目次
장시
장시 商売
장시
장시 商売
訳: 商売
しょうばい
変異形: 장시, 장ᄉᆞ
分類語彙表番号:
13760
(取引),
13801
(生産・産業)
済州語基礎語彙: 1120
連想語彙
取引
とりひき
:
거레
時
とき
たまする商売
しょうばい
, 流
なが
し営業
えいぎょう
:
드내기장ᄉᆞ
鶏売
にわとりう
り:
ᄃᆞᆨ장ᄉᆞ
食肉小売業
しょくにくこうりぎょう
, 肉屋
にくや
:
무판
炭売
すみう
り:
숫장ᄉᆞ
瓶売
かめう
り:
항장ᄉᆞ
陶磁器商売
とうじきしょうばい
:
옹기장ᄉᆞ
酒
さけ
を売
う
る商売
しょうばい
:
술장시
延縄漁業
はえなわぎょぎょう
:
주낫질
仕事
しごと
, 用事
ようじ
:
일
農作業
のうさぎょう
:
용시
,
농ᄉᆞ
, 농서, 농시
トローリング, 引
ひ
き釣
づ
り:
끄짐바리
良
よ
い商運
しょううん
:
ᄉᆞ망
市日
いちび
, 市
いち
の立
た
つ日
ひ
:
장날
買値
かいね
の相場
そうば
, 元値
もとね
, 買値
かいね
:
본금세
, 본금새, 본금, 본금지
相場
そうば
:
장금세
, 장금지,
장시세
輸出
ゆしゅつ
:
수출
(昔ながらの)市場
いちば
:
재래시장
市場
いちば
, 市
いち
:
시장
常設市場
じょうせついちば
:
상설시장
市
いち
が立
た
つ:
장이 사다
儲
もう
ける, 稼
かせ
ぐ:
버을다
, 버스다, 버슬다, 버실다, 벌다
夜
よ
なべ, 夜泣
よな
き:
밤역시
作
つく
る:
만들다
, 멘들다, 멩글다, 맹글다, ᄆᆞᆼ글다, ᄆᆞᆫ들다
托鉢
たくはつ
, 物乞
ものご
い:
동녕
托鉢
たくはつ
する, 物乞
ものご
いをする:
동녕ᄒᆞ다
全
すべ
ての税金
ぜいきん
, 役割
やくわり
, 役目
やくめ
:
구실
物乞
ものご
い:
동녕질
事務
じむ
:
ᄉᆞ무
ㄱ
ㄴ
ㄷ
ㄹ
ㅁ
ㅂ
ㅅ
ㅇ
ㅈ
ㅊ
ㅋ
ㅌ
ㅍ
ㅎ
あ
か
さ
た
な
は
ま
や
ら
わ