日本語 | 日本語 |
蚊<か> | 蚊か |
蛾<が> | 蛾が |
〜が(逆接) | 〜が(逆接) |
カーボン紙<し> | カーボン紙し |
櫂<かい> | オール, 櫂かい, パドル |
海岸<かいがん> | 海岸かいがん |
階級<かいきふ> | 階級かいきゅう |
海魚<かいぎょ> | 鹹水魚かんすいぎょ, 海魚かいぎょ |
海外<かいぐわい> | 海外かいがい |
海産物<かいさんぶつ> | 海産物かいさんぶつ |
外出<がいしゅつ> | 外出がいしゅつ |
外出<がいしゅつ>する | 外出がいしゅつする |
開城<かいじょう> | 開城かいじょう |
海蝕洞<かいしょくどう> | 海蝕洞かいしょくどう |
海蝕洞門<かいしょくどうもん> | 海蝕洞門かいしょくどうもん |
海水<かいすい> | 海水かいすい |
海水浴場<かいすいよくぢゃう> | 海水浴場かいすいよくじょう |
疥癬<かいせん> | 疥癬かいせん |
疥癬蟲<かいせんちゅう> | 疥癬虫かいせんちゅう, 皮癬蜱ひぜんだに |
海村<かいそん> | 海村かいそん |
階段<かいだん> | 階段かいだん |
害蟲<がいちゅう> | 害虫がいちゅう |
解放<かいはう> | 解放かいほう |
外部<がいぶ> | 外そと, 外部がいぶ |
海兵隊<かいへいたい> | 海兵隊かいへいたい |
海邊<かいへん> | 海辺うみべに打うち寄よせられた海藻類かいそうるい, 海辺かいへん |
海洋<かいやう> | 海洋かいよう |
海嶺<かいれい> | 海嶺かいれい |
かう | こう, このように |
幸運<かううん> | 幸運こううん |
幸運<かううん>AN | 幸運こううんだ |
幸運<かううん>な | 幸運こううんな |
高價<かうか>AN | 高価こうかだ, 高たかい |
高校<かうかう> | 高校こうこう, 高等学校こうとうがっこう |
孝行息子<かうかうむすこ> | 孝行息子こうこうむすこ |
孝行娘<かうかうむすめ> | 孝行娘こうこうむすめ |
高貴<かうき> | 貴とうとい, 高貴こうき |
講義<かうぎ> | 講義こうぎ |
高貴<かうき>だ | 貴とうとい, 高貴こうきだ |
高級<かうきふ> | 高級こうきゅう |
好機<かうき>を逃<のが>さず | 一気いっきに, 一息ひといきに, 好機こうきを逃のがさず |
硬貨<かうくわ> | 硬貨こうか |
效果<かうくわ> | 効果こうか |
睾丸<かうぐわん> | 睾丸こうがん |
交換<かうくわん>する | 交換こうかんする |
交際<かうさい> | つきあい, 交際こうさい |
耕作<かうさく> | 耕作こうさく |
麹<かうじ> | 麹こうじ |
校舍<かうしゃ> | 校舎こうしゃ |
孝心<かうしん> | 孝心こうしん |
行進<かうしん> | 行進こうしん |
行進<かうしん>する | 行進こうしんする |
香水<かうすい> | 香水こうすい |
香煎<かうせん> | はったい粉こ, 麦焦むぎこがし, 香煎こうせん |
楮<かうぞ> | 姫楮ひめこうぞ, 楮こうぞ |
高速道路<かうそくだうろ> | 高速道路こうそくどうろ |
高祖父<かうそふ> | 高祖父こうそふ |
強盜<がうたう> | 強盗ごうとう |
高地<かうち>パンの木<き> | 高地パンの木 |
好敵手<かうてきしゅ> | 好敵手こうてきしゅ |
高等學校<かうとうがくかう> | 高校こうこう, 高等学校こうとうがっこう |
行動<かうどう>する | 行動こうどうする |
高等辨務官<かうとうべんむくわん> | 高等弁務官こうとうべんむかん |
剛愎<がうふく>AN | 剛愎ごうふくだ |
蝙蝠<かうもり> | 蝙蝠こうもり |
蝙蝠傘<かうもりがさ> | 蝙蝠傘こうもりがさ |
高麗赤舌平目<かうらいあかしたびらめ> | 高麗赤舌平目こうらいあかしたびらめ |
高麗鶯<かうらいうぐひす> | 高麗鶯こうらいうぐいす |
高麗海老<かうらいえび> | 大正海老たいしょうえび, 高麗海老こうらいえび |
高麗鎧目張<かうらいよろひめばる> | 高麗鎧目張こうらいよろいめばる |
號令<がうれい> | 号令ごうれい |
高齡<かうれい>ANの | 年取としとった, 高齢こうれいだ |
ガウン | ガウン |
價格<かかく> | 価格かかく, 値あたい, 値段ねだん |
踵<かかと> | 踵かかと |
鏡<かがみ> | 鏡かがみ |
鏡貝<かがみがひ> | 鏡貝かがみがい |
掛<か>かる | 掛かかる |
かかる | (霧などが)かかる, 立たち込こめる |
罹<かか>る | 罹かかる |
かかる | 要いる, かかる |
掛<か>かる1 | 掛かかる |
掛<か>かる2 | 掛かかる |
ががんぼ | ががんぼ |
柿<かき> | 柿かき |
牡蠣<かき> | 牡蠣かき |
鍵<かぎ> | 鍵かぎ |
鉤<かぎ> | 鉤かぎ |
掻<か>き集<あつ>める | 掻かき集あつめる |
柿澁染<かきしぶぞ>めの服<ふく> | 柿渋染かきしぶぞめの服ふく |
鉤爪<かぎづめ> | 爪[動物の], 鉤爪かぎづめ |
書<か>き留<と>める | 書かく, 書かき留とめる |
垣根<かきね> | 垣根かきね |
かき混<ま>ぜる | (液体を)かき混まぜる |
下脚部<かきゃくぶ> | 下脚部かきゃくぶ |
歌曲<かきょく> | 歌曲かきょく |
限<かぎ>りない | 限かぎりない |
鍵<かぎ>をかける | 鍵かぎをかける |
角<かく> | 角かど, 角かく |
掻<か>く | 引ひっ掻かく, 掻かく |
書<か>く | 書かき留とめる, 書かく |
缺<か>く | 欠かける, 欠かく |
嗅<か>ぐ | 嗅かぐ |
萼<がく> | 苞葉ほうよう(バナナ、パンの木の), 萼がく |
岳<がく>- | 義理ぎりの, 岳がく-, 義ぎ- |
學校<がくかう> | 学校がっこう |
樂器<がくき> | 楽器がっき |
脚氣<かくけ> | 脚気かくけ |
確實<かくじつ> | 確実かくじつ |
隱<かく>す | 隠かくす |
角凧<かくだこ> | 角凧かくだこ |
確答<かくたふ> | 確答かくとう |
カクテキ | カクテキ, 角切かくぎり大根だいこんキムチ |
カクテルラス | お歯黒倍良はぐろべら, カクテルラス |
學費<がくひ> | 学費がくひ |
學部<がくぶ> | 学部がくぶ |
隱<かく>れる | 隠かくれる |
隱<かく>れんぼ | 隠かくれんぼ |
賭<か>け | 賭かけ, 賭博とばく |
陰<かげ> | 陰かげ |
影<かげ> | 影かげ |
崖<がけ> | 崖がけ |
掛襟<かけえり> | 掛襟かけえり |
驅<か>けっこ | 駆かけっこ |
影<かげ>の形<かたち>に隨<したが>ふ如<ごと>し | 影かげの形かたちに随したがう如ごとし |
掛布團<かけぶとん> | 掛布団かけぶとん |
賭<か>ける | 賭かける |
かける | かける, 浴あびせる |
缺<か>ける | 欠かける, 欠かく |
かける | 架かけ渡わたす, かける |
掛<か>ける | 掛かける |
蜉蝣<かげろふ> | 蜉蝣かげろう |
陽炎<かげろふ> | 陽炎かげろう |
架<か>け渡<わた>す | 架かけ渡わたす, かける |
籠<かご> | 籠かご |
駕籠<かご> | 駕籠かご, 輿こし |
河口<かこう> | 河口かこう |
駕籠舁鯛<かごかきだひ> | 駕籠舁鯛かごかきだい |
圍<かこ>む | 取とり囲かこむ, 取とり巻まく, 囲かこむ |
傘<かさ> | 傘かさ, 笠かさ |
嵩<かさ> | 嵩かさ |
笠<かさ> | 傘かさ, 笠かさ |
暈<かさ> | 暈かさ |
笠<かさ> | (電灯、茸の)笠かさ |
家財道具<かざいだうぐ> | 家財道具かざいどうぐ |
鵲<かささぎ> | 鵲かささぎ |
重<かさ>ねる | 重かさねる, 積つみ重かさねる |
瘡蓋<かさぶた> | 瘡蓋かさぶた |
がざみ | がざみ蝤蛑, 渡わたり蟹がに |
飾<かざ>る | 飾かざる |
樫<かし> | 樫かし |
賢<かしこ>い | 利口りこうだ, 利巧りこう, 賢かしこい |
柏<かしは> | 柏かしわ |
歌手<かしゅ> | 歌手かしゅ |
個所<かしょ> | 箇所かしょ, 個所かしょ |
箇所<かしょ> | 箇所かしょ, 個所かしょ |
頭<かしら> | 長ちょう, 頭かしら, 首領しゅりょう |
かじる | かじる |
滓<かす> | 滓かす |
貸<か>す | 貸かす |
數<かず> | 数かず |
糟鮫<かすざめ> | 糟鮫かすざめ |
風<かぜ> | 風かぜ |
風邪<かぜ> | 風邪かぜ |
稼<かせ>ぐ | 稼かせぐ |
風草<かぜくさ> | 風草かぜくさ, 道芝みちしば |
家族<かぞく> | 家族かぞく |
數<かぞ>へ年<どし> | 数かぞえ年どし |
數<かぞ>へる | 数かぞえる |
肩<かた> | 肩かた |
潟<かた> | 浦辺うらべ, 浜辺はまべ, 潟かた |
堅<かた>い | 固かたい, 堅かたい |
固<かた>い | 固かたい, 堅かたい |
かたかた | かたかた |
がたがた | がたがた |
がたがたANの | がたがただ, ぐらぐらだ |
がたがたする | がたがたする, ぐらぐらする |
片口鰯<かたくちいわし> | 片口鰯かたくちいわし |
形<かたち> | 形かたち |
片付<かたづ>ける | 片付かたづける |
蝸牛<かたつむり> | 蝸牛かたつむり |
刀<かたな> | 刀かたな |
片流<かたなが>れ | 片流かたながれ |
片方<かたはう> | 片方かたほう |
かたばみ | かたばみ |
傍<かたはら> | 傍かたわら, 傍そば, 側そば |
塊<かたま>り | 塊かたまり |
固<かた>まる | 固かたまる |
傾<かたむ>く | 傾かたむく |
傾<かたむ>ける | 傾かたむける |
片屋<かたや> | 片屋かたや, 複数棟のうち脇棟 |
價値<かち> | 価値かち |
かちかち(に凍る) | かちかち(に凍る), こちこち |
旗魚<かぢき> | 旗魚かじき |
家畜<かちく> | 家畜かちく |
勝<か>ち取<と>る | 勝かち取とる, もらう |
梶<かぢ>の木<き> | 梶かじの木き |
鍛冶場<かぢば> | 鍛冶場かじば |
かぢめ | かじめ搗布 |
鍛冶屋<かぢや> | 鍛冶屋かじや |
勝<か>つ | 勝かつ |
カッ | カッ, (成年男子の)冠かんむり |
がつがつする | がつがつする |
擔<かつ>ぐ | 担かつぐ |
かっこう | かっこう |
かっぱらふ | ひったくる, かっぱらう |
葛貝<かづらがひ> | 葛貝かずらがい |
鰹<かつを> | 鰹かつお |
がつんと | がつんと |
家庭<かてい> | 家庭かてい |
家庭菜園<かていさいゑん> | 家庭菜園かていさいえん |
角<かど> | 角かど, 角かく |
金網<かなあみ> | 金網かなあみ |
金釘<かなくぎ>の木<き> | 金釘かなくぎの木き |
悲<かな>しい | 悲かなしい, 悲かなしむ |
悲<かな>しむ | 悲かなしい, 悲かなしむ |
金槌<かなづち> | ハンマー, 金槌かなづち |
必<かなら>ず | 必かならず |
かなり | かなり, よほど |
蟹<かに> | 蟹かに |
蟹草<かにくさ> | 蟹草かにくさ |
カヌー | カヌー |
鐘<かね> | 鐘かね |
鉦<かね> | 鉦かね |
金<かね> | 金かね, 金銭きんせん |
金持<かねも>ち | 富とんだ, 金持かねもち |
金持<かねも>ちANの | 金持かねもちだ |
可能<かのう>だ | 出来できる, 可能かのうだ |
彼女<かのぢょ> | 彼女かのじょ |
皮<かは> | 皮かわ, 皮膚ひふ, 肌はだ |
川<かは> | 川かわ |
皮<かは> | 皮かわ, 皮革ひかく |
河馬<かば> | 河馬かば |
側<がは>1 | 側がわ |
側<がは>2 | 方ほう, 側がわ |
可愛<かはい>い | 可愛かわいい, 愛あいらしい |
可愛<かはい>さう | 可愛かわいそうだ |
可哀相<かはいさう>AN | 可哀相かわいそうだ |
革靴<かはぐつ> | 革靴かわぐつ |
川蜷<かはにな> | 川蜷かわにな |
皮剥<かははぎ> | 皮剥かわはぎ |
川端<かはばた> | 川端かわばた, 川辺かわべ |
川邊<かはべ> | 川端かわばた, 川辺かわべ |
瓦<かはら> | 瓦かわら |
かはらけ | かわらけ |
瓦工場<かはらこうぢゃう> | 瓦工場かはらこうじょう |
代<かは>り | 代かわり |
代<かは>りに | 代かわりに |
替<か>はる | 代かわる, 替かわる |
代<か>はる | 代かわる, 替かわる |
變<か>はる | 変かわる |
鞄<かばん> | 鞄かばん |
貝<かひ> | 貝かい |
黴<かび> | 黴かび |
貝殼<かひがら> | 貝殼かいがら |
貝殻骨<かひがらぼね> | 肩甲骨けんこうこつ, 肩胛骨けんこうこつ, 貝殻骨かいがらぼね |
蠶<かひこ> | 蚕かいこ |
飼<か>ひ葉桶<ばをけ> | 飼かい葉桶ばおけ |
黴<か>びる | 黴かびる |
飼<か>ふ | 飼かう |
買<か>ふ | 買かう |
蕪<かぶ> | 蕪かぶ |
株<かぶ> | 株かぶ |
甲烏賊<かふいか> | 甲烏賊こういか |
合格<がふかく>する | 合格ごうかくする |
合計<がふけい> | 合計ごうけい |
カプサ青海苔<あをのり> | カプサ青海苔あおのり |
かぶせる | かぶせる, 覆おおう |
甲蟲<かふちゅう> | 甲虫こうちゅう |
兜蟲<かぶとむし> | 兜虫かぶとむし |
被<かぶ>る | 被かぶる |
かぶれる | まける, かぶれる |
壁<かべ> | 壁かべ |
返<かへ>し | 返かへし, もどり, いけ, 顎あご |
返<かへ>す | 返かえす, 返済へんさいする |
却<かへ>って | 却かえって |
楓<かへで> | 楓かえで, 以呂波紅葉いろはもみじ |
代<か>へる | 代かえる |
蛙<かへる> | 蛙かえる |
變<か>へる | 変かえる |
歸<かへ>る | 帰かえる |
蛙泳<かへるおよ>ぎ | 蛙泳かえるおよぎ |
顏<かほ> | 顔かお |
か細<ぼそ>い | 細長ほそながい, か細ぼそい |
南瓜<かぼちゃ> | 南瓜かぼちゃ |
鎌<かま> | 鎌かま |
釜<かま> | 釜かま |
蟷螂<かまきり> | 蟷螂かまきり |
莢迷<がまずみ> | 莢迷がまずみ |
鎌柄<かまつか> | 鎌柄かまつか |
竃<かまど> | 竃かまど |
竈神<かまどがみ> | 荒神こうじん, 竈神かまどがみ |
構<かま>へる | 準備じゅんびする, 構かまえる |
髮<かみ> | 髪かみ, 髪かみの毛け |
神<かみ> | 神かみ |
紙<かみ> | 紙かみ |
がみがみ | がみがみ |
剃刀<かみそり> | 剃刀かみそり |
咬<か>みつく | 噛かむ, 咬かみつく |
雷<かみなり> | 雷かみなり |
髮<かみ>の毛<け> | 髪かみ, 髪かみの毛け |
紙卷<かみまき> | 紙卷かみまき |
紙屋<かみや> | 紙屋かみや |
噛<か>む | 噛かむ, 咬かみつく |
かむ | (鼻を)かむ |
嚼<か>む | 咀嚼そしゃくする, 嚼かむ |
瓶<かめ> | 大おおきな壺つぼ, 壺つぼ, 瓶かめ |
龜<かめ> | すっぽん, 亀かめ |
龜<かめ>の手<て> | 亀かめの手て |
カメラ | カメラ |
假面<かめん> | 仮面かめん |
羚羊<かもしか> | 羚羊かもしか |
髢草<かもじぐさ> | 髢草かもじぐさ |
かもしれない | かもしれない |
鴎<かもめ> | 鴎かもめ |
がやがや | がやがや |
粥<かゆ> | 粥かゆ |
痒<かゆ>い | じれったい, 痒かゆい |
通<かよ>ふ | 通かよう |
殼<から> | 殻から |
から1 | なぜなら, から |
から2 | から |
辛<から>い | 辛からい |
唐傘茸<からかさたけ> | 唐傘茸からかさたけ |
芥子菜<からしな> | 芥子菜からしな |
烏<からす> | 烏からす |
ガラス | ガラス |
烏瓜<からすうり> | 烏瓜からすうり |
烏山椒<からすさんせう> | 烏山椒からすさんしょう |
烏野豌豆<からすのゑんどう> | 烏野豌豆からすのえんどう, 矢筈豌豆やはずえんどう |
烏麥<からすむぎ> | 烏麦からすむぎ |
空咳<からせき> | 咳払せきばらい, 空咳からせき |
體<からだ> | 体からだ, 肉体にくたい |
枳殼<からたち> | 枳殻からたち, 枳殼からたち |
空<から>っぽANの | 空からっぽだ |
空<から>っぽの | 空からっぽの |
唐野薊<からのあざみ> | 唐野薊からのあざみ |
刈<か>られる | 刈かられる, 剃そられる, 傷きずつけられる |
〜から成る | 〜から成る |
雁<かり> | 雁がん, 雁かり |
刈<か>り取<と>る | 刈かり取とる |
借<か>りる | 借かりる |
刈<か>る | 刈かる |
狩<か>る | 狩かる |
驅<か>る | 追おう, 駆かる, 運転うんてんする |
輕<かる>い | 軽かるい, 軽快けいかい |
かるかん風<ふう>の菓子<くわし> | かるかん風ふうの菓子かし, 上新粉じょうしんこを蒸むした菓子かし |
彼<かれ> | 彼かれ |
カレー | カレー |
鰈<かれひ> | 鰈かれい |
枯<か>れる | 枯かれる, 死しぬ |
嗄<か>れる | 嗄かれる |
カレンダー | カレンダー, 暦こよみ |
乾<かわ>いた | 乾かわいた, 乾かわく, 乾燥かんそうする |
乾<かわ>く | 乾かわいた, 乾かわく, 乾燥かんそうする |
香<かを>り | いい匂におい, 匂におい, 香かおり |
罐<かん> | 罐かん |
雁<がん> | 雁がん, 雁かり |
岩高蘭<がんかうらん> | 岩高蘭がんこうらん |
考<かんが>へ | 考かんがえ |
考<かんが>へる | 意見いけんを持もつ, 考かんがえる |
カンガルー | カンガルー |
かんかん | かんかん, じりじり |
乾季<かんき> | 乾季かんき |
閑居<かんきょ>する | 閑居かんきょする |
監禁<かんきん>する | 閉とじ込こめる, 監禁かんきんする |
雁首<がんくび> | 雁首がんくび, 煙管きせるの煙草たばこを詰つめる部分ぶぶん |
韓國<かんこく> | 韓国かんこく, 大韓民国だいかんみんこく |
韓國語<かんこくご> | 朝鮮語ちょうせんご, 韓国語かんこくご |
甘草<かんざう> | 甘草かんぞう |
肝臟<かんざう> | 肝臓かんぞう |
乾燥<かんさう>する | 乾かわいた, 乾かわく, 乾燥かんそうする |
かんじき | かんじき |
乾濕<かんしつ> | 乾湿かんしつ |
感謝<かんしゃ>する | 感謝かんしゃする |
感心<かんしん>する | 感心かんしんする, 感嘆かんたんする |
鹹水<かんすい> | 鹹水かんすい |
鹹水魚<かんすいぎょ> | 鹹水魚かんすいぎょ, 海魚かいぎょ |
感<かん>ずる | 感かんずる |
干渉<かんせふ> | 干渉かんしょう |
干渉<かんせふ>する | 干渉かんしょうする |
乾癬<かんせん> | 乾癬かんせん |
漢拏山<かんださん> | 漢拏山かんださん |
寒暖<かんだん> | 寒暖かんだん |
簡單<かんたん>AN | 単純たんじゅんだ, 簡単かんたんだ |
感嘆<かんたん>する | 感心かんしんする, 感嘆かんたんする |
簡單<かんたん>な | 簡単かんたんな, 単純たんじゅんな |
干潮<かんてう> | 干潮かんちょう |
寒天<かんてん> | 寒天かんてん |
鉋<かんな> | 鉋かんな |
カンパチ | カンパチ |
旱魃<かんばつ> | 日照ひでり, 旱魃かんばつ |
看病<かんびゃう> | 看病かんびょう |
寒風<かんぷう> | 寒風かんぷう |
岩壁<がんぺき> | 岩壁がんぺき |
冠<かんむり> | カッ, (成年男子の)冠かんむり |
氣<き> | 魂たましい, 気き |
期<き> | 時期じき, 期き |
木<き> | 木き |
義<ぎ>- | 義理ぎりの, 岳がく-, 義ぎ- |
黄鮟鱇<きあんかう> | 黄鮟鱇きあんこう |
黄色<きいろ> | 黄色きいろ |
黄色<きいろ>い | 黄色きいろい |
九<きう> | 九きゅう, 九く, 九ここのつ |
球<きう> | 球きゅう, ボール |
灸<きう> | 灸きゅう |
休暇<きうか> | 休暇きゅうか |
牛革<ぎうがは> | 牛革ぎゅうがわ |
九歳<きうさい> | (動物の)九歳きゅうさい |
九歳<きうさい> | (馬の)九歳きゅうさい |
臼齒<きうし> | 臼歯きゅうし |
牛脂<ぎうし> | 牛脂ぎゅうし |
休日<きうじつ> | 休日きゅうじつ |
九十<きうじふ> | 九十きゅうじゅう |
厩舍<きうしゃ> | 厩舎きゅうしゃ |
牛舍<ぎうしゃ> | 牛舎ぎゅうしゃ |
木臼<きうす> | 木臼きうす |
牛肉<ぎうにく> | 牛肉ぎゅうにく |
牛肉出汁<ぎうにくだし> | 牛肉出汁ぎゅうにくだし |
牛乳<ぎうにゅう> | 牛乳ぎゅうにゅう |
舊年<きうねん> | 旧年きゅうねん |
牛馬<ぎうば> | 牛馬ぎゅうば |
求肥餅<ぎうひもち> | (油を引いて焼いた)求肥餅ぎゅうひもち |
胡瓜<きうり> | 胡瓜きゅうり |
胡瓜<きうり>キムチ | 胡瓜きゅうりキムチ |
胡瓜草<きうりぐさ> | 胡瓜草きゅうりぐさ |
消<き>える1 | 消きえる |
消<き>える2 | なくなる, 消きえる |
消<き>える | (火ひが)消きえる |
記憶<きおく> | 記憶きおく |
機械<きかい> | 機械きかい |
聞<き>かせる | 聞きかせる |
黄烏瓜<きからすうり> | 黄烏瓜きからすうり |
義眼<ぎがん> | 義眼ぎがん |
聞<き>かん坊<ばう> | (折檻されることばかりする)聞きかん坊ぼう |
聞<き>く | 聞きく |
菊<きく> | 菊きく, 菊きくの花はな |
きぐち | きぐち |
菊<きく>の花<はな> | 菊きく, 菊きくの花はな |
菊葉蝦蔓<きくばえびづる> | 菊葉蝦蔓きくばえびづる |
きくらげ | きくらげ |
機會<きくわい> | 機会きかい |
器官<きくわん> | 器官きかん |
氣管支<きくわんし> | 気管支きかんし |
危險<きけん> | 危あぶない, 危険きけん |
起源<きげん> | 起源きげん, 源みなもと |
危險<きけん>だ | 危あぶない, 危険きけんだ |
聞<き>こえる | 聞きこえる |
木樵<きこり> | 木樵きこり |
既婚男性<きこんだんせい> | 既婚男性きこんだんせい, 女房持にょうぼうもち |
既婚女性<きこんぢょせい> | 既婚女性きこんじょせい, 亭主持ていしゅもち |
刻<きざ>む | 刻きざむ |
岸<きし> | 岸きし |
雉<きじ> | 雉きじ |
儀式<ぎしき> | 儀式ぎしき, 式典しきてん |
ぎしぎし | ぎしぎし |
期日<きじつ> | 期日きじつ |
雉羽太<きじはた> | 雉羽太きじはた |
汽車<きしゃ> | 汽車きしゃ |
技術<ぎじゅつ> | 技術ぎじゅつ, 芸術げいじゅつ |
傷<きず> | 傷きず, 怪我けが |
傷<きず>つけられる | 刈かられる, 剃そられる, 傷きずつけられる |
犠牲<ぎせい> | 犠牲ぎせい |
犧牲<ぎせい> | 犠牲ぎせい |
季節<きせつ> | 季節きせつ |
氣忙<きぜは>しい | 気忙きぜわしい |
着<き>せる | 着きせる |
煙管<きせる> | 煙管きせる |
基礎<きそ> | 基礎きそ, 元もと, 基本きほん |
北<きた> | 北きた |
期待<きたい>する | 期待きたいする |
北風<きたかぜ> | 北風きたかぜ |
北朝鮮<きたてうせん> | 北朝鮮きたちょうせん |
汚<きた>ない | 汚きたない |
黄鯛<きだひ> | 黄鯛きだい, 連子鯛れんこだい |
機知<きち> | 機知きち |
生地<きぢ> | 生地きじ |
几帳面<きちゃうめん> | 几帳面きちょうめん, 注意深ちゅういぶかい |
きちんと | ちゃんと, きちんと |
氣付<きづ>く | 気付きづく |
木槌<きづち> | 木槌きづち |
啄木鳥<きつつき> | 啄木鳥きつつき |
切手<きって> | 切手きって |
狐<きつね> | 狐きつね |
狐目張<きつねめばる> | 狐目張きつねめばる |
切符<きっぷ> | 切符きっぷ |
氣取<きど>る | 気取きどる |
氣<き>に入<い>る | 気きに入いる |
氣<き>にかける | 世話せわをする, 気きにかける |
氣<き>になる | 気きになる |
絹<きぬ> | 絹きぬ |
砧<きぬた> | 砧きぬた |
砧槌<きぬたづち> | 砧槌きぬたづち |
杵<きね> | 杵きね |
記念日<きねんび> | 記念日きねんび |
茸<きのこ> | 茸きのこ |
昨日<きのふ> | 昨日きのう |
木<き>のボウル | 木きのボウル, (木の)鉢はち |
牙<きば> | 牙きば |
黄檗<きはだ> | 黄檗きはだ |
黍<きび>がら | 黍きびがら |
嚴<きび>しい | 厳きびしい |
級<きふ> | 〜級きゅう |
寄付<きふ> | 寄付きふ, 扶助ふじょ |
寄付<きふ>する | 寄付きふする |
急<きふ>だ | 急きゅうだ |
急<きふ>に | はっと, 不意ふいに, 急きゅうに |
急<きふ>に(立ち止まる) | ぴたっと, 急きゅうに(立ち止まる) |
急病<きふびゃう> | 急病きゅうびょう |
急流<きふりう> | 急流きゅうりゅう |
給料<きふれう> | 給料きゅうりょう |
氣分<きぶん> | 気分きぶん |
基本<きほん> | 基礎きそ, 元もと, 基本きほん |
生眞面目<きまじめ>AN | 生真面目きまじめだ |
決<き>まる | 決きまる |
黄身<きみ> | 黄身きみ |
黄<き>みを帶<お>びた | やや黄色きいろい, 黄きみを帯おびた |
義務<ぎむ> | 義務ぎむ |
キムチ | キムチ |
キムチを漬<つ>ける | (越冬用に)キムチを漬つける |
奇妙<きめう> | 変へんな, 風変ふうがわり, 奇妙きみょう, 妙みょうな |
決<き>める1 | 決きめる |
決<き>める2 | 決きめる |
氣持<きも>ち | 気持きもち |
着物<きもの> | 着物きもの, 衣服いふく |
強要<きゃうえう> | 無理強むりじい, 強要きょうよう |
強要<きゃうえう>する | 無理強むりじいする, 強要きょうようする |
境界<きゃうかい> | 境さかい, 境界きょうかい |
境界線<きゃうかいせん> | 境界線きょうかいせん |
狂氣<きゃうき> | 気違きちがい, 狂気きょうき |
競爭<きゃうさう>する | 競争きょうそうする, 争あらそう |
行事<ぎゃうじ> | 行事ぎょうじ |
享受<きゃうじゅ>する | 享受きょうじゅする |
狂人<きゃうじん> | 気違きちがい, 狂人きょうじん |
兄弟<きゃうだい> | 兄弟きょうだい |
行列<ぎゃうれつ> | 行列ぎょうれつ |
客<きゃく> | 客きゃく |
逆<ぎゃく> | 逆ぎゃく |
キャッサバ | キャッサバ, 芋いもの木き |
キャベツ | キャベツ |
きゃんきゃん | きゃんきゃん |
窮状<きゅうじゃう> | 窮状きゅうじょう |
清<きよ>い | 清きよい |
凝血<ぎょうけつ> | 凝血ぎょうけつ |
胸骨<きょうこつ> | 胸骨きょうこつ |
凶年<きょうねん> | 凶年きょうねん, 凶作きょうさくの年とし |
恐怖<きょうふ> | 恐怖きょうふ |
興味<きょうみ> | 興味きょうみ, 関心かんしん |
許可<きょか>する | 許可きょかする |
玉皇大帝<ぎょくくわうたいてい> | 玉皇大帝ぎょくこうたいてい |
曲線<きょくせん> | 曲線きょくせん |
許諾<きょだく>する | 許諾きょだくする |
ぎょっとする | ぎょっとする, ひやりとする |
去年<きょねん> | 去年きょねん |
拒否<きょひ>する | 拒否きょひする |
清<きよ>める | 清きよめる |
距離<きょり> | 距離きょり |
きらきらする | きらきらする, きらめく |
きらきらの | きらきらの |
きらっと | きらっと, ぴかっと |
嫌<きら>ふ | 嫌きらう |
きらめく | きらきらする, きらめく |
霧<きり> | 霧きり |
錐<きり> | 錐きり |
切蛆<きりうじ> | 切蛆きりうじ |
ぎりぎりだ | ぎりぎりだ |
霧雨<きりさめ> | 霧雨きりさめ, 小糠雨こぬかあめ |
切<き>り出<だ>す | 切きり出だす |
規律<きりつ> | 規律きりつ |
切妻<きりづま> | 切妻きりづま |
切<き>り取<と>る | 切きり取とる |
切<き>り拔<ぬ>ける | 切きり抜ぬける, 越こえる |
義理<ぎり>の | 義理ぎりの, 岳がく-, 義ぎ- |
切干大根<きりぼしだいこん> | 切干大根きりぼしだいこん |
切<き>り盛<も>りする | 切きり盛もりする |
切<き>る | 切きる |
着<き>る | 着きる |
切<き>る | 切きる |
切<き>る | 剥はがす, (封を)切きる |
切<き>る(斧で) | 切きる(斧で) |
切<き>れ | (蒸し餠の)切きれ |
綺麗<きれい> | 綺麗きれい |
綺麗<きれい>AN | 綺麗きれいだ |
綺麗<きれい>に | 綺麗きれいに, 大切たいせつに |
切<き>れない | 切きれない, 鈍にぶい |
切<き>れる | 切きれる, 鋭するどい |
岐路<きろ> | 分わかれ道みち, 岐路きろ |
記録<きろく> | 記録きろく |
氣<き>を揉<も>む | やきもきする, 気きを揉もむ, 焦こがれる |
金<きん> | 金きん |
銀<ぎん> | 銀ぎん |
金曜日<きんえうび> | 金曜日きんようび |
銀河<ぎんが> | 銀河ぎんが |
銀行<ぎんかう> | 銀行ぎんこう |
銀鮫<ぎんざめ> | 銀鮫ぎんざめ |
禁止<きんし> | 禁止きんし |
近所<きんじょ> | 町内ちょうない, 近所きんじょ |
禁<きん>ずる | 禁きんずる |
吟<ぎん>ずる | 吟ぎんずる, 詠えいずる |
金錢<きんせん> | 金かね, 金銭きんせん |
金屬性磯眼鏡<きんぞくせいいそめがね> | 金属性磯眼鏡きんぞくせいいそめがね |
巾着袋<きんちゃくぶくろ> | 巾着袋きんちゃくぶくろ, 小袋こぶくろ |
均等<きんとう>AN | 均等きんとうだ |
筋肉<きんにく> | 筋肉きんにく |
勤勉<きんべん>AN | 勤勉きんべんだ |
金鳳花<きんぽうげ> | 馬うまの足形あしがた, 金鳳花きんぽうげ |
金鳳花科<きんぽうげくわ> | 金鳳花科きんぽうげか |
金鳳花目<きんぽうげもく> | 金鳳花目きんぽうげもく |
キンマ | キンマ |
銀飯<ぎんめし> | 米飯べいはん, 銀飯ぎんめし |
金目鯛目<きんめだひもく> | 金目鯛目きんめだいもく |
銀湯鯉<ぎんゆごひ> | 銀湯鯉ぎんゆごい |
金襴紫蘇<きんらんじそ> | 金襴紫蘇きんらんじそ, 錦紫蘇にしきじそ, コリウス, 鞘花さやばな |
九<く> | 九く, 九きゅう, 九ここのつ |
具<ぐ> | あん, 具ぐ, 材料ざいりょう |
悔<く>いる | 悔くいる |
空港<くうかう> | 空港くうこう |
空氣<くうき> | 空気くうき |
ぐうたら | 怠なまけて, ぐうたら |
空腹<くうふく> | 空腹くうふく |
莖<くき> | 茎くき |
釘<くぎ> | 釘くぎ |
釘拔<くぎぬ>き金槌<かなづち> | 釘抜くぎぬき金槌かなづち |
莖立<くくた>ち | 茎立くくたち |
括<くく>る | 括くくる |
九月<くぐわつ> | 九月くがつ |
草<くさ> | 草くさ |
臭<くさ>い | 臭くさい |
草苺<くさいちご> | 草苺くさいちご |
臭木<くさぎ> | 臭木くさぎ |
楔<くさび> | 楔くさび |
鎖<くさり> | 鎖くさり |
腐<くさ>る | 腐くさる |
櫛<くし> | 櫛くし |
串<くし> | 串くし |
籤<くじ> | 籤くじ |
串煮込<くしにこ>み | 串焼くしやき, 串煮込くしにこみ |
籤引<くじび>きをする | 籤引くじびきをする |
くじめ | くじめ |
串燒<くしや>き | 串焼くしやき, 串煮込くしにこみ |
くしゃくしゃ | しわくちゃ, くしゃくしゃ |
くしゃみ | くしゃみ |
くしゃみをする | くしゃみをする |
鯨<くじら> | 鯨くじら |
苦心<くしん> | 苦心くしん, 苦労くろう |
苦心<くしん>する | 苦労くろうする, 苦心くしんする |
葛<くず> | 葛くず |
くすくす | くすくす, くっくっ |
くすぐったい | くすぐったい |
くすぐる | くすぐる |
樟<くすのき> | 樟くすのき |
くすぶる | くすぶる |
藥<くすり> | 薬くすり |
藥屋<くすりや> | 薬屋くすりや |
藥指<くすりゆび> | 薬指くすりゆび |
癖<くせ> | 癖くせ, 習慣しゅうかん |
糞<くそ> | 糞くそ |
具足鯛<ぐそくだひ> | 恵比須鯛えびすだい, 具足鯛ぐそくだい |
くそっ | くそっ |
管<くだ> | 管くだ |
碎<くだ>く | 砕くだく, 粉こなにする, 粉砕ふんさいする |
果物<くだもの> | 果物くだもの |
下<くだ>り坂<ざか> | 下くだり坂ざか |
下<くだ>る | 下くだる |
口<くち> | 口くち |
〜口<くち> | (一)〜口くち |
愚癡<ぐち> | 愚痴ぐち, 泣なき言ごと |
口<くち>(瓶の) | 口くち(瓶の) |
口答<くちごた>へ | 口答くちごたえ |
嘴<くちばし> | 嘴くちばし |
口髭<くちひげ> | 口髭くちひげ |
脣<くちびる> | 唇くちびる |
くちびるばな科<くわ> | 紫蘇科しそか, 脣形科しんけいか, くちびるばな科か |
口笛<くちぶえ> | 口笛くちぶえ |
靴<くつ> | 靴くつ |
屑<くづ> | ごみ, 屑くず |
くっくっ | くすくす, くっくっ |
ぐづぐづ | まごまご, もたもた, ぐずぐず |
靴下<くつした> | 靴下くつした |
くっつく | 付つく, くっつく |
ぐづつく | (天気が)ぐずつく |
くっつける | 付つける, くっつける |
ぐっと | にょっきり, ぐっと, ぴたり |
沓脱<くつぬ>ぎ | 沓脱くつぬぎ, 上あがり口ぐち |
屑葉<くづは> | 屑葉くずは |
靴<くつ>べら | 靴くつべら |
崩<くづ>れる | 倒たおれる, 崩くずれる |
轡<くつわ> | はみ, 轡くつわ, 面繋おもがい |
くどくど | くどくど |
國<くに> | 国くに |
櫟<くぬぎ> | 櫟くぬぎ |
くねくね | くねくね |
鍬<くは> | 鍬くわ |
桑<くは> | 桑くわ |
鍬形蟲<くはがたむし> | 鍬形虫くわがたむし |
詳<くは>しく | 詳くわしく |
加<くは>はる1 | 加くわわる, 参加さんかする |
加<くは>はる2 | 加くわわる |
くはへる | くわえる |
加<くは>へる | 加くわえる, 付つけ加くわえる |
配<くば>る | 配くばる |
杭<くひ> | 杭くい |
首<くび> | 首くび |
首飾<くびかざ>り | 首飾くびかざり |
食<く>ひしん坊<ばう> | 食くいしん坊ぼう |
工夫<くふう> | 工夫くふう |
颶風<ぐふう> | 颶風ぐふう |
工夫<くふう>する | 工夫くふうする |
區別<くべつ>する | 区別くべつする |
くべる | 焚たく, くべる |
久保貝<くぼがひ> | 久保貝くぼがい |
熊<くま> | 熊くま |
熊苺<くまいちご> | 熊苺くまいちご |
熊手<くまで> | 熊手くまで, 孫まごの手て |
組<くみ> | 組くみ |
汲<く>み出<だ>す | 汲くみ出だす |
汲<く>む | 汲くむ |
雲<くも>1 | 雲くも |
雲<くも>2 | 雲くも |
蜘蛛<くも> | 蜘蛛くも |
曇<くも>り | 曇くもり |
曇<くも>る | 曇くもる |
悔<くや>しい | 悔くやしい |
鞍<くら> | 鞍くら |
暗<くら>い | 暗くらい |
苦勞<くらう> | 苦心くしん, 苦労くろう |
苦勞<くらう>する | 苦労くろうする, 苦心くしんする |
ぐらぐらANの | がたがただ, ぐらぐらだ |
ぐらぐらする | がたがたする, ぐらぐらする |
くらげ | くらげ海月 |
暮<く>らし | 暮くらし |
暮<く>らす | 暮くらす, 生活せいかつする |
比<くら>べる | 比くらべる |
鞍骨<くらぼね> | 鞍骨くらぼね |
鞍橋<くらぼね> | 鞍橋くらぼね |
グラム | グラム |
くらら | くらら |
くらゐ | くらい, 位階いかい |
位<くらゐ> | 程ほど, 位くらい |
栗<くり> | 栗くり |
クリンキーパイン | クリンキーパイン |
來<く>る | 来くる |
苦<くる>しい | 苦くるしい |
苦<くる>しむ | 苦くるしむ |
狂<くる>ふ | 狂くるう, 発狂はっきょうする |
踝<くるぶし> | 踝くるぶし |
車<くるま> | 車くるま |
くるまる | くるまる |
クレソン | クレソン |
暮<く>れる | (日ひが)暮くれる |
黒<くろ> | 黒くろ |
黒<くろ>い | 黒くろい |
グローブ | グローブ |
黒五味子<くろごみし> | 黒五味子くろごみし |
黒珊瑚<くろさんご> | 黒珊瑚くろさんご, 珊瑚さんご |
黒曹以<くろそい> | 黒曹以くろそい |
黒鯛<くろだひ> | 黒鯛くろだい, ちぬ |
黒竹<くろちく> | 黒竹くろちく |
黒漬貝<くろづけがひ> | 黒漬貝くろづけがい |
黒<くろ>っぽい | 黒くろっぽい, 薄黒うすぐろい |
グロテスク | グロテスク |
黒灰<くろばひ> | 黒灰くろばい |
黒豹<くろへう> | 豹ひょう, 黒豹くろひょう |
黒穗<くろぼ> | 黒穂くろぼ |
黒穗病<くろぼびゃう> | 黒穂病くろぼびょう |
黒松<くろまつ> | 黒松くろまつ |
會<くわい> | 会かい, 会合かいごう |
囘游魚<くわいいうぎょ> | 洄游魚かいゆうぎょ, 回游魚かいゆうぎょ |
洄游魚<くわいいうぎょ> | 洄游魚かいゆうぎょ, 回游魚かいゆうぎょ |
繪畫<くわいが> | 絵え, 絵画かいが |
外交<ぐわいかう> | 外交がいこう |
會合<くわいがふ> | 会かい, 会合かいごう |
外國<ぐわいこく> | 外国がいこく |
外國語<ぐわいこくご> | 外国語がいこくご |
外國人<ぐわいこくじん> | 外国人がいこくじん |
會社<くわいしゃ> | 会社かいしゃ |
外出<ぐわいしゅつ>する | でかける, 出発しゅっぱつする, 外出がいしゅつする |
外戚<ぐわいせき> | 母方ははかたの親戚しんせき, 外戚がいせき |
外套<ぐわいたう> | トゥルマギ, 外套がいとう |
蛔蟲<くわいちゅう> | 蛔虫かいちゅう |
懷中時計<くわいちゅうどけい> | 懐中時計かいちゅうどけい |
怪物<くわいぶつ> | おばけ, 怪物かいぶつ |
荒神<くわううじん> | 荒神こうじん, 竈神かまどがみ |
皇后<くわうごう> | 皇后こうごう |
光線<くわうせん> | 光線こうせん |
皇帝<くわうてい> | 皇帝こうてい |
火曜日<くわえうび> | 火曜日かようび |
科學<くわがく> | 科学かがく |
郭公<くわくこう> | 郭公かっこう |
郭公科<くわくこうくわ> | 郭公科かっこうか |
郭公目<くわくこうもく> | 郭公目かっこうもく |
獲得<くわくとく>する | 獲得かくとくする, 手てに入いれる, 入手にゅうしゅする |
花莖<くわけい> | 花茎かけい |
過去<くわこ> | 過去かこ |
火山<くわざん> | 火山かざん |
菓子<くわし> | ケーキ, 菓子かし |
火事<くわじ> | 火事かじ |
火事<くわじ>が起<お>こる | 火事かじが起おこる |
活動<くわつどう> | 活動かつどう |
化膿<くわのう>する | 膿うみが溜たまる, 化膿かのうする, 膿うむ |
過敏<くわびん>AN | 弱よわい, 過敏かびんだ |
寡婦<くわふ> | 寡婦くわふ |
貨幣<くわへい> | 貨幣かへい |
火藥<くわやく> | 火薬かやく |
環境<くわんきゃう> | 環境かんきょう |
觀光客<くわんくわうきゃく> | 観光客かんこうきゃく |
宦官<くわんぐわん> | 宦官かんがん |
關係<くわんけい> | 関係かんけい, 関連かんれん |
關係<くわんけい>する | 関係かんけいする |
患者<くわんじゃ> | 患者かんじゃ, 病人びょうにん |
觀衆<くわんしゅう> | 見物人けんぶつにん, 観衆かんしゅう |
官職<くわんしょく> | 官職かんしょく, 官位かんい |
關心<くわんしん> | 興味きょうみ, 関心かんしん |
完成<くわんせい> | 完成かんせい |
完成<くわんせい>する | 仕上しあげる, 完成かんせいする |
關節<くわんせつ> | 関節かんせつ |
完全<くわんぜん>AN | 無傷むきずだ, 完全かんぜんだ |
官廳<くわんちゃう> | 役所やくしょ, 官庁かんちょう |
頑張<ぐわんば>る | 頑張がんばる |
冠帽<くわんぼう> | 冠帽かんぼう |
元來<ぐわんらい> | 元来がんらい, もともと |
觀覽<くわんらん> | 見物けんぶつ, 観覧かんらん |
官吏<くわんり> | 官吏かんり, 役人やくにん |
管理<くわんり>する | 管理かんりする |
還暦<くわんれき> | 還暦かんれき |
關連<くわんれん> | 関係かんけい, 関連かんれん |
關連<くわんれん>する | 関連かんれんする |
官位<くわんゐ> | 官職かんしょく, 官位かんい |
軍<ぐん> | 軍ぐん |
郡<ぐん> | 郡ぐん |
君主<くんしゅ> | 君主くんしゅ |
軍人<ぐんじん> | 軍人ぐんじん, 武士ぶし |
毛<け> | (動物の)毛け |
輕快<けいくわい> | 軽かるい, 軽快けいかい |
計劃<けいくわく> | 計画けいかく |
警官<けいくわん> | 警官けいかん, 巡査じゅんさ |
經血<けいけつ> | 経血けいけつ |
經驗<けいけん> | 経験けいけん |
經驗<けいけん>する | 経験けいけんする |
經濟<けいざい> | 経済けいざい |
警察<けいさつ> | 警察けいさつ |
警察署<けいさつしょ> | 警察署けいさつしょ |
計算<けいさん> | 計算けいさん |
計算<けいさん>する | 計算けいさんする |
傾斜<けいしゃ> | 傾斜けいしゃ |
鷄舍<けいしゃ> | 鶏舎けいしゃ |
藝術<げいじゅつ> | 技術ぎじゅつ, 芸術げいじゅつ |
形跡<けいせき> | 形跡けいせき |
繼續<けいぞく> | 継続けいぞく |
携帶電話<けいたいでんわ> | 携帯電話けいたいでんわ |
鷄頭<けいとう> | 鶏頭けいとう |
系統<けいとう> | 系統けいとう |
頸部<けいぶ>リンパ節結核<せつけっかく> | 頸部けいぶリンパ節結核せつけっかく |
輕蔑<けいべつ>する | 軽蔑けいべつする, 馬鹿ばかにする |
鷄鳴<けいめい> | 鶏鳴けいめい, 明あけ方がた |
鷄卵<けいらん> | 鶏卵けいらん |
經歴<けいれき> | 経歴けいれき |
教育<けういく> | 教育きょういく |
教會<けうくわい> | 教会きょうかい |
教科書<けうくわしょ> | 教科書きょうかしょ |
教師<けうし> | 教師きょうし |
教室<けうしつ> | 教室きょうしつ |
教授<けうじゅ> | 教授きょうじゅ |
教員<けうゐん> | 教員きょういん |
ケーキ | ケーキ, 菓子かし |
げえげえ | げえげえ, うえっ |
ゲーム | ゲーム |
氣壓<けお>される | 気圧けおされる |
怪我<けが> | 傷きず, 怪我けが |
毛蟹<けがに> | 毛蟹けがに |
毛皮<けがは> | 毛皮けがわ |
劇場<げきぢゃう> | 劇場げきじょう |
今朝<けさ> | 今朝けさ |
芥子<けし> | 芥子けし |
けしかける | けしかける |
景色<けしき> | 景色けしき |
化粧<けしゃう> | 化粧けしょう |
化粧大引<けしゃうおほびき> | 化粧大引けしょうおおびき |
化粧石鹸<けしゃうせきけん> | 化粧石鹸けしょうせっけん |
化粧莧<けしゃうびゆ> | 化粧莧けしょうびゆ |
下旬<げじゅん> | 下旬げじゅん |
毛虱<けじらみ> | 毛虱けじらみ |
消<け>す1 | 消けす |
消<け>す2 | 消けす |
下水道<げすいだう> | どぶ, 下水道げすいどう, 流ながし |
毛水嚢<けすいなう> | 目めの細こまかい篩ふるい, 毛水嚢けすいのう, 細目ほそめの裏漉うらごし器き |
桁<けた> | 桁けた |
獸<けだもの> | 獣けだもの |
けち | けち |
けちAN | けちだ |
下女<げぢょ> | 女中じょちゅう, 下女げじょ |
けちん坊<ばう> | けちん坊ぼう |
月曜日<げつえうび> | 月曜日げつようび |
血氣<けっき> | 血気けっき |
血氣盛<けっきざか>り | 絶頂期ぜっちょうき, 働はたらき盛ざかり, 血気盛けっきざかり |
結局<けっきょく> | 結局けっきょく |
結果<けっくわ> | 結果けっか |
血管<けっくわん> | 血管けっかん |
月經<げっけい> | 月経げっけい |
結婚<けっこん> | 結婚けっこん |
結婚式<けっこんしき> | 婚礼こんれい, 結婚式けっこんしき |
結婚<けっこん>する | 結婚けっこんする |
決<けっ>して | 決けっして |
月蝕<げっしょく> | 月蝕げっしょく |
月蝕<げっしょく>が起<お>こる | 月蝕げっしょくが起おこる |
決斷<けつだん> | 決断けつだん |
決定<けってい> | 決定けってい |
げっぷ | げっぷ |
げっぷする | げっぷする |
蹴爪<けづめ> | 蹴爪けづめ |
削<けづ>る | 削けずる |
下男<げなん> | 下男げなん |
毛羽<けば> | 毛羽けば |
氣配<けはひ> | 気配けはい |
假病<けびゃう> | 仮病けびょう |
今日<けふ> | 今日きょう |
協議<けふぎ> | 協議きょうぎ |
毛房磯蟹<けふさいそがに> | 毛房磯蟹けふさいそがに |
夾竹桃<けふちくたう> | 夾竹桃きょうちくとう |
夾竹桃科<けふちくたうくわ> | 夾竹桃科きょうちくとうか |
毛蟲<けむし> | 毛虫けむし |
煙<けむり> | 煙けむり |
欅<けやき> | 欅けやき |
下痢<げり> | 下痢げり |
下痢<げり>をする | 下痢げりをする, 腹はらを下くだす |
蹴<け>る | 蹴ける |
けれど | けれど, しかし |
げろげろ | げろげろ |
劍<けん> | 剣けん |
縣<けん> | 県けん |
腱<けん> | 腱けん |
弦<げん> | 弦げん |
原因<げんいん> | 原因げんいん, 理由りゆう, 訳わけ |
牽引自動車<けんいんじどうしゃ> | 牽引自動車けんいんじどうしゃ, トレーラー |
見解<けんかい> | 意見いけん, 見解けんかい |
健康<けんかう> | 健康けんこう |
健康<けんかう>AN | 丈夫じょうぶだ, 健康けんこうだ |
肩胛骨<けんかふこつ> | 肩甲骨けんこうこつ, 肩胛骨けんこうこつ, 貝殻骨かいがらぼね |
肩甲骨<けんかふこつ> | 肩甲骨けんこうこつ, 肩胛骨けんこうこつ, 貝殻骨かいがらぼね |
元氣<げんき> | 元気げんき |
元氣<げんき>AN | 元気げんきだ |
現金<げんきん> | 現金げんきん |
喧嘩<けんくわ> | 喧嘩けんか |
喧嘩<けんくわ>する | 喧嘩けんかする |
げんげ | げんげ |
げんこ | げんこ |
言語<げんご> | 言語げんご |
現在<げんざい> | 現在げんざい |
元宵節<げんせうせつ> | 元宵節げんしょうせつ, 上元節じょうげんせつ |
現代式<げんだいしき> | 現代式げんだいしき |
憲法<けんぱふ> | 憲法けんぽう |
見物<けんぶつ> | 見物けんぶつ, 観覧かんらん |
見物人<けんぶつにん> | 見物人けんぶつにん, 観衆かんしゅう |
權利<けんり> | 権利けんり |
原料<げんれう> | 原料げんりょう, 材料ざいりょう |
嫌惡<けんを> | 嫌悪けんお, 憎悪ぞうお |
〜個<こ> | 〜個こ |
子<こ> | 子こ, 子供こども |
五<ご> | 五いつつ, 五ご |
碁<ご> | 碁ご, 囲碁いご |
子<こ>- | 子こ- |
コアラ | コアラ |
濃<こ>い | 濃こい |
小石<こいし> | 石いしころ, 小石こいし |
こいち | こいち |
子犬<こいぬ> | 子犬こいぬ |
コイン | コイン |
口蓋<こうがい> | 口蓋こうがい |
口角<こうかく> | 口角こうかく |
抗議<こうぎ>する | 抗議こうぎする |
後悔<こうくわい> | 後悔こうかい |
後悔<こうくわい>する | 後悔こうかいする |
公會堂<こうくわいだう> | 公会堂こうかいどう |
攻撃<こうげき>する | 攻せめる, 攻撃こうげきする |
構造<こうざう> | 構造こうぞう |
仔牛<こうし> | 仔牛こうし |
恆心<こうしん> | 恒心こうしん |
洪水<こうずい> | 洪水こうずい |
工場<こうぢゃう> | 工場こうじょう |
後頭<こうとう> | 後頭こうとう |
後頭部<こうとうぶ> | 後頭部こうとうぶ |
購入<こうにふ> | 購入こうにゅう |
香<こう>ばしい | 香こうばしい |
幸福<こうふく> | 幸福こうふく, 幸しあわせ |
興奮<こうふん>する | 興奮こうふんする |
公平<こうへい> | 公平こうへい |
公平<こうへい>AN | 公平こうへいだ |
仔馬<こうま> | 仔馬こうま |
肛門<こうもん> | 肛門こうもん, 尻しりの穴あな |
功勞者<こうらうしゃ> | 功労者こうろうしゃ |
公園<こうゑん> | 公園こうえん |
肥<こ>える | 肥こえる |
越<こ>える | 切きり抜ぬける, 越こえる, 越こす |
超<こ>える | 超こえる |
コース | コース |
小鬼田平子<こおにたびらこ> | 小鬼田平子こおにたびらこ |
コーヒー | コーヒー |
コーリャン | 蜀黍もろこし, コーリャン |
互角<ごかく>ANの | 互角ごかくだ |
小刀<こがたな> | 小刀こがたな, ナイフ |
黄金蟲<こがねむし> | 黄金虫こがねむし |
小烏山椒<こからすざんせう> | 小烏山椒こからすざんせう |
焦<こ>がれる | 焦こがれる, 気きを揉もむ, やきもきする |
呼吸<こきふ>する | 呼吸こきゅうする, 息いきをする |
ごきぶり | ごきぶり |
故郷<こきゃう> | 故郷こきょう, 郷里ふるさと |
顧客<こきゃく> | おとくい, 顧客こきゃく |
漕<こ>ぐ | 漕こぐ |
國家<こくか>1 | 民族みんぞく, 国家こっか |
國家<こくか>2 | 国家こっか |
極寒<ごくかん> | 極寒ごくかん |
ごくごく | ごくごく |
國際語<こくさいご> | 国際語こくさいご |
穀潰<ごくつぶ>し | 穀潰ごくつぶし |
穀粉<こくふん> | 穀粉こくふん |
國民<こくみん> | 国民こくみん |
國民學校<こくみんがくかう> | 国民学校こくみんがっこう |
穀物<こくもつ>1 | 穀物こくもつ |
穀物<こくもつ>2 | 穀物こくもつ |
極樂<ごくらく> | 極楽ごくらく |
極樂鳥<ごくらくてう> | 極楽鳥ごくらくちょう |
ごくり | ごくり |
國立<こくりつ> | 国立こくりつ |
五月<ごぐわつ> | 五月ごがつ |
五葷<ごくん>(臭氣の強い野菜) | 蒜ひる, にんにく類るい, 五葷ごくん(臭氣の強い野菜) |
苔<こけ> | 苔こけ |
後家<ごけ> | 後家ごけ |
こけこっこー | こけこっこー |
ここ | ここ |
午後<ごご> | 午後ごご |
ここから | ここから |
九日<ここのか>(間) | 九日ここのか(間) |
九<ここの>つ | 九きゅう, 九く, 九ここのつ |
ココ椰子<やし> | ココ椰子やし |
凝<こご>る | 凝こごる |
心<こころ> | 心こころ |
試<こころ>みる | やってみる, 試こころみる |
快<こころよ>い | 快こころよい |
ござ | ござ |
五歳<ごさい> | (動物の)五歳ごさい |
五歳<ごさい> | (馬の)五歳ごさい |
小雨<こさめ> | 小雨こさめ, 細雨さいう |
小皿<こざら> | 小皿こざら |
輿<こし> | 駕籠かご, 輿こし |
腰<こし> | 横腹よこばら, 脇腹わきばら, 腰こし |
孤兒<こじ> | 孤児こじ |
腰掛<こしか>ける | 坐すわる, 腰掛こしかける |
甑<こしき> | 甑こしき, 蒸むし器き |
乞食<こじき> | 乞食こじき |
五十<ごじふ> | 五十ごじゅう |
腰簑<こしみの>(女性用) | 腰簑こしみの(女性用) |
腰簑<こしみの>(男性用) | 腰簑こしみの(男性用) |
故障<こしゃう> | 故障こしょう |
こしらへる | こしらえる, 作つくる |
個人<こじん> | 個人こじん, 人ひと |
越<こ>す | 越こえる, 越こす |
濾<こ>す | 濾こす, 濾過ろかする |
擦<こす>る | 擦こする |
個性<こせい> | 個性こせい |
胡椒<こせう> | 胡椒こしょう |
午前<ごぜん> | 午前ごぜん |
小栴檀草<こせんだんぐさ> | 小栴檀草こせんだんぐさ |
こそぐ | 剥むく, こそぐ |
こそ泥<どろ> | こそ泥どろ |
答<こた>へ | 答こたえ |
答<こた>へる | 答こたえる |
こちこち | かちかち(に凍る), こちこち |
ご馳走<ちそう> | おごり, ご馳走ちそう |
ご馳走<ちそう>する | おごる, ご馳走ちそうする |
コチュジャン | 唐辛子味噌とうがらしみそ, コチュジャン |
こちら | こちら, こっち |
滑稽<こっけい>AN | 滑稽こっけいだ, ばかげている |
こっこ | こっこ |
骨髓<こつずい> | 骨髄こつずい |
こっそり | こっそり, そっと |
ごった煮粥<にがゆ> | (穀粉を炊いた)ごった煮粥にがゆ |
こっち | こちら, こっち |
木<こ>っ端<ぱ> | 木こっ端ぱ |
コップ | コップ |
事<こと> | 事こと |
琴<こと> | 琴こと |
こと | こと |
鼓動<こどう>する | (心臓が)打うつ, 鼓動こどうする |
事柄<ことがら> | 事柄ことがら |
孤獨<こどく>AN | 寂さびしい, 孤独こどくだ |
今年<ことし> | 今年ことし |
異<こと>なる | 違ちがった, 異ことなる |
言葉<ことば> | 言葉ことば |
子供<こども> | 子こ, 子供こども |
諺<ことわざ> | 諺ことわざ |
斷<こと>わる | 断ことわる |
ごとん | どしん, ごとん, どすん, どん |
粉<こな> | 粉こな |
粉<こな>にする | 砕くだく, 粉こなにする, 粉砕ふんさいする |
小楢<こなら> | 小楢こなら |
小憎<こにく>らしい | 小憎こにくらしい |
小糠雨<こぬかあめ> | 霧雨きりさめ, 小糠雨こぬかあめ |
こねる | こねる |
この | この |
この間<あひだ> | この前まえ, この間あいだ |
この方<かた> | この人ひと, この方かた |
このこ | このこ |
今頃<このごろ> | 今頃このごろ, 近頃ちかごろ |
この度<たび> | この度たび |
木<こ>の葉<は> | 木この葉は |
この前<まへ> | この前まえ, この間あいだ |
好<この>む | 好このむ, 好すく |
このやうな1 | こんな, このような |
このやうな2 | こんな, このような |
このやうに | こう, このように |
怖<こは>い | 怖こわい, 恐おそろしい |
牛蒡<ごばう> | 牛蒡ごぼう |
怖<こは>がらせる | 怖こわがらせる, 脅おどす |
怖<こは>がり | 臆病者おくびょうもの, 怖こわがり |
怖<こは>がる1 | 怖こわがる, 恐おそれる |
怖<こは>がる2 | 怖こわがる, 恐おそれる |
小繁縷<こはこべ> | 小繁縷こはこべ |
壞<こは>す | 壊こわす |
小葉<こば>の莢迷<がまずみ> | 小葉こばの莢迷がまずみ |
小葉<こば>の栴檀草<せんだんぐさ> | 小葉こばの栴檀草せんだんぐさ |
壞<こは>れる | 壊こわれる |
御飯<ごはん> | 御飯ごはん, 飯めし |
御飯茶碗<ごはんぢゃわん> | 御飯茶碗ごはんぢゃわん, 飯茶碗めしぢゃわん, 飯椀めしわん |
御飯茶碗<ごはんぢゃわん>(木製) | 御飯茶碗ごはんぢゃわん(木製) |
鯉<こひ> | 鯉こい |
戀<こひ>しい | 懐なつかしい, 恋こいしい |
小人<こびと> | 小人こびと |
戀人<こひびと> | 恋人こいびと |
小晝<こひる> | 小昼こひる |
請<こ>ふ | 請こう |
瘤<こぶ> | (背の)瘤こぶ |
瘤<こぶ> | 瘤こぶ |
小袋<こぶくろ> | 巾着袋きんちゃくぶくろ, 小袋こぶくろ |
拳<こぶし> | 拳こぶし |
子鮒草<こぶなぐさ> | 子鮒草こぶなぐさ |
小舟<こぶね> | ボート, 丸木舟まるきぶね, 小舟こぶね |
鸛<こふのとり> | 鸛こうのとり |
個別<こべつ> | 個別こべつ |
こぼす | こぼす, 流ながす |
凍<こほ>らせる | 凍こおらせる |
氷<こほり> | 氷こおり |
凍<こほ>る | 凍こおる |
こぼれる | こぼれる |
蟋蟀<こほろぎ> | 蟋蟀こおろぎ |
ごほん | ごほん |
ごほんごほん | ごほんごほん, こんこん |
ごほんごほんとせきをする | ごほんごほんとせきをする |
ごほんとせきをする | ごほんとせきをする |
獨樂<こま> | 独楽こま |
胡麻<ごま> | 胡麻ごま |
胡麻油<ごまあぶら> | 胡麻油ごまあぶら |
細<こま>かい | 細こまかい |
胡麻<ごま>の葉<は> | 胡麻ごまの葉は |
困<こま>る | 困こまる |
ごみ | 屑くず, ごみ |
小蜜柑草<こみかんさう> | 小蜜柑草こみかんそう |
小道<こみち> | 小道こみち |
混<こ>む | 混こむ |
ゴム | ゴム |
小麥<こむぎ> | 小麦こむぎ |
小麥粉<こむぎこ> | 小麦粉こむぎこ |
ゴム製一<せいひと>つ眼鏡<めがね> | ゴム製一せいひとつ眼鏡めがね |
米<こめ> | 米こめ |
米揚<こめあ>げ笊<ざる> | 米揚こめあげ笊ざる |
米浙<こめか>し桶<をけ> | 米浙こめかし桶おけ |
米粒詰草<こめつぶつめくさ> | 米粒詰草こめつぶつめくさ |
米研<こめと>ぎ鉢<ばち> | 米研こめとぎ鉢ばち |
小雌<こめ>なもみ | 小雌こめなもみ |
米櫃<こめびつ> | 米櫃こめびつ |
ごめんなさい | ごめんなさい |
小屋<こや> | 小屋こや |
小指<こゆび> | 小指こゆび, 小指こゆび(足) |
暦<こよみ> | カレンダー, 暦こよみ |
娯樂<ごらく> | 娯楽ごらく |
コリウス | 金襴紫蘇きんらんじそ, 錦紫蘇にしきじそ, コリウス, 鞘花さやばな |
コルンヨわかめ | コルンヨわかめ |
これ | これ |
これまで | これまで, 今いままで |
これら | これら |
これ(近稱) | これ(近称) |
頃<ころ> | 頃ころ |
轉<ころ>がる | 転ころがる |
ころころ | ころころ, ごろごろ |
ごろごろ | ころころ, ごろごろ |
殺<ころ>す | 殺ころす |
轉<ころ>ぶ | 転ころぶ |
怖<こわ>がる | 怖こわがる, 恐おそれる |
聲<こゑ> | 声こえ |
混合<こんがふ>する | 混まじる, 混まざる, 混合こんごうする |
懇願<こんぐわん>する | 頼たのむ, 懇願こんがんする |
今月<こんげつ> | 今月こんげつ |
こんこん1 | こんこん |
こんこん2 | ごほんごほん, こんこん |
今週<こんしう> | 今週こんしゅう |
コンドミニアム | コンドミニアム |
こんな1 | こんな, このような |
こんな2 | こんな, このような |
困難<こんなん> | 困難こんなん, 難むずかしい |
こんにちは | こんにちは |
こんにちは(午後) | こんにちは(午後) |
今晩<こんばん> | 今晩こんばん |
今晩<こんばん>は | 今晩こんばんは |
コンピューター | コンピューター |
昆布<こんぶ> | 昆布こんぶ |
根本<こんぽん> | 根本こんぽん |
根本的<こんぽんてき> | 根本的こんぽんてき |
今夜<こんや> | 今夜こんや |
婚約<こんやく>する | 婚約こんやくする |
婚禮<こんれい> | 婚礼こんれい, 結婚式けっこんしき |