →닷친 碇綱いかりづな |
닷새 | →닷세 五日いつか(間) |
닷세 | 五日いつか(間) |
닷쉐 | →닷세 五日いつか(間) |
닷쉣날 | 五日いつか |
닷주다 | 錨いかりを下おろす |
닷줄 | →닷친 碇綱いかりづな |
닷친 | 碇綱いかりづな |
당- | 実じつの |
당걸이 | 幣帛へいはく |
당귀 | 当帰とうきの根ね |
당그네 | 柄振えぶり |
당나귀 | 驢馬ろば |
당넹이 | →당의엥이 蟷螂かまきり |
당ᄄᆞᆯ | 実じつの娘むすめ |
당멘 | 春雨はるさめ |
당멘심방 | 祠ほこらを管理かんりする神職しんしょく |
당베추 | 中国ちゅうごくの白菜はくさい |
당숙 | 父ちちのいとこ(男) |
당신 | あなた |
당ᄉᆞ자 | 当事者とうじしゃ |
당아ᄃᆞᆯ | 実じつの息子むすこ |
당아방 | 実じつの父ちち |
당어멍 | 実じつの母はは |
당연이 | 当然とうぜん |
당연ᄒᆞ다 | 当然とうぜんだ |
당유지 | →댕유지 ザボン |
당의엥이 | 蟷螂かまきり |
당일 | 即日そくじつ, 当日とうじつ |
당장 | 即刻そっこく, 直ただちに |
당장에 | 即刻そっこく, 直ただちに |
당하르방 | 父方ちちかたの祖父そふ |
당할망 | 父方ちちかたの祖母そぼ |
당헹이 | →당의엥이 蟷螂かまきり |
닿다1 | →답다 積つむ |
닿다2 | 接触せっしょくする, 触ふれる |
대1 | →닷 五いつつの |
대2 | 幹みき, 茎くき |
대3 | 竹たけ |
대가리 | →데가리 動物どうぶつの頭あたま |
대강 | 大体だいたい |
대강이 | →데가리 動物どうぶつの頭あたま |
대개 | 大抵たいてい |
대걸룽 | 大体だいたい |
대겡이 | →데가리 動物どうぶつの頭あたま |
대구 | 鱈たら |
대구덕 | 竹籠たけかご |
대구리1 | 大蛇だいじゃ |
대구리2 | →데가리 動物どうぶつの頭あたま |
대국 | 中国ちゅうごく, 大国たいこく |
대군거리다 | ああ言いえばこう言いう |
대군대군 | ああ言いえばこう言いう様子ようす |
대군대군ᄒᆞ다 | ああ言いえばこう言いう |
대굿박 | 動物どうぶつの頭あたま |
대끼다 | →데끼다 投なげる, 抛ほうる |
대낭대죽 | 砂糖黍さとうきび |
대낭대축 | →대낭대죽 砂糖黍さとうきび |
대낮 | 白昼はくちゅう, 昼日中ひるひなか, 真まっ昼間ぴるま |
대다 | 当あてる, 触さわる, 触ふれる |
대닥대닥 | →다닥다닥 (小さいものが)びっしり, 継つぎ接はぎだらけの様子ようす |
대단ᄒᆞ다 | すごい, たいへんだ |
대달피 | →대들포 大梁おおばり |
대답 | →데답 答こたえ, 返事へんじ |
대덜포 | →대들포 大梁おおばり |
대돗 | 猪いのしし |
대동ᄒᆞ다 | 連つれる, 帯同たいどうする |
대들포 | 大梁おおばり |
대력 | 代かわり, 代かわりに |
대롱가시리 | 海藻かいそうの一種いっしゅ |
대롱제안지 | →대롱제완지 子鮒草こぶなぐさ |
대롱제완지 | 子鮒草こぶなぐさ |
대리 | 代かわり, 代かわりに |
대리다 | →다리다 アイロンをかける, 火熨斗ひのしをする |
대리미 | →다리웨 アイロン, 火熨斗ひのし |
대망셍이 | →대망이 動物どうぶつの頭あたま |
대망이 | 動物どうぶつの頭あたま |
대맹이1 | →대망이 動物どうぶつの頭あたま |
대맹이2 | 大蛇だいじゃ |
대머리 | 禿はげ |
대멘 | 対面たいめん |
대멘ᄒᆞ다 | 対面たいめんする |
대멩이 | →대망이 動物どうぶつの頭あたま |
대목 | 部分ぶぶん |
대문 | 正門せいもん, 門もん |
대ᄆᆞᆯ | 竹馬たけうま |
대바구리 | 竹籠たけかご |
대바굼지 | →대바구리 竹籠たけかご |
대박 | →단작 即刻そっこく, 直ただちに |
대박에 | →단작에 好機こうきを逃のがさず, すぐに, 一度いちどに, 一息ひといきに, 一気いっきに, 即刻そっこく, 直ただちに |
대번 | →데번 一気いっきに, 直ただちに, すぐに |
대번에 | →데번에 一気いっきに, 直ただちに, すぐに |
대벤 | 大便だいべん, 糞ふん |
대보름날 | 元宵節げんしょうせつ, 上元節じょうげんせつ |
대부분 | 大部分だいぶぶん, 殆ほとんど, おおかた |
대뿌룩 | 筍たけのこ |
대사니 | 大蒜にんにく |
대사니짐치 | 大蒜にんにくの漬物つけもの |
대산이 | →대사니 大蒜にんにく |
대상군 | とても優すぐれた海女あま |
대수왈 | 亀かめの手て |
대신1 | →데신 代かわり, 代かわりに |
대신2 | 大臣だいじん |
대양 | 銅鑼どら |
대엽 | 蛤はまぐり |
대엽조게 | 蛤はまぐり |
대엽조겡이 | →대엽조게 蛤はまぐり |
대영 | →대양 銅鑼どら |
대오리1 | 竹たけひご |
대오리2 | 烏麦からすむぎ, 燕麦えんばく |
대오살 | →대수왈 亀かめの手て |
대옴ᄒᆞ다 | →대움ᄒᆞ다 ちゃんと覚おぼえない, 油断ゆだんする |
대왓 | 竹藪たけやぶ |
대우 | →데위 待遇たいぐう |
대우리 | →대오리 烏麦からすむぎ, 燕麦えんばく |
대우살 | →대수왈 亀かめの手て |
대움ᄒᆞ다 | ちゃんと覚おぼえない, 油断ゆだんする |
대이다 | →대다 当あてる, 触さわる, 触ふれる |
대작대작1 | ふさふさ, ぞろりと, 鈴すずなりに |
대작대작2 | →다닥다닥 (小さいものが)びっしり, 継つぎ接はぎだらけの様子ようす |
대작대작3 | どろどろ, べとべと |
대적고지 | 竹串たけぐし |
대적꼬쟁이 | →대적고지 竹串たけぐし |
대전에 | 泥食どろくい |
대접 | →데접 もてなし, 応待おうたい, 接待せったい |
대정 | →대청 髄腔膜ずいこうまく |
대조게 | →대엽조게 蛤はまぐり |
대조랑 | →대주랑 竹たけの杖つえ |
대조랑막뎅이 | →대주랑 竹たけの杖つえ |
대주랑 | 竹たけの杖つえ |
대죽1 | 蜀黍もろこし, コーリャン |
대죽2 | 砂糖黍さとうきび |
대죽낭 | 黍きびがら |
대죽미 | 赤海鼠あかなまこ |
대ᄌᆞ문 | 解禁かいきん |
대차롱 | 竹葛籠たけつづら |
대창1 | 竹槍たけやり |
대창2 | (動物の)大腸だいちょう |
대창3 | 胃い |
대책 | 対策たいさく |
대천 | ハン川がわ |
대청 | 髄腔膜ずいこうまく |
대초 | →대추 棗なつめ, 棗なつめの實み |
대초낭 | →대추낭 棗なつめ, 棗なつめの木き |
대추 | 棗なつめ, 棗なつめの實み |
대추낭 | 棗なつめ, 棗なつめの木き |
대축1 | →대죽 砂糖黍さとうきび |
대축2 | →대죽 蜀黍もろこし, コーリャン |
대축낭 | →대죽낭 黍きびがら |
대충 | 大体だいたい |
대패 | →데페 鉋かんな |
대표적 | 代表的だいひょうてき |
대풍 | 台風たいふう |
대학원 | 大学院だいがくいん |
대합 | →대엽 蛤はまぐり |
대합조개 | →대엽조게 蛤はまぐり |
대합조게 | →대엽조게 蛤はまぐり |
댄그르 | →덴그르 火傷やけど |
댓 | →닷 五いつつの |
댓ᄃᆞᆨ | 闘鶏用とうけいようの鶏にはとりの一品種いちひんしゅ |
댓번 | →데번 一気いっきに, 直ただちに, すぐに |
댓번에 | →데번에 一気いっきに, 直ただちに, すぐに |
댓순 | 筍たけのこ |
댕그랑댕그랑 | ちりんちりん |
댕우지 | →댕유지 ザボン |
댕유지 | ザボン |
댕유ᄌᆞ | →댕유지 ザボン |
댕이다 | →뎅기다 通かよう |
더가리 | →데가리 動物どうぶつの頭あたま |
더강이 | →데가리 動物どうぶつの頭あたま |
더갱이 | →데가리 動物どうぶつの頭あたま |
더깨1 | →두께 蓋ふた |
더깨2 | 小紋糟倍こもんかすべ |
더깨더깨 | どろどろ, べとべと |
더껫돌 | 竈かまどの上うえに横よこにかける石いし |
더껭이 | →두께 蓋ふた |
더끄다1 | 閉しめる, 閉とじる |
더끄다2 | →더프다 かぶせる, 被かぶる, 覆おおう |
더덕 | →던덕 蔓人參つるにんじん |
더덕거리다 | 口籠くちごもる, 吃どもる |
더두아리 | 吃どもり |
더둑거리다 | →더덕거리다 口籠くちごもる, 吃どもる |
더듬다1 | 吃どもる |
더듬다2 | 手探てさぐりする |
더듸다 | 遅おそい[速度] |
더디다 | →더듸다 遅おそい[速度] |
더러 | いくらか, たまに |
더럼소리 | 遅おそいテンポの草取くさとり歌うたの一ひとつ |
더럽다 | 汚きたない |
더룹다 | →더럽다 汚きたない |
더망세기 | →대망이 動物どうぶつの頭あたま |
더망셍이 | →대망이 動物どうぶつの頭あたま |
더맹이 | →대망이 動物どうぶつの頭あたま |
더멩이 | →대망이 動物どうぶつの頭あたま |
더미 | →데미 山やま |
더미다 | →데미다 積つむ |
더운밥 | 炊たきたてご飯はん |
더월 | →덤불 茂しげみ, 藪やぶ |
더위 | 暑あつさ |
더위먹다 | 暑あつさに負まける, 暑気しょきあたりする |
더위타다 | 暑あつさに弱よわい, 暑あつさに負まける |
더위ᄐᆞ다 | →더위타다 暑あつさに弱よわい, 暑あつさに負まける |
더으다 | →더ᄒᆞ다 ひどくなる, よりひどい, より多おおい, 激はげしくなる, 付つけ加くわえる, 加くわえる, 足たす |
더의다 | →더ᄒᆞ다 ひどくなる, よりひどい, より多おおい, 激はげしくなる, 付つけ加くわえる, 加くわえる, 足たす |
더지다 | →던지다 投なげる, 抛ほうる |
더트다 | 手探てさぐりする |
더퍼놓고 | 何なんの気きなしに |
더퍼더퍼 | 髪かみなどが風かぜにそよぐ様子ようす |
더프다 | かぶせる, 被かぶる, 覆おおう |
더ᄒᆞ다 | ひどくなる, よりひどい, より多おおい, 激はげしくなる, 付つけ加くわえる, 加くわえる, 足たす |
덕1 | 丘おか |
덕2 | 焚たき口ぐちの両側りょうがわに立たてる石いし, 竃かまど |
덕게 | 鰈かれい |
덕돌 | 焚たき口ぐちの両側りょうがわに立たてる石いし, 竃かまど |
덕분 | お蔭かげ, お蔭様かげさま |
덕분에 | お蔭かげで, お蔭様かげさまで |
덕석 | 筵むしろ, 薦こも |
덕자리사둘 | 陸おかっぱりで雀鯛すずめだいを採とる網あみ |
던덕1 | 蔓人參つるにんじん |
던덕2 | 釣鐘人参つりがねにんじん |
던데 | ぱちぱち |
던드렁 | →덩드렁 藁打わらうち石いし |
던드렁마께 | →덩드렁마께 藁わらを打うつ槌つち |
던지다 | 投なげる, 抛ほうる |
덜 | 他たほど〜でない |
덜다1 | 分わける, 取とり分わける |
덜다2 | 減へらす |
덜랑덜랑 | そそっかしい様子ようすで |
덜럽다 | →더럽다 汚きたない |
덜렁쉬 | おっちょこちょい |
덜루다 | 汚よごす |
덜룹다 | →더럽다 汚きたない |
덤 | →데미 山やま |
덤벌 | →덤불 茂しげみ, 藪やぶ |
덤불 | 茂しげみ, 藪やぶ |
덥다 | 暑あつい |
덧 | 罠わな |
덧낭 | 庭常にわとこ |
덧늬 | 八重歯やえば |
덧니 | →덧늬 八重歯やえば |
덧발이 | 八重歯やえば |
덩굴 | 蔓つる |
덩덩시리 | →벙덩시리 粟あわの一種いっしゅ |
덩돌 | 藁打わらうち石いし |
덩두렁 | →덩드렁 藁打わらうち石いし |
덩두렁돌 | →덩드렁 藁打わらうち石いし |
덩두렁마깨 | →덩드렁마께 藁わらを打うつ槌つち |
덩두렁마께 | →덩드렁마께 藁わらを打うつ槌つち |
덩두렁막게 | →덩드렁마께 藁わらを打うつ槌つち |
덩드렁 | 藁打わらうち石いし |
덩드렁마께 | 藁わらを打うつ槌つち |
덩설맥 | →덩설멕 大木たいぼくの根本ねもと |
덩설멕 | 大木たいぼくの根本ねもと |
덩어리 | 塊かたまり |
덩체기 | 根本ねもと |
덩치 | →둥치 根本ねもと |
덩케기 | →덩체기 根本ねもと |
덫 | →덧 罠わな |
데가리 | 動物どうぶつの頭あたま |
데갈통 | どたま |
데강이 | →데가리 動物どうぶつの頭あたま |
데구리 | →데가리 動物どうぶつの頭あたま |
데구빡 | 素頭すこうべ |
데군데군 | 口答くちごたえを続つづける様子ようす |
데굿박 | →대굿박 動物どうぶつの頭あたま |
데굿박이 | →대굿박 動物どうぶつの頭あたま |
데금 | 代金だいきん |
데끼다1 | 投なげる, 抛ほうる |
데끼다2 | 投なげ飛とばす |
데다 | →대다 当あてる, 触さわる, 触ふれる |
데답 | 答こたえ, 返事へんじ |
데데 | 代々だいだい |
데럽다 | →더럽다 汚きたない |
데려가다 | →ᄃᆞ려가다 連つれて行ゆく |
데려오다 | →ᄃᆞ려오다 連つれて来くる |
데리다 | →ᄃᆞ리다 召めし抱かかえる, 引ひき連つれる, 連つれる |
데림사위 | 入いり婿むこ, 婿養子むこようし |
데망세기 | →대망이 動物どうぶつの頭あたま |
데망셍이 | →대망이 動物どうぶつの頭あたま |
데망이 | →대망이 動物どうぶつの頭あたま |
데멩이 | →대망이 動物どうぶつの頭あたま |
데미 | 山やま |
데미다 | 積つむ |
데번 | 一気いっきに, 直ただちに, すぐに |
데번에 | 一気いっきに, 直ただちに, すぐに |
데빡 | →단작 即刻そっこく, 直ただちに |
데빡에 | →단작에 好機こうきを逃のがさず, すぐに, 一度いちどに, 一息ひといきに, 一気いっきに, 即刻そっこく, 直ただちに |
데서 | 代書だいしょ |
데신 | 代かわり, 代かわりに |
데옴ᄒᆞ다 | →대움ᄒᆞ다 ちゃんと覚おぼえない, 油断ゆだんする |
데우 | →데위 待遇たいぐう |
데우다1 | →뒈우다 捩ねじる |
데우다2 | 暖あたためる, 熱ねっする |
데우치다 | 湯ゆがく |
데욱낭 | 無患子むくろじ |
데움ᄒᆞ다 | →대움ᄒᆞ다 ちゃんと覚おぼえない, 油断ゆだんする |
데위 | 待遇たいぐう |
데육낭 | →데욱낭 無患子むくろじ |
데작데작 | →대작대작 どろどろ, べとべと |
데접 | もてなし, 応待おうたい, 接待せったい |
데지 | 敷地しきち |
데페 | 鉋かんな |
데펫밥 | 鉋屑かんなくず |
데펫집 | 鉋台かんなだい |
데표 | 代表だいひょう |
데항ᄒᆞ다 | 対抗たいこうする |
덱 | 夫人ふじん |
덴그르 | 火傷やけど |
델럽다 | →더럽다 汚きたない |
델룹다 | →더럽다 汚きたない |
뎁다 | →데우다 暖あたためる, 熱ねっする |
뎅겨가다 | 立たち寄よって行ゆく |
뎅기다 | 通かよう |
뎅김 | →다님 (ズボンの)裾紐すそひも |
뎅이 | 鑄型いがた |
뎅이다 | →뎅기다 通かよう |
도 | 入いり口ぐち |
도쟁이 | 畜殺ちくさつに従事じゅうじする階級かいきゅう |
도가리 | →데가리 動物どうぶつの頭あたま |
도갓ᄆᆞᆯ리 | 膝ひざ |
도고리 | 御飯茶碗ごはんぢゃわん(木製) |
도까래낭 | →도꼬리낭 野茨のいばら, 野薔薇のばら |
도깨1 | →도께 殼竿からざお |
도깨2 | →뒉계 馬うまの引ひく駕籠かご, 牛うしの背せにのせる駕籠かご |
도깨비 | →도체비 おばけ |
도깨질 소리 | 麦打むぎうち歌うた |
도깽이 | →돗궹이 旋風つむじかぜ, 旋風せんぷう |
도께1 | 殼竿からざお |
도께2 | →뒉계 馬うまの引ひく駕籠かご, 牛うしの背せにのせる駕籠かご |
도께아ᄃᆞᆯ | 殼竿からざおの打うち棒ぼう |
도께어시 | 殼竿からざおの柄え |
도께ᄐᆞᆯ레 | 殼竿からざおの枢くるる |
도껭이 | →돗궹이 旋風つむじかぜ, 旋風せんぷう |
도꼬리 | →독고리 野茨のいばらの若わかい芽め |
도꼬리낭 | 野茨のいばら, 野薔薇のばら |
도꾸마리 | ちきり, 緒巻おまき |
도끼 | →도치 斧おの |
도다리1 | 目板鰈めいたがれひ |
도다리2 | 松皮鰈まつかわがれい, 雁雑平目がんぞうびらめ |
도당 | トタン, 亜鉛鉄板あえんてっぱん |
도당칩 | トタン葺ぶきの家いえ |
도데 | 灯台とうだい |
도독 | 泥棒どろぼう |
도독고넹이 | 野良猫のらねこ |
도독질 | 盗ぬすみ |
도동베기 | 平政ひらまさの仔こ |
도둑 | →도독 泥棒どろぼう |
도들다 | 元もとの鞘さやに収おさまる, 復縁ふくえんする, 戻もどる, 縒よりを戻もどす |
도라지 | 桔梗ききょう |
도람쥐 | →ᄃᆞ람지 蝙蝠こうもり |
도랑치메 | (膝上丈の)ミニスカート |
도래기 | 独楽こま |
도랭이 | →도렝이 猫鮫ねこざめ |
도레기 | →도로기 輪わ, 車輪しゃりん |
도레방석 | →돌레방석 穀物こくもつを乾かわかす丸まるい筵むしろ |
도렝이1 | 猫鮫ねこざめ |
도렝이2 | →도롱이 犬いぬや馬うまなどの毛けが抜ぬける病気びょうき |
도렝이3 | 毛羽けば |
도렝이4 | →도롱이 蓑みの |
도렝이빙 | →도롱이빙 犬いぬや馬うまなどの毛けが抜ぬける病気びょうき |
도렝이올르다 | →도롱이올르다 (犬・馬などが)皮膚病ひふびょうにかかる |
도련ᄒᆞ다 | 明あきらかだ |
도렷ᄒᆞ다 | 明あきらかだ |
도로기1 | 大蒜にんにくの芽め |
도로기2 | 輪わ, 車輪しゃりん |
도롱깅이 | 二星石蟹ふたほしいしがに |
도롱마 | 鬼野老おにどころ |
도롱이1 | 犬いぬや馬うまなどの毛けが抜ぬける病気びょうき |
도롱이2 | →도렝이 毛羽けば |
도롱이3 | 蓑みの |
도롱이4 | →도렝이 猫鮫ねこざめ |
도롱이빙 | 犬いぬや馬うまなどの毛けが抜ぬける病気びょうき |
도롱이올르다 | (犬・馬などが)皮膚病ひふびょうにかかる |
도롱태 | ずんぐりした體付からだつきの人ひと, 鷂はいたかの一種いっしゅ |
도리 | 桁けた |
도리방석 | →돌레방석 穀物こくもつを乾かわかす丸まるい筵むしろ |
도리버짐 | 楕円形だえんけいの斑点はんてんができる疥はたけの一種いっしゅ, 貨幣状皮膚炎かへいじょうひふえん |
도리여 | 却かえって |
도미 | →돔 鯛たい |
도박 | 布海苔や経の紐などの総称 |
도보 | 徒歩とほ |
도비상귀 | 旅商人たびあきんど, 行商人ぎょうしょうにん |
도비상기 | →도비상귀 旅商人たびあきんど, 行商人ぎょうしょうにん |
도사려앚다 | あぐらをかく |
도새기 | 豚ぶた |
도세기 | →도새기 豚ぶた |
도소장 | →도수장 屠畜場とちくじょう |
도수장 | 屠畜場とちくじょう |
도실낭 | 桃ももの木き |
도ᄉᆞ | 島司とうし |
도아낭 | →도실낭 桃ももの木き |
도애낭 | →도실낭 桃ももの木き |
도애다 | →도웨다 助たすける, 手伝てつだう |
도야지 | 豚ぶた |
도야지궤기 | 豚肉ぶたにく |
도에다 | →도웨다 助たすける, 手伝てつだう |
도왜다 | →도웨다 助たすける, 手伝てつだう |
도욕 | 無患子むくろじの実み |
도욕남 | 無患子むくろじ |
도욕낭 | →도욕남 無患子むくろじ |
도웨다 | 助たすける, 手伝てつだう |
도웨어주다 | 助たすける, 手伝てつだう |
도육남1 | 春楡はるにれ, 楡にれ |
도육남2 | →도욕남 無患子むくろじ |
도장 | はんこ |
도장남 | 島姫黄楊しまひめつげ, 朝鮮姫黄楊ちょうせんひめつげ |
도장밥 | 朱肉しゅにく |
도적 | 泥棒どろぼう |
도절귀 | →돌철귀 肘壺ひじつぼと肘金ひじがね |
도지다 | ぶり返かえす |
도지ᄉᆞ | 道知事どうちじ |
도지주제 | 秋口あきぐちに急きゅうに吹ふくほく北西風せいふう |
도채비 | →도체비 おばけ |
도체비 | おばけ |
도체비고사리 | 鬼藪蘇鉄おにやぶそてつ |
도체비고장1 | 朝鮮車百合ちょうせんくるまゆり, 鬼百合おにゆり |
도체비고장2 | 山紫陽花やまあじさい |
도체비꼿1 | →도체비고장 朝鮮車百合ちょうせんくるまゆり, 鬼百合おにゆり |
도체비꼿2 | →도체비고장 山紫陽花やまあじさい |
도체비낭 | 山紫陽花やまあじさい |
도체비불 | 鬼火おにび, 人魂ひとだま |
도치 | 斧おの |
도톨도톨 | でこぼこ, ざらざら, ぶつぶつ |
도판ᄆᆞᆯ다 | 独ひとり舞台ぶたいだ |
독1 | 壺つぼ, 瓶かめ |
독2 | 膝ひざ |
독고리 | 野茨のいばらの若わかい芽め |
독고리낭 | →도꼬리낭 野茨のいばら, 野薔薇のばら |
독꽝 | →독ᄆᆞᄅᆞᆸ꽝 膝蓋骨しつがいこつ, 膝ひざの皿さら |
독다구리 | →독다귀 蜥蜴とかげ |
독다귀 | 蜥蜴とかげ |
독닥선 | ぽんぽん蒸気じょうき |
독달귀 | →독다귀 蜥蜴とかげ |
독달기 | →독다귀 蜥蜴とかげ |
독대기 | 駕籠舁鯛かごかきだい |
독립 | 独立どくりつ |
독립운동 | 独立運動どくりつうんどう |
독머릅 | →독ᄆᆞᄅᆞᆸ 膝ひざ |
독머리 | 膝ひざ |
독멩이1 | 石いしころ, 小石こいし |
독멩이2 | →돌멩이 石いし |
독무럽 | →독ᄆᆞᄅᆞᆸ 膝ひざ |
독무리 | →독머리 膝ひざ |
독무리뻬 | →독ᄆᆞᄅᆞᆸ꽝 膝蓋骨しつがいこつ, 膝ひざの皿さら |
독ᄆᆞ릅 | →독ᄆᆞᄅᆞᆸ 膝ひざ |
독ᄆᆞ리 | →독머리 膝ひざ |
독ᄆᆞ립 | →독ᄆᆞᄅᆞᆸ 膝ひざ |
독ᄆᆞᄅᆞᆸ | 膝ひざ |
독ᄆᆞᄅᆞᆸ꽝 | 膝蓋骨しつがいこつ, 膝ひざの皿さら |
독ᄆᆞᆯ리 | →독머리 膝ひざ |
독사발 | 土鍋どなべ |
독상귀 | →돌셍이 石いしころ, 小石こいし |
독세기 | →돌셍이 石いしころ, 小石こいし |
독지ᄆᆞᆯ타다 | 肩車かたぐるまに乗のる |
독판ᄆᆞᆯ다 | →도판ᄆᆞᆯ다 独ひとり舞台ぶたいだ |
돈 | 金かね, 金銭きんせん |
돈치 | →ᄃᆞᆯ치 まとうだい的鯛 |
돈치기 | 銭打ぜにうち |
돋다1 | (日が)昇のぼる |
돋다2 | 生はえる |
돋베기 | 老眼鏡ろうがんきょう, 虫眼鏡むしめがね |
돋보기 | →돋베기 老眼鏡ろうがんきょう, 虫眼鏡むしめがね |
돌1 | 石いし |
돌2 | →돗 誕生日たんじょうび, 周年しゅうねん |
돌가사리 | 杉海苔すぎのり |
돌가시낭 | 照葉野茨てりはのいばら |
돌가시리 | →돌가사리 杉海苔すぎのり |
돌구시 | 石いしの飼かい葉桶ばおけ |
돌군벗 | 火皿貝ひざらがいの一種いっしゅ |
돌굴 | 牡蠣かき |
돌ᄀᆞ래 | 碾臼ひきうす, 石臼いしうす |
돌껭이 | →돗궹이 旋風つむじかぜ, 旋風せんぷう |
돌끌 | 石鑿いしのみ |
돌늣 | 苔こけ |
돌다 | 向むく, 回まわる, 曲まがる |
돌담 | 石垣いしがき |
돌도치 | 石斧いしおの |
돌돔 | →돌톰 石鯛いしだい |
돌래 | →돌레 (伝統的婚礼式で出される)大おおきくて丸まるい餅もち |
돌래떡 | →돌레떡 (伝統的婚礼式で出される)大おおきくて丸まるい餅もち |
돌레1 | 横材よこざい |
돌레2 | (伝統的婚礼式で出される)大おおきくて丸まるい餅もち |
돌레떡 | (伝統的婚礼式で出される)大おおきくて丸まるい餅もち |
돌레방석 | 穀物こくもつを乾かわかす丸まるい筵むしろ |
돌려주다 | 返かえす |
돌림 | 流行病はやりやまい |
돌림마누라 | 麻疹はしか |
돌림벵 | 流行病はやりやまい |
돌멍게 | 海鞘ほやの一種いっしゅ |
돌멍기 | 海鞘ほやの一種いっしゅ |
돌멍지 | →돌멍기 海鞘ほやの一種いっしゅ |
돌메역 | 天然てんねんわかめ |
돌멩이1 | 石いし |
돌멩이2 | →독멩이 石いしころ, 小石こいし |
돌미 | 海鼠なまこの一種いっしゅ |
돌베낭1 | →꽝베낭 豆梨まめなし |
돌베낭2 | →돌페낭 小豆梨あずきなし |
돌보말 | 酢貝すがい |
돌보ᄆᆞᆯ | →돌보말 酢貝すがい |
돌비비 | 螺子錐ねじぎり |
돌사위 | →돌새위 車海老くるまえび |
돌새위 | 車海老くるまえび |
돌세기 | →돌셍이 石いしころ, 小石こいし |
돌셍기1 | →돌셍이 石いしころ, 小石こいし |
돌셍기2 | 石いし |
돌셍이 | 石いしころ, 小石こいし |
돌쉐역 | 石鑿いしのみ |
돌아가다 | 帰かえって行ゆく |
돌아뎅기다 | 歩あるき回まわる, 巡めぐる |
돌아보다 | 振ふり向むく, 振ふり返かえる |
돌아오다 | 帰かえって来くる |
돌안반 | 砧きぬた |
돌연히 | 突然とつぜん |
돌영감 | 石爺いしじいさん, トルハルバン |
돌옷 | 苔こけ |
돌우미 | 天草てんぐさの一種いっしゅ, 小母草おばくさ |
돌정각 | みる海松の一種 |
돌쩌귀 | →돌철귀 肘壺ひじつぼと肘金ひじがね |
돌챙이 | 石屋いしや, 石切いしきり, 石工いしく |
돌처귀 | →돌철귀 肘壺ひじつぼと肘金ひじがね |
돌철귀 | 肘壺ひじつぼと肘金ひじがね |
돌캄낭 | 野生やせいの柿かきの木き |
돌쿰벗 | →돌군벗 火皿貝ひざらがいの一種いっしゅ |
돌텡이 | 石頭いしあたま |
돌톰 | 石鯛いしだい |
돌파리 | 水準すいじゅんの低ひくい海女あま |
돌페낭1 | →꽝베낭 豆梨まめなし |
돌페낭2 | 小豆梨あずきなし |
돌포말 | →돌보말 酢貝すがい |
돌폭조기 | ふうせい |
돌풍 | 突風とっぷう |
돌ᄑᆞ레 | →돌파리 水準すいじゅんの低ひくい海女あま |
돌하르방 | 石爺いしじいさん, トルハルバン |
돌화리 | 石いしの火鉢ひばち |
돔 | 鯛たい |
돔바리 | →돔발이 太角鮫ふとつのざめ |
돔바리상의 | →돔발이 太角鮫ふとつのざめ |
돔바리상이 | →돔발이 太角鮫ふとつのざめ |
돔박고장 | 椿つばきの花はな |
돔박꼿 | →돔박고장 椿つばきの花はな |
돔박낭 | 椿つばき |
돔박새 | →돔박생이 目白めじろ |
돔박생이 | 目白めじろ |
돔박셍이 | →돔박생이 目白めじろ |
돔박지름 | 椿油つばきあぶら |
돔발이 | 太角鮫ふとつのざめ |
돔배 | →돔베 俎板まないた |
돔배낭 | →돔박낭 椿つばき |
돔베 | 俎板まないた |
돔베궤기 | 俎板まないたで切きりながら食たべる蒸むし豚ぶた |
돔베칼 | 包丁ほうちょう |
돔비 | ささげ |
돕다 | 助たすける, 手伝てつだう |
돗1 | 帆ほ |
돗2 | 豚ぶた |
돗3 | 誕生日たんじょうび, 周年しゅうねん |
돗가죽 | 豚皮ぶたがわ |
돗거미 | 鬼蜘蛛おにぐも |
돗것 | 豚ぶたの餌えさ |
돗공이 | →돗궹이 旋風つむじかぜ, 旋風せんぷう |
돗공잇주제 | →돗쳉잇주제 旋風つむじかぜ, 旋風せんぷう |
돗궤기 | 豚肉ぶたにく |
돗궹이 | 旋風つむじかぜ, 旋風せんぷう |
돗껭이 | →돗궹이 旋風つむじかぜ, 旋風せんぷう |
돗대1 | 帆柱ほばしら |
돗대2 | マスト |
돗돔1 | 石投いしなぎ |
돗돔2 | →돌톰 石鯛いしだい |
돗ᄃᆞᆫ배 | 帆船はんせん |
돗배설국 | 豚ぶたモツスープ |
돗베설국 | →돗배설국 豚ぶたモツスープ |
돗보리 | 穀象虫こくぞうむし, 象虫ぞうむし |
돗부리 | →돗보리 穀象虫こくぞうむし, 象虫ぞうむし |
돗솔 | →돗술 豚ぶたの毛け |
돗수에 | 野芥子のげし |
돗수웨 | →돗수에 野芥子のげし |
돗술 | 豚ぶたの毛け |
돗쉐 | →돗수에 野芥子のげし |
돗어렝이 | 星笹之葉倍良ほしささのはべら |
돗줄레 | 赤楝蛇やまかがし |
돗줄리 | →돗줄레 赤楝蛇やまかがし |
돗줄워리 | →돗줄레 赤楝蛇やまかがし |
돗쳉잇주제 | 旋風つむじかぜ, 旋風せんぷう |
돗추렴 | 醵金きょきんして豚ぶたを屠ほふって食たべること |
돗치기쿨 | 野芥子のげし |
돗쿨 | 野芥子のげし |
돗통 | 豚小屋ぶたごや |
돗통시 | 豚小屋ぶたごや |
돗해치 | →돗헤치 亥年いどし |
돗헤치 | 亥年いどし |
동검은이 | コミ丘おか |
동갑 | 同おない年どし |
동개 | ぶらんこ |
동개동 | 東開洞とうかいどう |
동겨메다 | 巻まく, 括くくる |
동고랑방석 | →돌레방석 穀物こくもつを乾かわかす丸まるい筵むしろ |
동고랑ᄒᆞ다 | →동그랑ᄒᆞ다 丸まるい |
동고량 | 竹たけひご弁当箱べんとうばこ, 弁当行李べんとうごうり |
동고령 | →동고량 竹たけひご弁当箱べんとうばこ, 弁当行李べんとうごうり |
동고리1 | 団栗どんぐり |
동고리2 | 野茨のいばらの若わかい芽め |
동고리낭 | →도꼬리낭 野茨のいばら, 野薔薇のばら |
동고시리 | 粟あわの一種いっしゅ |
동골다 | →동글다 丸まるい |
동골락ᄒᆞ다 | →동글락ᄒᆞ다 丸まるい |
동골랑ᄒᆞ다 | →동그랑ᄒᆞ다 丸まるい |
동곳1 | 氷柱つらら |
동곳2 | 髷留まげとめ |
동공-0 | 愛まな- |
동공ᄄᆞᆯ | 愛娘まなむすめ |
동공아ᄃᆞᆯ | 愛息あいそく |
동굴 | 洞窟どうくつ, 洞穴ほらあな |
동굼 | 疫痢えきり |
동귀일 | 東貴日とうきじつ |
동귀클 | 化粧大引けしょうおおびき |
동귀틀 | →동귀클 化粧大引けしょうおおびき |
동그랑ᄒᆞ다 | 丸まるい |
동그레미 | 丸まる, 円えん |
동그리다 | 切きり取とる |
동글납작 | 丸まるくて平ひらべったい様子ようす |
동글다 | 丸まるい |
동글대죽 | 粒つぶが大おおきめの蜀黍もろこし |
동글락ᄒᆞ다 | 丸まるい |
동글랑ᄒᆞ다 | →동그랑ᄒᆞ다 丸まるい |
동글레기 | →동그레미 丸まる, 円えん |
동금 | →동굼 疫痢えきり |
동긋1 | →동곳 髷留まげとめ |
동긋2 | →동곳 氷柱つらら |
동꼬리 | →독고리 野茨のいばらの若わかい芽め |
동나다1 | 折おれる |
동나다2 | 品切しなぎれになる, 底そこをつく |
동냥바치 | →동녕바치 乞食こじき |
동네 | 町内ちょうない, 近所きんじょ |
동녁 | 東ひがし |
동녕 | 托鉢たくはつ, 物乞ものごい |
동녕바치 | 乞食こじき |
동녕질 | 物乞ものごい |
동녕ᄒᆞ다 | 托鉢たくはつする, 物乞ものごいをする |
동대 | →독 壺つぼ, 瓶かめ |
동동 | 待まち焦こがれる様子ようす |
동동지다리다 | →동동지드리다 待まち侘わびる |
동동지드리다 | 待まち侘わびる |
동록슬다 | 錆さびる |
동마ᄇᆞ름 | 南東風なんとうふう |
동멍에 | 畑はたけの畝うねの東側ひがしがわの端はし |
동모 | 友達ともだち |
동무럽 | →독ᄆᆞᄅᆞᆸ 膝ひざ |
동ᄆᆞ릅 | →독ᄆᆞᄅᆞᆸ 膝ひざ |
동박낭 | →돔박낭 椿つばき |
동부ᄌᆞ | 細葉黄菅ほそばきすげ |
동사다 | 薹とうが立たつ |
동산 | 丘おか, 裏山うらやま |
동새벡 | 早暁そうぎょう |
동샛ᄇᆞ름 | 山房山さんぼうさんの方ほうから吹ふいてくる東風ひがしかぜ |
동서 | 東西とうざい |
동서남북 | 東西南北とうざいなんぼく |
동세 | 夫おっとの兄弟きょうだいの妻つま, 妻つまの姉妹しまいの夫おっと, 配偶者はいぐうしゃの同性兄弟どうせいきょうだいの配偶者はいぐうしゃ, 相婿あいむこ, 相嫁あいよめ |
동셍 | 年下兄弟とししたきょうだい, 妹いもうと, 弟おとうと |
동승 | →동셍 年下兄弟とししたきょうだい, 妹いもうと, 弟おとうと |
동싕 | →동셍 年下兄弟とししたきょうだい, 妹いもうと, 弟おとうと |
동싱 | →동셍 年下兄弟とししたきょうだい, 妹いもうと, 弟おとうと |
동의 | 瓶かめ |
동이 | →동의 瓶かめ |
동이다 | →뒝이다 括くくる, 縛しばる |
동지1 | 冬至とうじ |
동지2 | 大根だいこん・白菜はくさいなどの花はなをつける茎くき, 薹とう |
동지사다 | 薹とうが立たつ |
동지섣ᄃᆞᆯ | 十一月じゅういちがつと十二月じゅうにがつ |
동짓ᄃᆞᆯ | 陰暦十一月いんれきじゅういちがつ |
동클락ᄒᆞ다 | →동글락ᄒᆞ다 丸まるい |
동탁시리 | 粟あわの一種いっしゅ |
동하늬 | 北東風ほくとうふう |
동화 | 童話どうわ |
돼지 | →도야지 豚ぶた |
되우 | →뒈우 ひどく |
두 | 二ふたつの |
두가시 | →두갓세 夫婦ふうふ |
두갓 | 夫婦ふうふ |
두갓세 | 夫婦ふうふ |
두건 | 頭巾ずきん |
두근거리다 | どきどきする |
두꺼비집 | ヒューズ箱ばこ |
두껍다 | 厚あつい |
두껑 | →두께 蓋ふた |
두껑이 | →두께 蓋ふた |
두께 | 蓋ふた |
두께비 | →두테비 蟇蛙ひきがえる |
두껭이 | →두께 蓋ふた |
두꿰 | →두께 蓋ふた |
두끼 | 厚あつさ, 厚あつみ |
두다1 | 置おく |
두다2 | (将棋)指さす, (囲碁を)打うつ |
두더니 | 陰阜いんぷ |
두더지 | 土龍もぐら |
두던 | →두더니 陰阜いんぷ |
두던이 | →두더니 陰阜いんぷ |
두덥다 | →두껍다 厚あつい |
두독악 | 漢拏山かんださん |
두두래기 | →두드레기 蕁麻疹じんましん |
두두레기 | →두드레기 蕁麻疹じんましん |
두두룩ᄒᆞ다 | うずたかい, 膨ふくれ上あがっている |
두둑ᄒᆞ다 | うずたかい |
두둡다 | →두껍다 厚あつい |
두드럭고동 | 栄螺さざえ |
두드레기 | 蕁麻疹じんましん |
두드리다 | (何度も)叩たたく |
두득 | 畝うね, 畦あぜ |
두들기다 | →두드리다 (何度も)叩たたく |
두들이다 | →두드리다 (何度も)叩たたく |
두랑청ᄒᆞ다 | →두령청ᄒᆞ다 まごつく, おたつく |
두렁박 | →두롱방 瓢箪製ひょうたんせいの浮うき具ぐ |
두레 | →두루웨 狂くるった人ひと, 馬鹿ばか |
두레기 | →두루웨기 朝鮮烏瓜ちょうせんからすうり, 黄烏瓜きからすうり |
두레박 | 釣瓶つるべ |
두려운ᄃᆞᆯ | →둥근ᄃᆞᆯ 満月まんげつ |
두려워ᄒᆞ다 | 怖こわがる, 恐おそれる |
두렵다 | 怖こわい, 恐おそろしい |
두렷ᄒᆞ다 | 明あきらかだ |
두령성ᄒᆞ다 | →두령청ᄒᆞ다 まごつく, おたつく |
두령청ᄒᆞ다 | まごつく, おたつく |
두롱방 | 瓢箪製ひょうたんせいの浮うき具ぐ |
두루 | 他たほど〜でない |
두루마기 | トゥルマギ, 外套がいとう |
두루막 | →두루마기 トゥルマギ, 外套がいとう |
두루머리 | →두룽머리 (機の)くるり |
두루멍청이 | うつけ者もの, 盆暗ぼんくら |
두루멍청ᄒᆞ다 | 盆暗ぼんくらだ |
두루메기 | →두루마기 トゥルマギ, 外套がいとう |
두루박 | →두레박 釣瓶つるべ |
두루붕이 | 馬鹿ばか |
두루에기 | →두루웨기 朝鮮烏瓜ちょうせんからすうり, 黄烏瓜きからすうり |
두루웨 | 狂くるった人ひと, 馬鹿ばか |
두루웨기 | 朝鮮烏瓜ちょうせんからすうり, 黄烏瓜きからすうり |
두루훼 | →두루웨 狂くるった人ひと, 馬鹿ばか |
두룽머리 | (機の)くるり |
두르다 | →둘르다 (油を)ひく, まとう, 囲かこむ, 巻まく |
두르륵두르륵 | ばらばら |
두리다1 | 幼おさない |
두리다2 | 狂くるう |
두리두리 | きょろきょろ |
두리멍청ᄒᆞ다 | →두루멍청ᄒᆞ다 盆暗ぼんくらだ |
두리웨 | →두루웨 狂くるった人ひと, 馬鹿ばか |
두리훼 | →두루웨 狂くるった人ひと, 馬鹿ばか |
두린아기 | →두린애기 赤あかん坊ぼう |
두린아의 | 赤あかん坊ぼう |
두린아이 | →두린아의 赤あかん坊ぼう |
두린애기 | 赤あかん坊ぼう |
두립 | →두맆 丸木まるきの米櫃こめびつ |
두릿두릿 | →두리두리 きょろきょろ |
두맆 | 丸木まるきの米櫃こめびつ |
두망두망 | まばらに, ちらほら, ぽつりぽつり |
두메기 | →두미에기 黄金虫こがねむし |
두모악 | 漢拏山かんださん |
두무악 | →두모악 漢拏山かんださん |
두무역 | →두미에기 黄金虫こがねむし |
두물1 | 長潮ながしお, 陰暦十日いんれきとおかと二十五日にじゅうごにちの潮しお |
두물2 | →서물 陰暦十一日いんれきじゅういちにちと二十六日にじゅうろくにちの潮しお, 若潮わかしお |
두물다 | 稀まれだ |
두믜오름 | →두모악 漢拏山かんださん |
두미에기 | 黄金虫こがねむし |
두부체 | 夫婦ふうふ |
두불 | 二度目にどめ |
두불장개 | 男おとこの再婚さいこん |
두산 | マルミ山やま |
두산봉[斗山峰] | →두산 マルミ山やま |
두산악[斗山岳] | →두산 マルミ山やま |
두세 | 西風にしかぜ |
두엉 | 蓋ふた |
두엥이 | →두엉 蓋ふた |
두이 | 後うしろ, 裏うら |
두일뤠 | 生後十四日せいごじゅうよっか, 二七日ふたなぬか, 十四日じゅうよっか |
두줄보리 | 二条大麦にじょうおおむぎ |
두지 | 米櫃こめびつ |
두체비 | →두테비 蟇蛙ひきがえる |
두태 | 腎臓じんぞう, 豆まめ |
두텁다 | →두껍다 厚あつい |
두테비 | 蟇蛙ひきがえる |
두티 | →두끼 厚あつさ, 厚あつみ |
두풍낭 | 岳樺だけかんば |
둑 | 坩堝るつぼ |
둑대장 | 鍛冶場かじばで鎔鉱炉築造ようこうろちくぞうから鋳鉄ちゅうてつを溶とかすまでの仕事しごとを担当たんとうする人ひと |
둑지 | 肩先かたさき, 肩口かたぐち |
둑지꽝 | 肩甲骨けんこうこつ, 肩胛骨けんこうこつ, 貝殻骨かいがらぼね |
둑지ᄆᆞᆯ | 肩車かたぐるま |
둑지ᄆᆞᆯ타다 | →독지ᄆᆞᆯ타다 肩車かたぐるまに乗のる |
둑지빼 | →둑지뻬 肩甲骨けんこうこつ, 肩胛骨けんこうこつ, 貝殻骨かいがらぼね |
둑지뻬 | 肩甲骨けんこうこつ, 肩胛骨けんこうこつ, 貝殻骨かいがらぼね |
둔갑ᄒᆞ다 | 化ばける |
둔충다리 | 惚ぼけ茄子なす |
둔ᄒᆞ다 | 鈍にぶい, 鈍のろい |
둘 | 二ふたつ |
둘러메다 | 担かつぐ |
둘러보다 | 見みて回まわる, 見回みまわす |
둘레 | 周まわり, へり |
둘레박 | →두레박 釣瓶つるべ |
둘레왁 | →두레박 釣瓶つるべ |
둘뤗 | →둘웟 物貰ものもらい, 麦粒腫ばくりゅうしゅ |
둘르다 | (油を)ひく, まとう, 囲かこむ, 巻まく |
둘웟 | 物貰ものもらい, 麦粒腫ばくりゅうしゅ |
둠벙 | 水溜みずたまり |
둠벵이 | →둠벙 水溜みずたまり |
둠북겡이 | →둠북깅이 毛房磯蟹けふさいそがに |
둠북긍이 | →둠북깅이 毛房磯蟹けふさいそがに |
둠북깅이 | 毛房磯蟹けふさいそがに |
둠북보말 | 尻太千種しりぶとちぐさ |
둠비 | 豆腐とうふ |
둠빗주시 | おから |
둣곡지 | うなじ |
둥게둥게1 | あばば |
둥게둥게2 | せかせか |
둥굴다 | →둥글다 丸まるい |
둥굴락ᄒᆞ다 | →둥글락ᄒᆞ다 丸まるい |
둥굴랑ᄒᆞ다 | →둥그렁ᄒᆞ다 丸まるい |
둥굴리다 | →둥그리다 転ころがす |
둥그랑ᄒᆞ다 | →둥그렁ᄒᆞ다 丸まるい |
둥그렁ᄒᆞ다 | 丸まるい |
둥그리다 | 転ころがす |
둥근ᄃᆞᆯ | 満月まんげつ |
둥글다1 | 転ころがる |
둥글다2 | 歩あるく |
둥글다3 | 丸まるい |
둥글락ᄒᆞ다 | 丸まるい |
둥글랑ᄒᆞ다 | →둥그렁ᄒᆞ다 丸まるい |
둥글렁ᄒᆞ다 | →둥그렁ᄒᆞ다 丸まるい |
둥글리다 | →둥그리다 転ころがす |
둥둥 | ぷかぷか |
둥울다 | →둥글다 丸まるい |
둥울랑ᄒᆞ다 | →둥그렁ᄒᆞ다 丸まるい |
둥으리다 | →둥그리다 転ころがす |
둥을다1 | →둥글다 転ころがる |
둥을다2 | →둥글다 丸まるい |
둥을랑ᄒᆞ다 | →둥그렁ᄒᆞ다 丸まるい |
둥체기 | →덩체기 根本ねもと |
둥치1 | 根本ねもと |
둥치2 | 切きり株かぶ, 刈かり株かぶ |
둥케기 | →덩체기 根本ねもと |
둥클락ᄒᆞ다 | →둥글락ᄒᆞ다 丸まるい |
뒈 | 升しょう, 枡ます |
뒈게 | ひどく |
뒈기 | けち |
뒈꿰 | →뒉계 馬うまの引ひく駕籠かご, 牛うしの背せにのせる駕籠かご |
뒈다1 | 出来できる, 可能かのうだ |
뒈다2 | 計はかる, 測はかる, 量はかる(容積) |
뒈다3 | 成なる&為なる |
뒈싸지다 | くたばる |
뒈씀질 | 裏返うらがえすこと |
뒈애지 | →도야지 豚ぶた |
뒈야지 | →도야지 豚ぶた |
뒈야지궤기 | →도야지궤기 豚肉ぶたにく |
뒈우 | ひどく |
뒈우다 | 捩ねじる |
뒈짐배기 | 一度いちどでは運はこびきれないほど収穫しゅうかくがある海女あま |
뒉계 | 馬うまの引ひく駕籠かご, 牛うしの背せにのせる駕籠かご |
뒌그르 | →덴그르 火傷やけど |
뒌서리 | 大霜おおしも |
뒌술 | 濁にごり酒ざけ |
뒌장 | 味噌みそ |
뒌장국 | →뒌장쿡 味噌汁みそしる |
뒌장쿡 | 味噌汁みそしる |
뒐상부르다 | →뒐성부르다 見込みこみがある |
뒐상시프다 | 見込みこみがある |
뒐성부르다 | 見込みこみがある |
뒐성시프다 | →뒐상시프다 見込みこみがある |
뒛머리 | 外掛そとがけ |
뒝이다 | 括くくる, 縛しばる |
뒤 | →두이 後うしろ, 裏うら |
뒤서끄다 | 混まぜ返かえす |
뒤여지다 | →뒈싸지다 くたばる |
뒤주 | →두지 米櫃こめびつ |
뒤지다 | 遅おくれる |
뒤집어쓰다 | 浴あびる |
뒤치 | 穀物こくもつを脱穀だっこくした後あとの殻からや茎くき |
뒤치기 | 踵かかと |
뒤컬음 | 尻込しりごみ, 後退あとずさり |
뒤틀움 | 疫痢えきり |
뒤허끄다 | →뒤서끄다 混まぜ返かえす |
뒨술 | →뒌술 濁にごり酒ざけ |
뒨장쿡 | →뒌장쿡 味噌汁みそしる |
뒷가지 | 後輪あとわ |
뒷고개 | うなじ |
뒷고망듸 | →뒷고방듸 後頭部こうとうぶ |
뒷고방듸 | 後頭部こうとうぶ |
뒷곡듸 | 後頭こうとう |
뒷공론 | 後講釈あとこうしゃく, 結果論けっかろん |
뒷광 | 後うしろの家いえ |
뒷군 | 海女あまが採取さいしゅした若布わかめや天草てんぐさを運はこぶ人ひと, 世話人せわにん |
뒷날 | 将来しょうらい, 後日ごじつ |
뒷녁날 | 将来しょうらい, 後日ごじつ |
뒷다가리 | →뒷데가리 後頭部こうとうぶ |
뒷다리 | 後うしろ脚あし |
뒷담 | 後うしろの塀へい |
뒷대구리 | →뒷데가리 後頭部こうとうぶ |
뒷데가리 | 後頭部こうとうぶ |
뒷데망 | →뒷데가리 後頭部こうとうぶ |
뒷데멩이 | →뒷데가리 後頭部こうとうぶ |
뒷데위 | →뒷데가리 後頭部こうとうぶ |
뒷야개 | うなじ |
뒷야개기 | →뒷야개 うなじ |
뒷컬음치다 | 後退あとずさりする |
드근ᄒᆞ다 | →ᄃᆞ근ᄒᆞ다 落おち着ついた |
드끈 | いっぱい |
드끈ᄒᆞ다 | いっぱいだ |
드내기장ᄉᆞ | 時ときたまする商売しょうばい, 流ながし営業えいぎょう |
드는물 | →들물 上あげ潮しお, 満みち潮しお, 満潮まんちょう |
드들팡 | 便所べんじょの踏ふみ石いし |
드듸다 | 踏ふむ |
드딀팡 | →드들팡 便所べんじょの踏ふみ石いし |
드라마 | ドラマ |
드러 | やたら |
드러눅다 | 寝ねる, 横よこたわる |
드러눕다 | →드러눅다 寝ねる, 横よこたわる |
드러마시다 | 吸すう |
드러먹다 | 食たべまくる |
드러앚다1 | 近寄ちかより坐すわる |
드러앚다2 | へたり込こむ, 頽くずおれる |
드렁박 | →두롱방 瓢箪製ひょうたんせいの浮うき具ぐ |
드레박 | →두레박 釣瓶つるべ |
드롬돌 | 盤持石ばんもちいし, 力石ちからいし |
드르 | 野の, 野原のはら |
드르다1 | →들르다 (雨が)上あがる |
드르다2 | →들르다 上あげる, 取とる, 持もち上あげる, 持もつ |
드르마농 | 姫韮ひめにら |
드르싸다 | →드르쓰다 呷あおる, 飲のみ干ほす |
드르쓰다 | 呷あおる, 飲のみ干ほす |
드르팟 | 村むらの近ちかくの畑はたけ |
드릇국화 | 嫁菜よめな |
드릇마농1 | 野蒜のびる |
드릇마농2 | →드르마농 姫韮ひめにら |
드릇버들 | 猫柳ねこやなぎ, 野柳のやなぎ |
드릇버듸낭 | →드릇버들 猫柳ねこやなぎ, 野柳のやなぎ |
드릇비돌기 | 白子鳩しらこばと |
드릇비둘기 | →드릇비돌기 白子鳩しらこばと |
드릇뽕낭 | 山桑やまぐわ |
드리다1 | →듸리다 綯なう |
드리다2 | 差さし上あげる |
드물 | 鞍骨くらぼね |
든마ᄇᆞ름 | →든마ᄑᆞ름 南西風なんせいふう |
든마ᄑᆞ름 | 南西風なんせいふう |
든셋ᄇᆞ름 | 南東風なんとうふう |
든전 | 村むらの中なかの畑はたけ |
듣다 | 問とう, 聞きく |
들1 | →드르 野の, 野原のはら |
들2 | →드러 やたら |
들곱낭 | →들굽낭 たらの木き |
들구 | やたら |
들굽 | たらの芽め |
들굽낭 | たらの木き |
들그락거리다 | しきりにがちゃがちゃする |
들그락들그락 | がちゃがちゃ |
들그랑거리다 | がちゃんがちゃんと音おとがする |
들그레기 | 思おもい掛がけず |
들깍 | ごくり |
들꽤지름 | 荏えの油あぶら, 荏油えあぶら |
들꽷지름 | →들꽤지름 荏えの油あぶら, 荏油えあぶら |
들뀃닙 | 胡麻ごまの葉は |
들다1 | 切きれる |
들다2 | 要いる, (金が)かかる |
들다3 | 入はいる |
들라 | →드러 やたら |
들락날락 | 出でたり入はひったり |
들락ᄒᆞ다 | (密着せず)浮ういている, ぴったり閉しまっていない |
들랑들랑 | がらんがらん |
들뤗 | →둘웟 物貰ものもらい, 麦粒腫ばくりゅうしゅ |
들르다1 | (雨が)上あがる |
들르다2 | 上あげる, 取とる, 持もち上あげる, 持もつ |
들리다1 | 聞きこえる |
들리다2 | (病に)犯おかされる, 取とり憑つく, 憑依ひょういする |
들마농 | →드르마농 姫韮ひめにら |
들물 | 上あげ潮しお, 満みち潮しお, 満潮まんちょう |
들뱅이뿔 | 引綱掛ひきづなかけ, 縄なわを結ゆわえるために犁轅ねりぎの先さきに挿さしてある棒ぼう |
들어 | →드러 やたら |
들어가다 | 入はいって行ゆく |
들어사다1 | 入はいる |
들어사다2 | 妊娠にんしんする |
들어ᄉᆞ다1 | →들어사다 入はいる |
들어ᄉᆞ다2 | →들어사다 妊娠にんしんする |
들어오다 | 入はいって来くる |
들웟 | →둘웟 物貰ものもらい, 麦粒腫ばくりゅうしゅ |
들은돌 | ドルメン, 支石墓しせきぼ |
들이싸다 | →드르쓰다 呷あおる, 飲のみ干ほす |
들이쓰다 | →드르쓰다 呷あおる, 飲のみ干ほす |
들이씨다 | →드르쓰다 呷あおる, 飲のみ干ほす |
들이치다 | 投なげ込こむ |
들지름 | 荏えの油あぶら, 荏油えあぶら |
들칵 | ごくり |
듬돌 | →등돌 盤持石ばんもちいし, 力石ちからいし |
듬북1 | 食用しょくようでないホンダワラ |
듬북2 | 水鶏くいな, 鶴水鶏つるくいな |
듬북게 | →듬북깅이 蟹かにの一種いっしゅ |
듬북겡이 | →듬북깅이 蟹かにの一種いっしゅ |
듬북깅이 | 蟹かにの一種いっしゅ |
등1 | 背中せなか |
등2 | など, 等とう |
등가시 | 鰭ひれ |
등겁다 | コクがある |
등경 | 灯架とうか, 灯台とうだい, 灯明台とうみょうだい |
등골 | 脊髄せきずい |
등골이 으스스ᄒᆞ다 | 恐こわくて鳥肌とりはだが立たつ |
등곱새 | 傴僂せむし |
등곱생이 | →등곱새 傴僂せむし |
등곱쟁이 | →등곱새 傴僂せむし |
등굽새 | →등곱새 傴僂せむし |
등꽝 | 背骨せぼね |
등내미 | 烏賊いかの一種いっしゅ |
등내비 | →등내미 烏賊いかの一種いっしゅ |
등너출 | →등덩쿨 藤蔓ふじづる |
등다리1 | 背中せなか |
등다리2 | →등따리 背中せなか(俗) |
등덩쿨 | 藤蔓ふじづる |
등데 | 灯台とうだい |
등돌 | 盤持石ばんもちいし, 力石ちからいし |
등뒤쿨 | →등듸풀 灯台草とうだいぐさ |
등듸쿨 | →등듸풀 灯台草とうだいぐさ |
등듸풀 | 灯台草とうだいぐさ |
등디쿨 | →등듸풀 灯台草とうだいぐさ |
등따리1 | →등다리 背中せなか |
등따리2 | 背中せなか(俗) |
등땡이1 | 背中せなか |
등땡이2 | →등따리 背中せなか(俗) |
등떠리1 | →등다리 背中せなか |
등떠리2 | →등따리 背中せなか(俗) |
등뗑이1 | →등땡이 背中せなか |
등뗑이2 | →등따리 背中せなか(俗) |
등막머리 | 脊柱せきちゅう |
등망우리1 | 背中せなか |
등망우리2 | 背中せなか(俗) |
등물1 | 上半身じょうはんしんを洗あらうこと |
등물2 | 同類どうるい |
등ᄆᆞ로 | →등ᄆᆞᆯ리 脊柱せきちゅう |
등ᄆᆞ로꽝 | 背骨せぼね |
등ᄆᆞ루 | →등ᄆᆞᆯ리 脊柱せきちゅう |
등ᄆᆞ르 | →등ᄆᆞᆯ리 脊柱せきちゅう |
등ᄆᆞ르꽝 | →등ᄆᆞ로꽝 背骨せぼね |
등ᄆᆞ를 | →등ᄆᆞᆯ리 脊柱せきちゅう |
등ᄆᆞ를꽝 | →등ᄆᆞ로꽝 背骨せぼね |
등ᄆᆞᆯ리 | 脊柱せきちゅう |
등벙것 | →등핏벙것 (ランプの)笠かさ |
등불 | 灯火ともしび |
등솔 | 鰭ひれ |
등신1 | 胴どう |
등신2 | 愚おろか者もの |
등심 | ロース |
등쑬 | →등솔 鰭ひれ |
등쑬가시 | 鰭ひれ |
등어리1 | 背中せなか |
등어리2 | 背中せなか(俗) |
등잔 | 油皿あぶらざら, 灯明皿とうみょうざら |
등재 | 登録とうろく |
등지 | 鐙あぶみ |
등지친 | 鐙釣あぶみつり |
등지풀 | →등듸풀 灯台草とうだいぐさ |
등ᄌᆞ | →등지 鐙あぶみ |
등ᄌᆞ친 | →등지친 鐙釣あぶみつり |
등치 | →둥치 根本ねもと |
등케1 | 村むらの中なかの畑はたけ |
등케2 | 引綱ひきづなが落おちないよう締しめ付つける縄なわ |
등케3 | →둥치 根本ねもと |
등케기 | →덩체기 根本ねもと |
등켕이1 | →등땡이 背中せなか |
등켕이2 | 背中せなか(俗) |
등쾌 | →등케 引綱ひきづなが落おちないよう締しめ付つける縄なわ |
등쾽이 | →등땡이 背中せなか |
등퀭이1 | →등땡이 背中せなか |
등퀭이2 | →등켕이 背中せなか(俗) |
등태 | 荷鞍にぐらの両脇りょうわきにあてた蓆むしろ |
등테 | →등태 荷鞍にぐらの両脇りょうわきにあてた蓆むしろ |
등퉤 | 背骨せぼね |
등피 | ランプ, 明あかり, 灯火ともしび, 石油せきゆランプ |
등핏각지 | 石油灯せきゆとうの油壺あぶらつぼ, 明あかり, 灯火ともしび |
등핏갓 | →등핏벙것 (ランプの)笠かさ |
등핏벌립 | →등핏벙것 (ランプの)笠かさ |
등핏벙것 | (ランプの)笠かさ |
듸 | 場所ばしょ, 所ところ |
듸딜팡 | →드들팡 便所べんじょの踏ふみ石いし |
듸리다1 | →드리다 差さし上あげる |
듸리다2 | 綯なう |
듼그르 | →덴그르 火傷やけど |
디 | →듸 場所ばしょ, 所ところ |
디깍 | →지깍 (微動だにせぬ程)きちきち, ぎっしり, びっしり |
디깍ᄒᆞ다 | →지깍ᄒᆞ다 (微動だにせぬ程)きちきちだ, ぎっしりだ |
디들팡 | →드들팡 便所べんじょの踏ふみ石いし |
디디다 | →드듸다 踏ふむ |
디딤불미 놀레 | 蹈鞴歌たたらうた |
디리다 | →드리다 差さし上あげる |
딘그르 | →덴그르 火傷やけど |
ᄃᆞ가리 | →데가리 動物どうぶつの頭あたま |
ᄃᆞ겡이 | →데가리 動物どうぶつの頭あたま |
ᄃᆞ근ᄒᆞ다 | 落おち着ついた |
ᄃᆞ글ᄃᆞ글 | →다글다글 ちょこちょこ |
ᄃᆞ녀가다 | 立たち寄よって行ゆく |
ᄃᆞ니다 | 通かよう |
ᄃᆞ라가다 | →ᄃᆞᆯ앙가다 連つれて行ゆく |
ᄃᆞ라미1 | →ᄃᆞ람지 蝙蝠こうもり |
ᄃᆞ라미2 | →ᄃᆞ람지 縞栗鼠しまりす |
ᄃᆞ라오다 | →ᄃᆞᆯ앙오다 連つれて来くる |
ᄃᆞ람쥐 | →ᄃᆞ람지 蝙蝠こうもり |
ᄃᆞ람지1 | 蝙蝠こうもり |
ᄃᆞ람지2 | 縞栗鼠しまりす |
ᄃᆞ랑쉐 | →떠렁쉐 兜虫かぶとむし |
ᄃᆞ래미 | →ᄃᆞ람지 蝙蝠こうもり |
ᄃᆞ레낭 | 猿梨さるなし |
ᄃᆞ렛줄 | →ᄃᆞ렛출 猿梨さるなし |
ᄃᆞ렛출 | 猿梨さるなし |
ᄃᆞ렛쿨 | →ᄃᆞ렛출 猿梨さるなし |
ᄃᆞ려가다 | 連つれて行ゆく |
ᄃᆞ려오다 | 連つれて来くる |
ᄃᆞ로 | 家いえの周囲しゅういにある小ちいさな畑はたけ |
ᄃᆞ로갱이 | 家いえの周囲しゅういにある小ちいさな畑はたけ |
ᄃᆞ리 | 橋はし |
ᄃᆞ리다1 | 召めし抱かかえる, 引ひき連つれる, 連つれる |
ᄃᆞ리다2 | 引ひく, 引ひっ張ぱる |
ᄃᆞ리판 | 梯子はしご |
ᄃᆞ림사위 | →데림사위 入いり婿むこ, 婿養子むこようし |
ᄃᆞᄅᆞ겡이 | →ᄃᆞ로갱이 家いえの周囲しゅういにある小ちいさな畑はたけ |
ᄃᆞ멩이 | →대망이 動物どうぶつの頭あたま |
ᄃᆞ스다 | 暖あたたかい |
ᄃᆞ시다 | →ᄃᆞ스다 暖あたたかい |
ᄃᆞ토다 | →ᄃᆞ투다 争あらそう, 競きそう, 言いい争あらそう |
ᄃᆞ투다 | 争あらそう, 競きそう, 言いい争あらそう |
ᄃᆞᆨ | 鶏にわとり |
ᄃᆞᆨ가심 | 鳩胸はとむね |
ᄃᆞᆨ고날풀 | 小蜜柑草こみかんそう |
ᄃᆞᆨ고달1 | 鶏冠海苔とさかのり |
ᄃᆞᆨ고달2 | 鶏冠とさか |
ᄃᆞᆨ고달3 | 鶏頭けいとう |
ᄃᆞᆨ고달풀 | →ᄃᆞᆨ고달 鶏頭けいとう |
ᄃᆞᆨ고리낭 | →도꼬리낭 野茨のいばら, 野薔薇のばら |
ᄃᆞᆨ곡석 | 鶏にわとりの餌えさ |
ᄃᆞᆨ궤기 | 鶏肉とりにく |
ᄃᆞᆨ다귀 | →독다귀 蜥蜴とかげ |
ᄃᆞᆨ달귀 | →독다귀 蜥蜴とかげ |
ᄃᆞᆨ돔 | →닥돔 朝鮮袴ちょうせんばかま |
ᄃᆞᆨ두점 | →ᄃᆞᆨ주전 鶏肉とりにく |
ᄃᆞᆨ등수리 | →ᄃᆞᆨ수룽이 鶏籠にわとりかご |
ᄃᆞᆨ망 | →ᄃᆞᆨ집 鶏舎けいしゃ |
ᄃᆞᆨ모이 | 鶏にわとりの餌えさ |
ᄃᆞᆨᄆᆞ리꽝 | →독ᄆᆞᄅᆞᆸ꽝 膝蓋骨しつがいこつ, 膝ひざの皿さら |
ᄃᆞᆨ발1 | 土栗つちぐり |
ᄃᆞᆨ발2 | 手蔓藻蔓てづるもづる |
ᄃᆞᆨ베슬 | 鶏冠とさか |
ᄃᆞᆨ새기 | 鶏卵けいらん |
ᄃᆞᆨ새기꽝 | 膝蓋骨しつがいこつ, 膝ひざの皿さら |
ᄃᆞᆨ새기노린알 | 黄身きみ |
ᄃᆞᆨ새기붉은알 | 黄身きみ |
ᄃᆞᆨ서렁 | →ᄃᆞᆨ수룽이 鶏籠にわとりかご |
ᄃᆞᆨ세기 | →ᄃᆞᆨ새기 鶏卵けいらん |
ᄃᆞᆨ수렝이 | →ᄃᆞᆨ수룽이 鶏籠にわとりかご |
ᄃᆞᆨ수룽이 | 鶏籠にわとりかご |
ᄃᆞᆨᄉᆞᆯ | 鳥肌とりはだ |
ᄃᆞᆨᄉᆞᆯ사다 | 鳥肌とりはだが立たつ |
ᄃᆞᆨ우리 | 鶏鳴けいめい, 明あけ方がた |
ᄃᆞᆨ의알 | 鶏卵けいらん |
ᄃᆞᆨ장시 | 鳥屋とりや, 鶏売にわとりうり |
ᄃᆞᆨ장ᄉᆞ | 鶏売にわとりうり |
ᄃᆞᆨ전 | 卵たまごのジョン |
ᄃᆞᆨ주전 | 鶏肉とりにく |
ᄃᆞᆨ주점 | →ᄃᆞᆨ주전 鶏肉とりにく |
ᄃᆞᆨ지시 | →ᄃᆞᆨ짓 禿瘡とくそう, 白癬しらくも |
ᄃᆞᆨ집 | 鶏舎けいしゃ |
ᄃᆞᆨ짓 | 禿瘡とくそう, 白癬しらくも |
ᄃᆞᆨ쿨1 | 鶏頭けいとう |
ᄃᆞᆨ쿨2 | 小蜜柑草こみかんそう |
ᄃᆞᆨ텅에 | 鶏にわとりが卵たまごを生うむところ, 鶏舎けいしゃ |
ᄃᆞᆨ풀1 | →ᄃᆞᆨ쿨 鶏頭けいとう |
ᄃᆞᆨ풀2 | →ᄃᆞᆨ쿨 小蜜柑草こみかんそう |
ᄃᆞᆨ해치 | →ᄃᆞᆨ헤치 酉年とりどし |
ᄃᆞᆨ헤치 | 酉年とりどし |
ᄃᆞᆫ너삼 | 黄花黄耆きばなおうぎ |
ᄃᆞᆫ너ᄉᆞᆷ | →ᄃᆞᆫ너삼 黄花黄耆きばなおうぎ |
ᄃᆞᆫᄃᆞᆫᄒᆞ다 | しっかりしている, 固かたい, 堅かたい |
ᄃᆞᆫ물장에 | →ᄃᆞᆫ물장의 鰻うなぎ |
ᄃᆞᆫ물장의 | 鰻うなぎ |
ᄃᆞᆫ술 | 甘酒あまざけ |
ᄃᆞᆫᄌᆞᆷ | 熟寝うまい, 熟睡じゅくすい |
ᄃᆞᆫ치 | →ᄃᆞᆯ치 まとうだい的鯛 |
ᄃᆞᆮ는연 | 揚あがりにくい凧たこ |
ᄃᆞᆮ다 | 走はしる |
ᄃᆞᆯ1 | 緒お, 履物はきものの付つけ紐ひも |
ᄃᆞᆯ2 | 月つき |
ᄃᆞᆯ각ᄃᆞᆯ각 | かたかた |
ᄃᆞᆯ갓 | 月暈つきがさ |
ᄃᆞᆯ갓쓰다 | 月つきに暈かさがかかる |
ᄃᆞᆯ개들러먹다 | 月蝕げっしょくが起おこる |
ᄃᆞᆯ개먹다 | →ᄃᆞᆯ개들러먹다 月蝕げっしょくが起おこる |
ᄃᆞᆯ거리 | 月経げっけい |
ᄃᆞᆯ다1 | 付つける, 取とり付つける, 吊つるす |
ᄃᆞᆯ다2 | →ᄃᆞ리다 召めし抱かかえる, 引ひき連つれる, 連つれる |
ᄃᆞᆯ다3 | 甘あまい |
ᄃᆞᆯᄃᆞᆯ이 | 月々つきづき, 毎月まいつき |
ᄃᆞᆯ래잎 | →ᄃᆞᆯ레입 双葉ふたば, 子葉しよう |
ᄃᆞᆯ래코 | 鼻輪はなわ, 鼻木はなぎ |
ᄃᆞᆯ레 | →다리 脚あし |
ᄃᆞᆯ레입 | 双葉ふたば, 子葉しよう |
ᄃᆞᆯ레잎 | →ᄃᆞᆯ레입 双葉ふたば, 子葉しよう |
ᄃᆞᆯ렝이 | →ᄃᆞ로갱이 家いえの周囲しゅういにある小ちいさな畑はたけ |
ᄃᆞᆯ려가다 | 走はしって行ゆく |
ᄃᆞᆯ려오다 | 走はしって來くる |
ᄃᆞᆯ로다 | 従したがう |
ᄃᆞᆯ루다 | →ᄃᆞᆯ로다 従したがう |
ᄃᆞᆯ뤼1 | →다리 脚あし |
ᄃᆞᆯ뤼2 | 入いれ髮がみ, 添そえ髮がみ, 髢かもじ |
ᄃᆞᆯ르다1 | →ᄃᆞᆯ로다 従したがう |
ᄃᆞᆯ르다2 | →ᄄᆞᆯ르다 (穴あなを)開あける |
ᄃᆞᆯ리 | →ᄃᆞᆯ뤼 入いれ髮がみ, 添そえ髮がみ, 髢かもじ |
ᄃᆞᆯ리다1 | 走はしる |
ᄃᆞᆯ리다2 | 取とり付つけてある, ぶら下さがる |
ᄃᆞᆯ머리 | 月暈つきがさ |
ᄃᆞᆯ머리ᄒᆞ다 | 月つきに暈かさがかかる |
ᄃᆞᆯ모리 | →ᄃᆞᆯ머리 月暈つきがさ |
ᄃᆞᆯ모리ᄒᆞ다 | →ᄃᆞᆯ머리ᄒᆞ다 月つきに暈かさがかかる |
ᄃᆞᆯ밤 | 月夜つきよ |
ᄃᆞᆯ방이 | →ᄃᆞᆯ뱅이 蝸牛かたつむり |
ᄃᆞᆯ뱅이 | 蝸牛かたつむり |
ᄃᆞᆯ벵이 | →ᄃᆞᆯ뱅이 蝸牛かたつむり |
ᄃᆞᆯ벵이뿔 | 引綱掛ひきづなかけ, 縄なわを結ゆわえるために犁轅ねりぎの先さきに挿さしてある棒ぼう |
ᄃᆞᆯ봥이 | →ᄃᆞᆯ뱅이 蝸牛かたつむり |
ᄃᆞᆯ아가다1 | →ᄃᆞᆯ앙가다 連つれて行ゆく |
ᄃᆞᆯ아가다2 | →ᄃᆞᆯ려가다 走はしって行ゆく |
ᄃᆞᆯ아나다 | 逃にげる, 逃にげ出だす |
ᄃᆞᆯ아뎅기다 | →돌아뎅기다 歩あるき回まわる, 巡めぐる |
ᄃᆞᆯ아매다 | →ᄃᆞᆯ아메다 吊つるす |
ᄃᆞᆯ아메다 | 吊つるす |
ᄃᆞᆯ아오다1 | →ᄃᆞᆯ앙오다 連つれて来くる |
ᄃᆞᆯ아오다2 | →ᄃᆞᆯ려오다 走はしって來くる |
ᄃᆞᆯ앙가다 | 連つれて行ゆく |
ᄃᆞᆯ앙오다 | 連つれて来くる |
ᄃᆞᆯ연 | 角凧かくだこ |
ᄃᆞᆯ오다 | →ᄃᆞᆯ로다 従したがう |
ᄃᆞᆯ우다 | →ᄃᆞᆯ로다 従したがう |
ᄃᆞᆯ을락 | 駆かけっこ |
ᄃᆞᆯ음박질 | 駆かけっこ |
ᄃᆞᆯ음작 | →ᄃᆞᆯ음제기 駆かけっこ |
ᄃᆞᆯ음재기 | →ᄃᆞᆯ음제기 駆かけっこ |
ᄃᆞᆯ음잭이 | →ᄃᆞᆯ음제기 駆かけっこ |
ᄃᆞᆯ음제기 | 駆かけっこ |
ᄃᆞᆯ채 | →ᄃᆞᆯ체 担架たんか |
ᄃᆞᆯ체 | 担架たんか |
ᄃᆞᆯ치 | まとうだい的鯛 |
ᄃᆞᆯ칵 | ごくり |
ᄃᆞᆯ퀭이 | →ᄃᆞ로갱이 家いえの周囲しゅういにある小ちいさな畑はたけ |
ᄃᆞᆯ펭이 | →ᄃᆞᆯ뱅이 蝸牛かたつむり |
ᄃᆞᆯ흐다 | →ᄄᆞᆯ르다 (穴あなを)開あける |
ᄃᆞᆯᄒᆞ다 | 甘あまったるい, 甘あまい |
ᄃᆞᆰ의알 | →ᄃᆞᆨ의알 鶏卵けいらん |
ᄃᆞᆲ다 | 従したがう |
ᄃᆞᆷ다 | 漬つける |
ᄃᆞᆷ으다 | →ᄃᆞᆷ다 漬つける |
ᄃᆞᆺ다 | 暖あたたかい |
ᄃᆞᆺᄃᆞᆺᄒᆞ다 | 暖あたたかい |
ᄃᆞᆺᄉᆞ앵이 | 野芥子のげし |
ᄃᆞᆼ그다 | 浸ひたす |
ᄃᆞᆼ기다1 | 引ひく, 引ひっ張ぱる |
ᄃᆞᆼ기다2 | 導みちびく |
ᄃᆞᆼ디에기 | 豆象虫まめぞうむし, 豌豆豆象虫えんどうまめぞうむし |
ᄃᆞᆼ으다 | →ᄃᆞᆼ그다 浸ひたす |
ᄃᆞᆼ이다 | →ᄃᆞᆼ기다 引ひく, 引ひっ張ぱる |
따 | 土地とち |
따끄다 | →다끄다 拭ふく, 磨みがく |
따다 | →타다 摘つむ |
따륵따륵 | ばらばら |
따문 | 為ため |
따분 | →따문 為ため |
따비 | 済州島さいしゅうとうの短身踏鋤たんしんふみすき, 唐鋤からすきより小ちいさく先さきが狭せまい農機具のうきぐ |
따시 | →다시 再ふたたび, 又また |
따찌 | →다찌 藍子あいご |
따치 | →다찌 藍子あいご |
딱딱ᄒᆞ다 | 堅かたい, 固かたい |
딱지 | →닥지 瘡蓋かさぶた |
딴치 | →다찌 藍子あいご |
딸기 | →탈 苺いちご |
딸리다 | 煎せんじる, 煮詰につめる |
딸이다 | →딸리다 煎せんじる, 煮詰につめる |
땅 | →따 土地とち |
땅강셍이 | 螻蛄けら, おけら |
땅거믜 | 地蜘蛛じぐも |
땅꼿 | 松葉牡丹まつばぼたん |
땅문세 | 地券ちけん |
땅벌 | 黒雀蜂くろすずめばち |
땅비 | →따비 済州島さいしゅうとうの短身踏鋤たんしんふみすき, 唐鋤からすきより小ちいさく先さきが狭せまい農機具のうきぐ |
땅심 | 地力ちりょく, 地味ちみ |
땅콩 | 南京豆なんきんまめ, ピーナッツ |
때 | 時とき, 食事しょくじ |
때다 | →떼다 剥はがす |
때먹을때 | 食事時しょくじどき |
때비 | →따비 済州島さいしゅうとうの短身踏鋤たんしんふみすき, 唐鋤からすきより小ちいさく先さきが狭せまい農機具のうきぐ |
땔ᄀᆞ음 | 燃料ねんりょう |
떠꾹새 | →버꾹새 郭公かっこう |
떠나다 | 去さる, 立たち去さる |
떠럽다 | 渋しぶい |
떠렁쉐 | 兜虫かぶとむし |
떡 | 餅もち, 餅菓子もちがし |
떡구덕 | 餅もちを入いれる籠かご |
떡국생이 | →버꾹새 郭公かっこう |
떡꼿 | 仙人掌さぼてん |
떡닙 | →떡입 双葉ふたば, 子葉しよう |
떡입 | 双葉ふたば, 子葉しよう |
떡정당 | 屁糞葛へくそかずら |
떡정동 | →떡정당 屁糞葛へくそかずら |
떡조갱이 | 鏡貝かがみがい |
떨다1 | 震ふるえる |
떨다2 | →털다 はたく |
떨루다 | →떠럽다 渋しぶい |
떨어지다 | →털어지다 落おちる |
떼1 | →때 時とき, 食事しょくじ |
떼2 | →테 垢あか |
떼3 | →테역 マット状じょうの芝生しばふの苗なえ, 芝しば |
떼다 | 剥はがす |
떼리다 | 叩たたく, 叩たたく(平手), 打うつ |
뗏도둑 | →텟도독 盗賊とうぞく, 群盜ぐんとう |
뗑강이 | 液体えきたいに混まじっていた塩分えんぶんが凝固ぎょうこしてできた滓かす |
또 | 再ふたたび, 又また |
또고망 | →똥고망 肛門こうもん, 尻しりの穴あな |
또꼬냥 | →똥고망 肛門こうもん, 尻しりの穴あな |
또꼬망 | →똥고망 肛門こうもん, 尻しりの穴あな |
또꼬망꽝 | 尾骶骨びていこつ |
또꾸녕 | →똥고망 肛門こうもん, 尻しりの穴あな |
또라지다 | 賢かしこい, 利巧りこう |
또렷ᄒᆞ다 | →도렷ᄒᆞ다 明あきらかだ |
또로 | 再ふたたび, 又また |
또시 | →또 再ふたたび, 又また |
똑1 | そっくり, ぴったり |
똑2 | 必かならず |
똑3 | 雀すずめなどを追おう声こえ |
똑기1 | →똑 そっくり, ぴったり |
똑기2 | 必かならず |
똑ᄀᆞ치 | 同おなじように, 同おなじく |
똑딱불미 놀레 | 鞴歌ふいごうた |
똑딱불미 | 鞴ふいご |
똥1 | 糞くそ |
똥2 | 屁へ |
똥고냥 | →똥고망 肛門こうもん, 尻しりの穴あな |
똥고랑ᄒᆞ다 | →동그랑ᄒᆞ다 丸まるい |
똥고리낭 | →도꼬리낭 野茨のいばら, 野薔薇のばら |
똥고망 | 肛門こうもん, 尻しりの穴あな |
똥고망꽝 | →또꼬망꽝 尾骶骨びていこつ |
똥구냥 | →똥고망 肛門こうもん, 尻しりの穴あな |
똥구녁 | →똥고망 肛門こうもん, 尻しりの穴あな |
똥구리낭 | →도꼬리낭 野茨のいばら, 野薔薇のばら |
똥구멍 | →똥고망 肛門こうもん, 尻しりの穴あな |
똥군 | 水準すいじゅんの低ひくい海女あま |
똥그랑ᄒᆞ다 | →동그랑ᄒᆞ다 丸まるい |
똥꼬리 | →독고리 野茨のいばらの若わかい芽め |
똥꼬리낭 | →도꼬리낭 野茨のいばら, 野薔薇のばら |
똥뀌다 | 屁へをこく |
똥낭 | とべら |
똥누다 | 大便だいべんをする |
똥눅다 | →똥누다 大便だいべんをする |
똥더웨기 | 鳶とび, 鳶とんび |
똥ᄇᆞᆨ새기 | →똥ᄇᆞᆨ재기 おならをよくする人ひと |
똥ᄇᆞᆨ자귀 | →똥ᄇᆞᆨ재기 おならをよくする人ひと |
똥ᄇᆞᆨ재기 | おならをよくする人ひと |
똥ᄇᆞᆨ쟁이 | →똥ᄇᆞᆨ재기 おならをよくする人ひと |
똥소레기 | →똥소로기 鳶とび, 鳶とんび |
똥소로기 | 鳶とび, 鳶とんび |
똥소리개 | →똥소로기 鳶とび, 鳶とんび |
똥수로기 | →똥소로기 鳶とび, 鳶とんび |
똥싸다 | 大便だいべんをする |
똥치 | お歯黒倍良はぐろべらの雌めす, お歯黒倍良はぐろべら, カクテルラス |
똥푸기 | →똥ᄇᆞᆨ재기 おならをよくする人ひと |
똥풀레기 | →똥ᄇᆞᆨ재기 おならをよくする人ひと |
똥픽새기 | →똥ᄇᆞᆨ재기 おならをよくする人ひと |
뚜꺼비 | →두테비 蟇蛙ひきがえる |
뚜껑 | →두께 蓋ふた |
뚜껑이 | →두께 蓋ふた |
뚜꿰 | →두께 蓋ふた |
뚜뀅이 | →두께 蓋ふた |
뚜럼1 | のろま |
뚜럼2 | 丹頂たんちょう, 鶴つる |
뚜렷ᄒᆞ다 | →두렷ᄒᆞ다 明あきらかだ |
뚝배기 | →툭배기 土鍋どなべ |
뚤루다 | →ᄄᆞᆯ르다 (穴あなを)開あける |
뚤우다 | →ᄄᆞᆯ르다 (穴あなを)開あける |
뚧다 | →ᄄᆞᆲ다 (穴あなを)開あける |
뚱글렁ᄒᆞ다 | →둥그렁ᄒᆞ다 丸まるい |
뛔우다 | →뒈우다 捩ねじる |
뛰 | 茅萱ちがや |
뛰넘기다 | →띠넹기다 婚期こんきを逸いっする |
뛰넘다 | →띠넘다 婚期こんきを逸いっする |
뛰넹기다 | →띠넹기다 婚期こんきを逸いっする |
뛰다1 | →두다 (将棋)指さす, (囲碁を)打うつ |
뛰다2 | →튀다 走はしる, 跳とぶ, 跳はねる |
뛰어나다 | 優秀ゆうしゅうだ, 優すぐれている |
뜨겁다 | 熱あつい |
뜨끌 | 塵ちり |
뜨다1 | 切きり出だす, 切きり取とる, 掬すくう |
뜨다2 | 空すく |
뜨다3 | 浮うく |
뜨다4 | 昇のぼる |
뜨다5 | (目を)開ひらく, (目を)開あける |
뜨다6 | (金属などが)容易よういに熱ねっしない, 鈍にぶい |
뜨다7 | のろい, 鈍にぶい |
뜨다8 | (灸を)据すえる |
뜬금어시 | →뜽금읏이 いきなり |
뜯다 | 千切ちぎる, 毟むしり取とる |
뜰리다1 | 異ことなる |
뜰리다2 | →틀리다 間違まちがっている |
뜰리다3 | →틀리다 間違まちがう, 間違まちがえる |
뜰항긋 | 水疱瘡みずぼうそう, 水痘すいとう |
뜳다 | →ᄄᆞᆲ다 (穴あなを)開あける |
뜸1 | 灸きゅう |
뜸2 | 苫とま |
뜸돌 | →등돌 盤持石ばんもちいし, 力石ちからいし |
뜸뜨다 | 灸きゅうを据すえる |
뜻 | 意味いみ, 意志いし |
뜽금에읏이 | →뜽금읏이 いきなり |
뜽금읏이 | いきなり |
뜽끌 | →뜨끌 塵ちり |
뜽돌 | →등돌 盤持石ばんもちいし, 力石ちからいし |
띠1 | 帯おび |
띠2 | →뛰 茅萱ちがや |
띠끌 | →뜨끌 塵ちり |
띠넘다 | 婚期こんきを逸いっする |
띠넹기다 | 婚期こんきを逸いっする |
띠다 | →떼다 剥はがす |
띵띵이 | けちん坊ぼう |
ᄄᆞ근ᄒᆞ다 | →ᄃᆞ근ᄒᆞ다 落おち着ついた |
ᄄᆞ나다 | →ᄐᆞ나다 異ことなる |
ᄄᆞ너다 | →ᄐᆞ나다 異ことなる |
ᄄᆞ다1 | 異ことなる |
ᄄᆞ다2 | →타다 摘つむ |
ᄄᆞ뜻ᄒᆞ다 | 暖あたたかい |
ᄄᆞᄄᆞᆺᄒᆞ다 | →ᄄᆞ뜻ᄒᆞ다 暖あたたかい |
ᄄᆞ라가다 | ついて行ゆく |
ᄄᆞ라오다 | ついて来くる |
ᄄᆞ로 | 別々べつべつ |
ᄄᆞ루 | →ᄄᆞ로 別々べつべつ |
ᄄᆞ르다1 | 注つぐ |
ᄄᆞ르다2 | 従したがう |
ᄄᆞ리다 | →떼리다 叩たたく, 叩たたく(平手), 打うつ |
ᄄᆞ스다 | →ᄃᆞ스다 暖あたたかい |
ᄄᆞᆫ | 他ほかの, 別べつの |
ᄄᆞᆫ나다 | →ᄐᆞ나다 異ことなる |
ᄄᆞᆯ | 娘むすめ |
ᄄᆞᆯ로다 | →ᄄᆞ르다 注つぐ |
ᄄᆞᆯ르다1 | →ᄄᆞ르다 従したがう |
ᄄᆞᆯ르다2 | (穴あなを)開あける |
ᄄᆞᆯ오다 | →ᄄᆞ르다 注つぐ |
ᄄᆞᆯ우다 | →ᄄᆞᆯ르다 (穴あなを)開あける |
ᄄᆞᆯᄑᆞᆯ다 | 嫁よめにやる |
ᄄᆞᆲ다 | (穴あなを)開あける |
ᄄᆞᆷ | 汗あせ |
ᄄᆞᆷ나다 | 汗あせをかく |
ᄄᆞᆷ내우다 | 汗あせをかく |
ᄄᆞᆷ두드레기 | 汗疹あせも |
ᄄᆞᆷ떼기 | 汗疹あせも |
ᄄᆞᆷ뚜기 | 汗疹あせも |
ᄄᆞᆺ다 | →ᄃᆞᆺ다 暖あたたかい |
ᄄᆞᆺ뜻ᄒᆞ다 | →ᄄᆞ뜻ᄒᆞ다 暖あたたかい |
ᄄᆞᆺᄄᆞᆺᄒᆞ다 | →ᄄᆞ뜻ᄒᆞ다 暖あたたかい |