a b c d e f g h i j k l m n o p q r s t u v w x y z
P
English | Japanese |
---|---|
p.m. | 午後ごご |
pack | 包つつむ |
pack | 切きり盛もりする, 巻まく, 括くくる, 整ととのえる, 結むすぶ, 縛しばる |
pack (v) | 包つつむ |
pack of thieves | 盗賊とうぞく |
packsaddle strut | 鞍骨くらぼね |
padded trousers | 綿入わたいれのズボン |
paddy field | 水田すいでん |
paddy plant | 稲いね |
painful1 | 痛いたい |
painful2 | 苦くるしい |
painful | 苦くるしむ |
paint | 絵えの具ぐ |
paint | 塗ぬる |
painting | 絵え, 絵画かいが |
pair1 | 〜対つい, 〜足そく |
pair2 | 対つい, 組くみ |
palanquin | 輿こし, 駕籠かご |
palate | 口蓋こうがい |
pale | 淡あわい, 軟やわらかい |
palm | 掌てのひら |
pan | 鍋なべ |
pan-fry | 煮にる, (油を引いて)焼やく |
pant | 喘あえぐ |
pant-leg ties | 裾紐すそひも |
(traditional)panties | パンティー, 女性用褌じょせいようふんどし |
papa | 父ちち |
paper | 紙かみ |
paper money | 札さつ |
paper mulberry | 姫楮ひめこうぞ, 梶かじの木き, 楮こうぞ |
paper pattern for making socks | 足袋たびの型紙かたがみ |
paralyze | 麻痺まひする |
parasol mushroom | 唐傘茸からかさたけ |
parboil | 湯ゆがく |
parents | 両親りょうしん, 親おや |
parents of one's son- or daughter-in-law | 相舅あいやけ(夫婦の親同士) |
park | 公園こうえん |
part1 | 部分ぶぶん |
part2 | 個所かしょ, 箇所かしょ |
part (hair) | 分分ける, 分わけ目めをつける |
part of the same | 一味いちみ, 仲間なかま |
participate | 参加さんかする, 加くわわる, 参与さんよする, 参加さんかする, 参席さんせきする |
particularly | わざわざ, 強しいて |
partition | ついたて, 間仕切まじきり |
party | パーティー, 宴うたげ |
pass | 切きり抜ぬける, 渡わたす, 譲ゆずる, 越こえる |
pass | 経たつ, 通とおる, 過すぎる |
pass over | 切きり抜ぬける, 手渡てわたす, 渡わたす, 譲ゆずる, 越こえる |
past | 過去かこ |
past over | 経たつ, 超こえる, 越こえる, 越こす, 通とおる, 過すぎる |
paste | 糊のり |
pastor | 牧師ぼくし |
pasture | 村むらから遠とおい牧場兼畑ぼくじょうけんはたけ, 牧場まきば, 牧草地ぼくそうち |
pat | 撫なでる |
patch | 布切ぬのきれ |
patella | 膝ひざの皿さら, 膝蓋骨しつがいこつ |
paternal aunt | 父方ちちかたの伯母おば・叔母おばの夫おっと |
paternal relative | 父方ちちかたの親戚しんせき |
patient | 患者かんじゃ, 病人びょうにん |
pay back | 報むくいる, 返かえす, 返済へんさいする |
peace | 平和へいわ |
peach | 桃もも |
peanut | ピーナッツ, 南京豆なんきんまめ |
pear | 梨なし, 梨なしの木き |
pearl | 真珠しんじゅ |
pearl millet | 唐人稗とうじんびえ |
peasant | 農夫のうふ |
pebble | 小石こいし, 石いしころ |
peel | 剥むく |
pen1 | 檻おり |
pen2 | ペン |
penal servitude | 懲役ちょうえき |
pencil | 鉛筆えんぴつ |
penetrate | 穴あなを開あける, 貫つらぬく |
penis | 陰茎いんけい |
pent roof | 庇ひさし |
penthouse | 庇ひさし |
people | 人々ひとびと |
peppermint | 薄荷はっか |
per (person) | 宛ずつ |
perfectly excellent woman diver | とても優すぐれた海女あま |
perforated ladle | 穴あなあきお玉たま, 穴杓子あなじゃくし |
perfume | 香水こうすい |
perhaps | 多分たぶん, 恐おそらく |
perilla | 紫蘇しそ, 荏胡麻えごま |
perilla leaf | 胡麻ごまの葉は |
perilla oil | 荏えの油あぶら, 荏油えあぶら |
period | 時代じだい |
permanent open market | 常設市場じょうせついちば |
permeate | 滲しみる |
persimmon | 柿かき, 柿かきの木き |
persist1 | 言いい張はる |
persist2 | 頑張がんばる |
person | 人ひと, 個人こじん |
person of merit | 功労者こうろうしゃ |
perspiration | 汗あせ |
perspire | 汗あせをかく |
pestle | 杵きね, 臼うす |
petal | 花はなびら |
petroleum | 石油せきゆ |
petticoat | アンダースカート, ペチコート |
pettitoes | 豚足とんそく |
phantom1 | おばけ, 夜叉やしゃ |
phantom2 | 幻まぼろし |
pheasant | 雉きじ |
phlegm | 痰たん |
photograph1 | 写真しゃしん |
photograph2 | 撮とる |
pick | 摘つまむ |
pick one's nose | ほじくる, ほじる |
pick up | 手てに入いれる, 拾ひろう |
pickaxe | 鶴嘴つるはし |
picket | 杭くい |
pickled cucumbers | 胡瓜きゅうりの塩漬しおづけ |
pickled garlic | 大蒜にんにくの漬物つけもの |
picture | 絵え, 絵画かいが |
piece (of steamed rice cake) | 切きれ |
piece <classifier> | 〜個こ |
pierce | 刺さす, 穴あなを開あける, 突つく, 貫つらぬく |
pig | 豚ぶた |
pig's trotters | 豚足とんそく |
pigeon | 鳩はと |
pigeon breast | 鳩胸はとむね |
pigment | 絵えの具ぐ |
pigpen | 豚小屋ぶたごや |
pigsty | 豚小屋ぶたごや |
pigweed | 滑莧すべりひゆ, 莧ひゆ |
pike eel | 鱧はも |
pile1 | 毛羽けば |
pile2 | 杭くい |
pile3 | 山やま |
pile up | 盛もる |
pile up | 積つみ上あげる, 積つみ重かさねる |
piles | 痔じ |
piling | 柵さく |
pillar | 柱はしら |
pillow | 枕まくら |
pimple | 出来物できもの, 吹ふき出物でもの, 腫はれ物もの |
pinch | 嵌はめる, 挟はさむ |
pine | 松まつ |
pintle | 肘金ひじがね |
pipe | 煙管きせる |
pipestem | 煙管きせるの管くだ, 羅宇らう, 長ながい煙管きせる |
pit | 穴あな |
pit of stomach | 鳩尾みぞおち |
pith1 | 脊髓せきずい |
pith2 | 木きの髄ずい |
pitiable | 不憫ふびんだ, 可愛かわいそうだ |
pittance | 雀すずめの涙なみだ |
place | 個所かしょ, 場所ばしょ, 所ところ, 箇所かしょ |
place of work | 職場しょくば |
plan | 計画けいかく |
plane1 | 飛行機ひこうき |
plane2 | 鉋かんな |
plank | 厚板あついた, 板いた |
plant | 植うえる |
plant louse | 油虫あぶらむし |
plaster on the ceiling | 天井塗てんじょうぬり |
plate | 皿さら |
plausible | もっともらしい |
play1 | ドラマ |
play2 | 打うつ, (将棋)指さす |
play | 遊あそぶ |
play Korean backgammon | ユンノリをする, 朝鮮双六ちょうせんすごろくをする |
play [musical instrument] | 弾ひく, 演えんずる |
play yut (game) | ユンノリをする, 朝鮮双六ちょうせんすごろくをする |
player | 選手せんしゅ |
playground | 学校がっこうの運動場うんどうじょう, 運動場うんどうじょう |
please | どうぞ |
plentifully | たっぷり |
plenty | たっぷりある |
plight | 窮状きゅうじょう |
plodding | がたがた, とぼとぼ, 陶器とうきに罅ひびが入はいる音おと |
plough1 | 耕たがやす |
plough2 | 犁すき |
plough drawn by a yoke of two oxen | 牛二頭うしにとうが引ひく犁すき |
plough used for light plowing | 犂すき, 無床犂むしょうすき |
plough with a baseless bent | 犂すき, 無床犂むしょうすき |
ploughshare | 犁すきのへら, 犁先すきさき |
plowman | 農夫のうふ |
pluck1 | 毟むしる |
pluck2 | 切きる, 剥はがす |
pluck | 千切ちぎる, 摘つむ, 毟むしる |
plume1 | 羽毛うもう |
plume2 | 整ととのえる |
plumed cockscomb | 鶏頭けいとう |
plunk | 毟むしる |
pockmark | あばた |
poem | 詩し |
poet | 詩人しじん |
poetry | 詩し |
point | 尖さき, 末すえ, 末端まったん, 端はし, 終おわり |
point at | 指差ゆびさす |
point out | 差さしし示めす, 指さす |
point to | 指差ゆびさす |
pointed | とがっている |
pole | 突つっ支かい棒ぼう, 棒ぼう, 竿さお |
polish | 拭ふく, 磨みがく |
polished rice | 白米はくまい, 精白米せいはくまい |
pond | 池いけ |
ponder | 思案しあんする |
pool | 水溜みずたまり |
poop | 船尾せんび, 艫とも |
poor man | 貧乏びんぼうったれ, 貧乏人びんぼうにん |
pop | 弾はじける, 跳はねる, 跳はね飛とばす |
popcorn | ポップコーン |
popular | 人気にんき |
porcupine fish | 河豚ふぐ |
porgy | 鯛たい |
pork | 豚肉ぶたにく |
porridge | 粥かゆ |
portion | 部分ぶぶん |
portion out of food offerings | お下さがり, (祭祀における)おすそ分わけ |
pot1 | 壺つぼ, 瓶かめ |
pot2 | 鍋なべ |
potato | じゃが芋いも, 馬鈴薯ばれいしょ |
pottery dealer | 陶磁器とうじきを商あきなう人ひと |
pottery trade | 陶磁器商売とうじきしょうばい |
pouch | 小袋こぶくろ, 巾着袋きんちゃくぶくろ |
poultry trade | 鶏売にわとりうり |
pound | 搗つく |
pour | かける, こぼす, 注そそぐ, 流ながす, 浴あびせる |
pour | 注つぐ |
poverty | 貧困ひんこん |
powder | 粉こな |
power | 力ちから, 強つよさ |
practise | 実践じっせんする |
prawn | 海老えび |
pray | 祈いのる |
precaution | 用心ようじん |
precipice | 崖がけ, 絶壁ぜっぺき |
preliminary | 一度目いちどめ, 下拵したごしらえ |
preparation | 準備じゅんび |
preparation (of a housing site) | 造成ぞうせい |
prepare | 準備じゅんびする |
prepare kimchi for the winter | キムチを漬つける |
preparing kimchi for the winter | キムチを漬つけること |
presbyopic glasses | 老眼鏡ろうがんきょう, 虫眼鏡むしめがね |
present1 | 贈与ぞうよ, 贈呈ぞうてい |
present2 | 今いま, 現在げんざい |
preservation | 保存ほぞん |
press | 強つよく押おす, 押おさえつける, 押おさえる, 押おす |
press | 強つよく押おす, 押おさえつける, 押おさえる, 押おす |
pressure | 強要きょうよう, 無理強むりじい |
prestige | 威信いしん |
pretense | 振ふり |
pretty1 | 綺麗きれい |
pretty2 | 〜過すぎる, あまりに, かなり, よほど |
previous day | 前日ぜんじつ, 昨日きのう |
prey | 餌えさ |
price | 価格かかく, 値あたい, 値段ねだん |
prickly heat | 汗疹あせも |
priest | お坊ぼうさま, 僧そう |
primary school | 国民学校こくみんがっこう |
priming water | 呼よび水みず |
prince | 王子おうじ |
princess | 王女おうじょ |
private house | 私宅したく |
privately owned | 私有しゆう |
privet | 大葉水蝋おおばいぼた, 水蝋樹いぼたのき, 犬黄楊いぬつげや水蝋いぼたの類るい |
probably | 多分たぶん, 恐おそらく |
problem | 問題もんだい |
prohibit | 禁きんずる |
prohibition | 禁止きんし |
project | 伸のびる, 突つき出でる |
promptly | 急きゅうに |
pronounce | 発音はつおんする |
pronunciation | 発音はつおん |
proof | 証明しょうめい |
prop | 支ささえる |
properly | きちんと, ちゃんと |
property | 財産ざいさん |
protagonist | 主人公しゅじんこう |
protrude | 伸のびる, 突つき出でる |
province | 地域ちいき, 地方ちほう |
provincial governor | 道知事どうちじ |
prow | 舳先へさき, 船首せんしゅ |
prudence | 分別ふんべつ |
pry bar used to remove abalone from the rock | 磯いそかき, 鮑起あわびおこし |
psoriasis | 乾癬かんせん, 疥はたけ |
pub | 酒場さかば, 飲のみ屋や |
pubic hair | 恥毛ちもう, 陰毛いんもう |
pubic hair (of man) | 陰毛いんもう, チン毛げ |
pubic hair (of woman) | 陰毛いんもう, マン毛げ |
pubic region | 恥丘ちきゅう, 陰阜いんぷ, 陰阜いんぷ(男の) |
public hall | 公会堂こうかいどう |
puddle | 水溜みずたまり |
puff | 〜口くち |
pull | 引ひく, 引ひっ張ぱる |
pull off | 出だす, 引ひき抜ぬく, 抜ぬく |
pull weeds | 草くさをむしる, 草取くさとりをする |
pumpkin | 南瓜かぼちゃ |
punch | ぼこぼこにする, 打うつ, 撲なぐる |
pungent | 辛からい |
punish | 罰ばつを与あたえる |
pupil1 | 瞳ひとみ, 瞼まぶた |
pupil2 | 生徒せいと |
puppy | 子犬こいぬ |
purchase | 購入こうにゅう |
purchase | 買かう |
purple amaranth | 犬莧いぬびゆ |
purse | 小袋こぶくろ, 巾着袋きんちゃくぶくろ, 財布さいふ |
pursue | 追おう, 運転うんてんする, 駆かる |
pus | 膿うみ |
push | 強つよく押おす, 押おさえつける, 押おさえる, 押おす |
push | 押おす |
push out | 差さし出だす, 突つき出だす |
put | 嵌はめる, 挟はさむ, 挿さす |
put | 置おく |
put (rice into soup) | 浸ひたす |
put blame upon | せいにする, 恨うらむ |
put in order | 片付かたづける |
put on | かぶせる, 履はかせる, 履はく, 着きせる, 被かぶる, 覆おおう |
put on | 着きる |
put out1 | 消けす |
put out2 | 出だす, 消けす |