Digital Museum for Endangered Languages and Cultures The Ryukyu Archipelago: Nishihara, Miyako Islands

デジタル博物館「ことばと文化- 琉球列島」宮古諸島 西原地区

差分

この文書の現在のバージョンと選択したバージョンの差分を表示します。

この比較画面にリンクする

両方とも前のリビジョン 前のリビジョン
次のリビジョン
前のリビジョン
exhibition:daily:life_history [2015/04/06 10:22]
takubo
exhibition:daily:life_history [2020/10/01 20:41] (現在)
ライン 10: ライン 10:
  
   * 学校   * 学校
-  * お手伝い:[[:​sakai|くさかり]]、[[:​tamunu|たきぎ拾い(たむぬ)]]+  * お手伝い:[[https://​youtu.be/​DxSFs5nsyV4|くさかり]]、[[:​tamunu|たきぎ拾い(たむぬ)]]
   * 遊ぶ:げっちょー、きーはず、ぎずぎず、なびんまやーぬむく   * 遊ぶ:げっちょー、きーはず、ぎずぎず、なびんまやーぬむく
  
 ====青年期==== ====青年期====
  
-  * 戦争のときの話: [[:​library:​senso:​senso|徴用]]+  * 戦争のときの話: [[https://​youtu.be/​i4FoUTVAhvs|徴用]]
   * 通過儀礼   * 通過儀礼
   * 仕事:漁、たむぬ、みがにまーい   * 仕事:漁、たむぬ、みがにまーい
ライン 26: ライン 26:
 ====壮年期==== ====壮年期====
  
-  * ナナムイ:うたきの話+  * ナナムイ: ​[[:​library:​utaki:​utaki|うたきの話]]
   * 世代交代   * 世代交代