ㄱ ㄴ ㄷ ㄹ ㅁ ㅂ ㅅ ㅇ ㅈ ㅊ ㅋ ㅌ ㅍ ㅎ
ㄷ
朝鮮語標準語 | 日本語 |
다 | すべて, 全部ぜんぶ, 皆みな |
다가가다 | 近ちかづく, 接近せっきんする, 近寄ちかよる |
다가서다 | 近寄ちかよる |
다가앉다 | 近寄ちかより坐すわる |
다가오다 | 近付ちかづいてくる, 迫せまる |
다금바리 | あら |
다녀가다 | 立たち寄よって行ゆく |
다녀오다 | 行いってくる, 往来おうらいする |
다니다 | 通かよう |
다들 | 皆みな |
다듬다 | 整ととのえる |
다듬이 | 砧きぬた |
다듬이질 | 砧きぬた |
다듬잇돌 | 砧きぬた |
다듬잇방망이1 | 砧槌きぬたづち |
다듬잇방망이2 | 洗濯棒せんたくぼう |
다람쥐 | 縞栗鼠しまりす |
다랑어 | 鮪まぐろ |
다루다 | 扱あつかう |
다르다<르> | 異ことなる |
다른 | 別べつの |
다름없다 | 同おなじ |
다리1 | 橋はし |
다리2 | 脚あし |
다만 | 只ただ, 唯ただ |
다발 | 束たば |
다복하다 | 恵めぐまれた |
다섯 | 五いつつの, 五いつつ |
다스리다 | 治おさめる |
다슬기 | 川蜷かわにな |
다습 | (動物の)五歳ごさい, (馬の)五歳ごさい |
다시 | 再ふたたび, 又また |
다시마 | 昆布こんぶ |
다양하다 | 多様たようだ |
다음 | 次つぎ |
다음날 | 翌日よくじつ |
다음달 | 来月らいげつ |
다음주 | 来週らいしゅう |
다음해 | 翌年よくとし |
다정하다 | 優やさしい, 仲睦なかむつまじい |
다제내성균 | 多剤耐性菌たざいたいせいきん |
다지다 | 刻きざむ |
다치다 | 怪我けがをする |
다투다 | 争あらそう |
다행 | よかった, 幸さいわい |
닥나무 | 姫楮ひめこうぞ, 楮こうぞ |
닥풀 | とろろ葵あおい, 黄蜀葵おうしょくき |
닦다1 | 拭ふく |
닦다2 | 磨みがく |
단 | 只ただ, 唯ただ |
단 | 唯ただ, だけ, ばかり |
단칸 | 一間ひとま |
단칸방 | 一間ひとまの部屋へや |
단칸살림 | 一間暮ひとまぐらし |
단칸집 | 一間ひとまの家いえ |
단칼에 | 一刀いっとうのもとに, 一太刀ひとたちで |
단판 | 一回勝負いっかいしょうぶ |
단결에 | 一気いっきに, 一息ひといきに, 好機こうきを逃のがさず |
단골 | おとくい, 顧客こきゃく |
단념 | 断念だんねん |
단념하다 | 断念だんねんする |
단단하다1 | 堅かたい, 固かたい |
단단하다2 | しっかりしている |
단명 | 短命たんめい |
단명하다 | 短命たんめいだ |
단박 | 即刻そっこく, 直ただちに |
단박에 | すぐに, 直ただちに, 一気いっきに |
단번에 | 一度いちどに, 直ただちに |
단순하다 | 単純たんじゅんだ |
단술 | 甘酒あまざけ |
단식 | 断食だんじき |
단어 | 単語たんご |
단잠 | 熟寝うまい, 熟睡じゅくすい |
단장하다1 | 装よそおいを新あらたにする, 新装しんそうする |
단장하다2 | おめかしする |
단절 | 断絶だんぜつ |
단절하다 | 断絶だんぜつする |
단정 | 断定だんてい |
단정하다 | 断定だんていする |
단지 | 壺つぼ, 瓶かめ |
단추 | ボタン |
단축시키다 | 縮ちぢめる |
단풍 | 紅葉もみじ |
단풍나무 | 楓かえで, 以呂波紅葉いろはもみじ |
닫다 | 閉しめる, 閉とじる |
달1 | 月つき |
달2 | 月つき |
달하다 | 到達とうたつする, 行ゆき着つく, 達たっする |
달각달각 | かたかた |
달걀 | 鶏卵けいらん |
달고기 | まとうだい的鯛 |
달구 | 胴突どうづき, 蛸突たこつき |
달구노래 | 地搗じつき唄うた |
달구리 | 鶏鳴けいめい, 明あけ方がた |
달기씨깨비 | 露草つゆくさ |
달기씨깨비꽃 | 露草つゆくさの花はな |
달다 | 付つける, 取とり付つける, 吊つるす |
달다 | 甘あまい |
달라지다 | 変化へんかする |
달래 | 野蒜のびる, 姫韮ひめにら |
달려 있다 | 依よる, 依存いぞんする |
달력 | カレンダー, 暦こよみ |
달리기 | 駆かけっこ |
달리다 | 走はしる |
달무리 | 月暈つきがさ |
달뿌리풀 | 蔓葦つるよし |
달아나다 | 逃にげる, 逃にげ出だす |
달아매다 | 吊つるす |
달이다 | 煎せんじる, 煮詰につめる |
달콤하다 | 甘あまったるい, 甘あまい |
달팽이 | 蝸牛かたつむり |
닭 | 鶏にわとり |
닭고기 | 鶏肉とりにく |
닭띠 | 酉年とりどし |
닭살 | 鳥肌とりはだ |
닭새우 | 伊勢海老いせえび |
닭의어리 | 鶏籠にわとりかご |
닭의장풀 | 露草つゆくさ |
닭장 | 鶏舎けいしゃ |
닭장사 | 鶏売にわとりうり |
닭장수1 | 鳥屋とりや |
닭장수2 | 鶏売にわとりうり |
닭집 | 鶏舎けいしゃ |
닮다 | 似にる |
닳다 | すれる |
담 | 塀へい |
담요 | 毛布もうふ |
담그다<으>1 | 浸ひたす |
담그다<으>2 | 漬つける |
담낭 | 胆嚢たんのう |
담다 | 盛もる |
담대하다 | 大胆だいたんな, 大胆だいたんだ |
담배 | 煙草たばこ |
담배꽁초 | 煙草たばこの吸すい殼がら |
담배나무 | 煙草たばこ |
담배냄새 | 煙草たばこの匂におい |
담배를 붙이는 불 | 煙草たばこの火ひ |
담배설대 | 煙管きせるの管くだ, 羅宇らう |
담배쌈지 | 煙草入たばこいれ |
담배씨 | 煙草たばこの種たね |
담배연기 | 煙草たばこの煙けむり |
담배통 | 雁首がんくび, 煙管きせるの煙草たばこを詰つめる部分ぶぶん |
담뱃대 | 煙管きせる |
담뱃불 | 煙草たばこの火ひ |
담뱃잎 | 煙草たばこの葉は |
담뱃재 | 煙草たばこの灰はい |
담뱃재떨이 | 煙草たばこの灰皿はいざら |
담뱃진 | 煙草たばこの脂やに |
담불 | (動物の)十歳じっさい, (馬の)十歳じっさい |
담쟁이덩굴 | 蔦つた |
담즙 | 胆汁たんじゅう |
답 | 田た, 田圃たんぼ |
답 | 答こたえ |
답하다 | 答こたえる |
답신 | 返事へんじ |
닷새 | 五日いつか(間) |
당나귀 | 驢馬ろば |
당귀 | 当帰とうきの根ね |
당기다 | 引ひく, 引ひっ張ぱる |
당면 | 春雨はるさめ |
당사자 | 当事者とうじしゃ |
당숙 | 父ちちのいとこ(男) |
당신 | あなた |
당신들 | あなた達たち |
당연하다 | 当然とうぜんだ |
당연히 | 当然とうぜん |
당장1 | その場ば |
당장2 | 即刻そっこく, 直ただちに |
당장에 | 即刻そっこく, 直ただちに |
닿다 | 接触せっしょくする, 触ふれる |
대 | 竹たけ, 茎くき |
대들보 | 大梁おおばり |
대보름날 | 元宵節げんしょうせつ, 上元節じょうげんせつ |
대 | 台だい |
대강 | 大体だいたい |
대개 | 大抵たいてい |
대곡녀 | 泣なき女おんな |
대구 | 鱈たら |
대구포 | 干鱈ひだら |
대국 | 大国たいこく |
대굴대굴 | ころころ, ごろごろ |
대기실 | 待合室まちあいしつ, 控ひかえ室しつ |
대나무 | 竹たけ |
대낮 | 白昼はくちゅう, 昼日中ひるひなか, 真まっ昼間ぴるま |
대님 | (ズボンの)裾紐すそひも |
대다 | 当あてる, 触さわる, 触ふれる |
대단하다 | すごい, たいへんだ |
대답 | 答こたえ, 返事へんじ |
대답하다 | 答こたえる |
대독 | 瓶かめ, 大おおきな壺つぼ |
대동하다 | 連つれる, 帯同たいどうする |
대롱고둥 | 川蜷かわにな |
대롱대롱 | ぶらりぶらり |
대머리 | 禿はげ |
대문 | 門もん |
대바구니 | 竹籠たけかご |
대번에 | 一気いっきに, 直ただちに, すぐに |
대변 | 大便だいべん, 糞ふん |
대부분 | 大部分だいぶぶん, ほとんど, おおかた |
대사 | 大使たいし |
대사관 | 大使館たいしかん |
대상군 | とても優すぐれた海女あま |
대수도원장 | 修道院長しゅうどういんちょう |
대식한 | 大食漢たいしょくかん |
대신 | 代かわり, 代かわりに |
대신하다 | 代かわる, 替かわる |
대신 | 大臣だいじん |
대오리 | 竹たけひご |
대음순 | 大陰唇だいいんしん |
대장 | 大腸だいちょう |
대장간 | 鍛冶場かじば |
대장장이 | 鍛冶屋かじや |
대접 | もてなし, 接待せったい, 応待おうたい |
대접하다 | もてなす, 接待せったいする, 応待おうたいする |
대좌 | 台だい |
대중 | 人民じんみん, 民衆みんしゅう, 大衆たいしゅう |
대지팡이 | 竹たけの杖つえ |
대창 | (動物の)大腸だいちょう |
대청 | 中央ちゅうおうの板いたの間ま |
대청 정면에 단문 | 正門せいもん |
대추 | 棗なつめ |
대충 | 大体だいたい, 大體, 臨時で |
대통령 | 大統領だいとうりょう |
대패 | 鉋かんな |
대표 | 代表だいひょう |
대표적 | 代表的だいひょうてき |
대하 | 大正海老たいしょうえび, 高麗海老こうらいえび |
대학 | 大学だいがく, 学部がくぶ |
대학교 | 大学だいがく |
대학생 | 大学生だいがくせい |
대학원 | 大学院だいがくいん |
대한민국 | 韓国かんこく, 大韓民国だいかんみんこく |
대합 | 蛤はまぐり |
댁 | お宅たく |
댓진 | 煙管きせるに溜たまった脂やに |
댕댕이덩굴 | 青葛藤あおつづらふじ |
더 | もっと, 更さらに |
더더욱 | 更さらに |
더듬다 | 吃どもる |
더디다 | 遅い[速度] |
더러워지다 | 汚よごれる |
더럽다<ㅂ> | 汚きたない |
더럽히다 | 汚よごす |
더미 | 山やま |
더욱 | もっと, 更さらに, 一層いっそう |
더운물 | 湯ゆ |
더위 | 暑あつさ |
더하다1 | より多おおい, よりひどい |
더하다2 | ひどくなる, 激はげしくなる |
더하다3 | 加くわえる, 付つけ加くわえる |
더해지다 | 加くわわる |
덕분 | お蔭かげ, お蔭様かげさま |
덕분에 | お蔭かげで, お蔭様かげさまで |
던지다 | 投なげる, 抛ほうる |
덜 | 他たほど〜でない |
덜 익다 | 生煮えだ, 充分熟じゅうぶんじゅくしていない, 慣なれない |
덜꿩나무 | 小葉こばの莢迷がまずみ |
덜다1 | 分わける, 取とり分わける |
덜다2 | 減へらす |
덜덜 | ぶるぶる |
덜렁쇠 | おっちょこちょい |
덜컥 | びっくり, どっきり |
덜컹 | がつんと |
덤불 | 茂しげみ, 藪やぶ |
덤불 혼인 | 姻戚同士いんせきどうしの結婚けっこん |
덥다<ㅂ> | 暑あつい |
덧붙이다 | 付つけ加くわえる, 追加ついかする |
덩굴 | 蔓つる |
덩어리 | 塊かたまり |
덩이줄기 | 芋いも |
덫 | 罠わな |
덮다 | かぶせる, 被かぶる, 覆おおう |
데굴데굴 | ころころ, ごろごろ |
데려가다 | 引ひき連つれる, 連つれて行ゆく, 連つれる |
데려오다 | 連つれて来くる |
데리다 | 連つれる, 引ひき連つれる |
데우다 | 暖あたためる, 熱ねっする |
데치다 | 湯ゆがく |
도 | 道どう |
도관 | 管くだ |
도구 | 道具どうぐ |
도근거리다 | どきどきする |
도깨비 | おばけ |
도깨비고비 | 鬼藪蘇鉄おにやぶそてつ |
도깨비바늘 | 小葉こばの栴檀草せんだんぐさ |
도깨비불 | 人魂ひとだま, 鬼火おにび |
도꼬마리 | 雄おなもみ |
도끼 | 斧おの |
도달 | 到達とうたつ |
도달하다 | 到達とうたつする, 行ゆき着つく, 達たっする |
도둑 | 泥棒どろぼう |
도둑질 | 盗ぬすみ |
도둑질하다 | 盗ぬすむ |
도렷하다 | 明あきらかだ |
도롱이 | 蓑みの |
도리 | 桁けた |
도리어 | 却かえって |
도마 | 俎板まないた |
도마뱀 | 蜥蜴とかげ |
도망가다 | 逃にげる, 逃にげ出だす |
도망치다 | 逃にげる, 逃にげ出だす |
도미 | 鯛たい |
도박 | 丹波海苔たんばのり |
도박 | 賭かけ, 賭博とばく |
도박을 하다 | 博打ばくちを打うつ |
도보 | 徒歩とほ |
도살장 | 屠畜場とちくじょう |
도서관 | 図書館としょかん |
도시 | 都市とし |
도시락1 | 弁当箱べんとうばこ |
도시락2 | 弁当べんとう |
도약하다 | 跳はねる, 跳躍ちょうやくする |
도요새 | 鴫しぎ |
도자기 | 陶器とうき, 磁器じき |
도장 | はんこ |
도저히 | 到底とうてい |
도적 | 泥棒どろぼう |
도중 | 途中とちゅう |
도지사 | 道知事どうちじ |
도착 | 到着とうちゃく |
도착하다 | 着つく, 到着とうちゃくする |
도처 | 至いたる所ところ |
도토리 | 団栗どんぐり |
도톨도톨 | でこぼこ, ざらざら, ぶつぶつ |
도화돔 | 恵比須鯛えびすだい, 具足鯛ぐそくだい |
도화볼락 | 戸毎眼張とごっとめばる |
도회지 | 町まち |
독 | 毒どく |
독가시치 | 藍子あいご |
독 | 壺つぼ, 瓶かめ |
독교 | 馬うまの引ひく駕籠かご, 牛うしの背せにのせる駕籠かご |
독돔 | 朝鮮袴ちょうせんばかま |
독립 | 独立どくりつ |
독립운동 | 独立運動どくりつうんどう |
독목주 | 丸木舟まるきぶね |
독서 | 読書どくしょ |
독수리 | 鷲わし |
독장치다 | 独ひとり舞台ぶたいだ |
독창 | 禿瘡とくそう, 白癬しらくも |
돈 | 金かね, 金銭きんせん |
돈나무 | とべら |
돈이 많다 | 金持かねもちだ |
돋보기 | 老眼鏡ろうがんきょう, 虫眼鏡むしめがね |
돌1 | 誕生日たんじょうび, 周年しゅうねん |
돌2 | 石いし |
돌가사리 | 杉海苔すぎのり |
돌가시나무 | 照葉野茨てりはのいばら |
돌감나무 | 野生やせいの柿かきの木き |
돌개바람 | 颶風ぐふう |
돌고래 | 海豚いるか |
돌다1 | 回まわる |
돌다2 | 向むく, 曲まがる |
돌다3 | 狂くるう, 発狂はっきょうする |
돌담 | 石垣いしがき |
돌려주다 | 返かえす |
돌리다1 | 向むける |
돌리다2 | 回まわす, 捩ねじる, 捻ひねる |
돌멩이 | 石いしころ, 小石こいし |
돌묵상어 | 姥鮫うばざめ, 馬鹿鮫ばかざめ |
돌아가다 | 帰かえって行ゆく |
돌아다니다 | 歩あるき回まわる, 巡めぐる |
돌아버리다 | 狂くるう, 発狂はっきょうする |
돌아보다 | 振ふり向むく, 振ふり返かえる |
돌아오다 | 帰かえって来くる |
돌장이 | 石屋いしや, 石切いしきり, 石工いしく |
돌쩌귀 | 肘壺ひじつぼと肘金ひじがね |
돌하루방 | 石爺いしじいさん, トルハルバン |
돌하르방 | 石爺いしじいさん, トルハルバン |
돔 | 鯛たい |
돔발상어 | 太角鮫ふとつのざめ |
돔베고기 | 俎板まないたで切きりながら食たべる蒸むし豚ぶた |
돔어 | ドム語ご |
돕다<ㅂ> | 助たすける, 手伝てつだう |
돗자리 | ござ |
동녘 | 東ひがし |
동쪽 | 東ひがし |
동틀 녘 | 明あけ方がた, 夜明よあけ |
동감 | 同感どうかん |
동감이다 | 同感どうかんだ |
동감하다 | 同感どうかんする |
동갑 | 同おない年どし |
동강나다 | 折おれる |
동곳 | 髷留まげとめ |
동굴 | 洞窟どうくつ, 洞穴ほらあな |
동그라미 | 丸まる, 円えん |
동그랗다<ㅎ> | 丸まるい |
동글납작 | 丸まるくて平ひらべったい様子ようす |
동기 | 動機どうき |
동나다 | 品切しなぎれになる, 底そこをつく |
동남풍 | 東南風とうなんふう |
동냥 | 托鉢たくはつ, 物乞ものごい |
동냥아치 | 乞食こじき |
동냥질 | 物乞ものごい |
동냥하다 | 托鉢たくはつする, 物乞ものごいをする |
동네1 | 町内ちょうない, 近所きんじょ |
동네2 | 村里むらざと, 聚落しゅうらく, 部落ぶらく |
동년배 | 同おない年どし |
동다리 | 太甲香ふとへなたり |
동맥 | 動脈どうみゃく |
동무 | 友達ともだち |
동물 | 動物どうぶつ |
동백기름 | 椿油つばきあぶら |
동백꽃 | 椿つばきの花はな |
동백나무 | 椿つばき |
동부 | ささげ |
동산 | 裏山うらやま |
동생 | 妹いもうと, 年下兄弟とししたきょうだい, 弟おとうと |
동서 | 夫おっとの兄弟きょうだいの妻つま, 妻つまの姉妹しまいの夫おっと, 配偶者はいぐうしゃの同性兄弟どうせいきょうだいの配偶者はいぐうしゃ, 相婿あいむこ, 相嫁あいよめ |
동여매다1 | 括くくる |
동여매다2 | 巻まく |
동이 | 瓶かめ |
동전 | コイン, 硬貨こうか |
동정 | 同情どうじょう |
동정하다 | 同情どうじょうする |
동지 | 冬至とうじ |
동지섣달 | 十一月じゅういちがつと十二月じゅうにがつ |
동짓달 | 陰暦十一月いんれきじゅういちがつ |
동체 | 胴どう |
동퀴틀 | 化粧大引けしょうおおびき |
동화 | 童話どうわ |
돛 | 帆ほ |
돼지 | 豚ぶた |
돼지고기 | 豚肉ぶたにく |
돼지띠 | 亥年いどし |
돼지우리 | 豚小屋ぶたごや |
됐어 | よろしい, オーライ |
되게 | ひどく |
되다1 | 成なる, 為なる |
되다2 | 計はかる, 測はかる, 量はかる(容積) |
되다3 | 出来できる, 可能かのうだ |
되우 | ひどく |
된장 | 味噌みそ |
된장국 | 味噌汁みそしる |
두 | 二ふたつの |
두 사람 | 二人ふたり |
두개골 | 頭蓋骨ずがいこつ |
두견이목 | 郭公目かっこうもく |
두견잇과 | 郭公科かっこうか |
두꺼비 | 蟇蛙ひきがえる |
두껍다<ㅂ> | 厚あつい |
두다1 | 置おく |
두다2 | (将棋)指さす, (囲碁を)打うつ |
두더지 | 土龍もぐら, 穴熊あなぐま, 貉むじな |
두덩 | 畝うね, 畦あぜ |
두둑 | 畝うね, 畦あぜ |
두드럭고둥 | 大腰高岩殻おおこしだかがんがら, 茘枝貝れいしがい |
두드리다 | (何度も)叩たたく |
두렁 | 畦あぜ |
두려워하게 하다 | 怖こわがらせる |
두려워하다 | 怖こわがる, 恐おそれる |
두렵다<ㅂ> | 怖こわい, 恐おそろしい |
두루마기 | トゥルマギ, 外套がいとう |
두루미 | 鶴つる |
두르다<르>1 | 囲かこむ, 巻まく |
두르다<르>2 | まとう |
두르다<르>3 | (油を)ひく |
두릅 | たらの芽め |
두릅나무 | たらの木き |
두목 | 頭かしら, 頭目とうもく |
두벌 | 二度目にどめ |
두부 | 豆腐とうふ |
두습 | (動物の)二歳にさい, (馬の)二歳にさい |
두점박이민꽃게 | 二星石蟹ふたほしいしがに |
두창 | 痘瘡とうそう |
두통 | 頭痛ずつう |
두툽상어 | 虎鮫とらざめ |
둑 | 土手どて |
둘 | 二ふたつ |
둘러메다 | 担かつぐ |
둘러보다 | 見みて回まわる, 見回みまわす |
둘러싸다 | 取とり囲かこむ, 取とり巻まく, 囲かこむ |
둘레 | 周まわり, へり |
둥글다 | 丸まるい |
둥둥 | ぷかぷか |
둥실 | ぽっかり, ふわり |
둥실둥실 | ぷかぷか |
둥지 | 巣す |
둥치 | 根本ねもと |
뒤1 | 動物どうぶつの尾骶骨びていこつのあたり, 尾お, 尻しり |
뒤2 | 後うしろ, 裏うら |
뒤꿈치 | 踵かかと |
뒤따라가다 | 従したがう |
뒤떨어지다 | 遅おくれる |
뒤서다 | 遅おくれる |
뒤주 | 米櫃こめびつ |
뒤지다 | 遅おくれる |
뒤집어쓰다<으> | 浴あびる |
뒤쪽 | 後うしろ, 後うしろの方ほう, 後側うしろがわ |
뒤쫓다 | 追おう, 追おい掛かける |
뒤축 | 踵かかと |
뒤통수 | 後頭部こうとうぶ |
뒷간 | 便所べんじょ |
뒷걸음 | 尻込しりごみ, 後退あとずさり |
뒷날에 어느때 | いつか |
뒷다리 | 後うしろ脚あし |
뒹굴다 | 転ころがる |
드디어 | とうとう |
드라마 | ドラマ |
드러내다 | 出だす |
드러눕다<ㅂ> | 寝ねる, 横よこたわる |
드렁허리 | 田鰻たうなぎ |
드리다 | 差さし上あげる |
드물다 | 稀まれだ |
듣다<ㄷ>1 | 聞きく |
듣다<ㄷ>2 | したたる |
들 | 野の, 野原のはら |
들것 | 担架たんか |
들기름 | 荏えの油あぶら, 荏油えあぶら |
들깨 | 荏胡麻えごま |
들깻잎 | 胡麻ごまの葉は |
들다1 | 要いる, かかる |
들다2 | 入はいる |
들다3 | 取とる, 持もち上あげる, 持もつ |
들다4 | 上あげる, 持もち上あげる |
들돌 | 盤持石ばんもちいし, 力石ちからいし |
들리다 | 聞きかせる, 聞きこえる |
들메끈 | 緒お, 履物はきものの付つけ紐ひも |
들보 | 梁はり |
들소 | 野牛やぎゅう |
들어가다 | 入はいって行ゆく |
들어서다 | 入はいる |
들어오다 | 入はいって來くる |
들어올리다 | 上あげる, 持もち上あげる |
들이뜨리다 | 投なげ込こむ |
들이마시다 | (液体を)吸すう |
들이켜다 | 呷あおる, 飲のみ干ほす |
들통 | 桶おけ, バケツ, 手桶ておけ |
들판 | 野の, 野原のはら |
등 | 背中せなか |
등 | ランプ |
등 | など, 等とう |
등골 | 脊髓せきずい |
등골뼈 | 背骨せぼね |
등뼈 | 背骨せぼね |
등에 | 虻あぶ |
등자 | 鐙あぶみ |
등재 | 登録とうろく |
등지다 | 仲違なかたがひする |
디브이디 | DVD |
따개비 | 富士壺ふじつぼ |
따다 | 外はずす |
따다 | 摘つむ |
따뜻하게 하다 | 暖あたためる |
따뜻하다 | 暖あたたかい |
따라가다 | ついて行ゆく |
따라붙다 | 追おい付つく |
따라오다 | ついて来くる |
따라잡다 | 追おい付つく |
따로 | 別々べつべつ |
따르다<으>1 | 従したがう |
따르다<으>2 | 注つぐ |
딱 | 丁度ちょうど |
딱따구리 | 啄木鳥きつつき |
딱딱 | ぽくぽく |
딱딱하다 | 堅かたい, 固かたい |
딱딱해지다 | 固かたまる |
딱정벌레 | 甲虫こうちゅう |
딱지 | 瘡蓋かさぶた |
딱지조개 | 火皿貝ひざらがい |
딴1 | 別べつの |
딴2 | 他ほかの |
딸 | 娘むすめ |
딸기 | 苺いちご |
딸꾹질 | しゃっくり |
딸꾹질하다 | しゃっくりする |
딸린배 | 艀はしけ |
땀 | 汗あせ |
땀내다 | 汗あせをかく |
땀띠 | 汗疹あせも |
땀을 흘리다 | 汗あせをかく |
땀이 나다 | 汗あせをかく |
땅1 | 土地とち |
땅2 | 国くに |
땅콩 | 南京豆なんきんまめ, ピーナッツ |
때1 | 垢あか |
때2 | 時とき |
때(에) | 時に[...する] |
때다 | 焚たく, くべる |
때때로 | 時々ときどき, 時折ときおり |
때리다 | 叩たたく, 叩く(平手), 打うつ |
때문 | 為ため |
땔감 | 燃料ねんりょう |
땔거리 | 燃料ねんりょう |
땔나무 | 薪まき, 薪たきぎ |
떠나다 | 去さる, 立たち去さる |
떠내다 | 掬すくい出だす, 汲くみ出だす, 汲くむ |
떠내려보내다 | 流ながす |
떠돌다 | 漂ただよう |
떠맡다1 | 預あずかる |
떠맡다2 | 引ひき受うける |
떠오르다 | 思おもい出だす |
떠올리다 | 思おもい出だす |
떡 | 餠もち |
떡갈나무 | 柏かしわ |
떡조개 | 鏡貝かがみがい |
떨다 | 震ふるえる |
떨리다 | 揺ゆれる, 震ふるえる |
떨어뜨리다 | 落とす[下へ] |
떨어지다 | 落おちる |
떫다 | 渋しぶい, 苦にがい |
떼 | 組くみ, 群れ[動物の] |
떼 | 筏いかだ |
떼다 | 剥はがす |
떼도둑 | 盗賊とうぞく |
떼어내다 | 外はずす |
뗏목 | 筏いかだ |
뗏장 | マット状じょうの芝生しばふの苗なえ |
또 | 再ふたたび, 又また |
또는 그 모양 | わいわい |
똑 | そっくり, ぴったり |
똑같다 | 同おなじ, 同一どういつ |
똑같이 | 同おなじように, 同おなじく |
똑딱선 | ぽんぽん蒸気じょうき |
똑똑 | ぽとぽと |
똑똑하다 | 利口りこうだ, 利巧りこう, 賢かしこい |
똑바르다<르> | 真まっ直すぐ |
똥 | 糞くそ |
똥구멍 | 肛門こうもん, 尻しりの穴あな |
똥을 누다 | 大便だいべんをする |
똥을 싸다 | 大便だいべんをする |
뙤다 | 縁ふちが欠かける |
뚜껑 | 蓋ふた |
뚝뚝 | ぽたぽた |
뚝배기 | 土鍋どなべ |
뚝새풀 | 雀すずめの鉄砲てっぽう |
뚱뚱하다 | 太ふとっている |
뛰다 | 走はしる, 跳はねる, 跳躍ちょうやくする |
뛰어나다1 | 勝まさる, 抽ぬきんでる |
뛰어나다2 | 優秀ゆうしゅうだ, 優すぐれている |
뛰어오르다 | 跳はねる, 跳躍ちょうやくする |
뜨겁다<ㅂ> | 熱あつい |
뜨다<으>1 | 醗酵はっこうする, 寝ねる |
뜨다<으>2 | (金属などが)容易よういに熱ねっしない |
뜨다<으>3 | 切きり出だす, 切きり取とる |
뜨다<으>4 | 鈍にぶい |
뜨다<으>5 | のろい, 鈍にぶい |
뜨다<으>6 | 浮腫むくむ |
뜨다<으>7 | 掬すくう |
뜨다<으>8 | 昇のぼる, 浮うく |
뜨다<으>9 | (灸を)据すえる |
뜨다<으>10 | 空すく |
뜬금없이 | 突然とつぜん, 急きゅうに |
뜯다1 | 剥はがす, (封を)切きる |
뜯다2 | 千切ちぎる, 毟むしる |
뜰 | 庭にわ, 庭園ていえん |
뜸 | 灸きゅう |
뜸부기 | 鶴水鶏つるくいな |
뜻 | 意味いみ, 意志いし |
띠1 | 帯おび |
띠2 | 茅萱ちがや |
띠3 | 生うまれ年どし, 干支えと |