目次
난생이
난생이 なずな{薺}
난생이
난생이 なずな{薺}
訳: なずな{薺}, ぺんぺん草
ぐさ
学名: Capsella bursa-pastoris
変異形: 난생이, 난상이, 난젱이, 난쟁이
分類語彙表番号:
15402
(草本)
連想語彙
なずな
薺
, ぺんぺん草
ぐさ
:
난지풀
, 난지쿨, 난쟁이풀,
난시
, 나시, 난지
なずなの花
はな
:
난시꼿
, 난시고장
茎
くき
を折
お
ると乳液
にゅうえき
の出
で
る草
くさ
, 錦草
にしきさう
:
고롬쿨
, 고롬풀
狗尾草
えのころぐさ
, 猫
ねこ
じゃらし:
ᄀᆞ랏
, 고랏, ᄀᆞ라조, ᄀᆞ라지,
ᄆᆞᆯᄀᆞ랏
,
강셍이쿨
, 강셍이풀
夏水仙
なつずいせん
:
ᄆᆞᆯ마농
苦菜
にがな
:
ᄀᆞ세ᄂᆞᄆᆞᆯ
, ᄀᆞ세ᄂᆞ물,
수웨
野芥子
のげし
:
돗수에
, 돗수웨, 돗쉐,
ᄃᆞᆺᄉᆞ앵이
,
돗치기쿨
,
돗쿨
薙刀香薷
なぎなたこうじゅ
:
노리자리쿨
, 노리자리,
ᄆᆞᆯ팡쿨
,
콩생이쿨
,
풀콩생이쿨
力芝
ちからしば
:
글리역
, 글히역
茎
くき
を折
お
ると乳液
にゅうえき
の出
で
る草
くさ
:
젓쿨
〜젖쿨, 젯쿨
蝦夷苦草
えぞにがくさ
:
곽향
, 콱향
小錦草
こにしきそう
:
아진감낭
道柳
みちやなぎ
, 庭柳
にわやなぎ
:
ᄆᆞ작쿨
, ᄆᆞ작풀
西洋油菜
せいようあぶらな
:
유채
,
지름ᄂᆞᄆᆞᆯ
,
유채꼿
採種用
さいしゅよう
の大根
だいこん
:
씻ᄂᆞᆷ삐
大根
だいこん
の千切
せんぎ
り:
무수체
ㄱ
ㄴ
ㄷ
ㄹ
ㅁ
ㅂ
ㅅ
ㅇ
ㅈ
ㅊ
ㅋ
ㅌ
ㅍ
ㅎ
あ
か
さ
た
な
は
ま
や
ら
わ