a b c ĉ d e f g ĝ h ĥ i j ĵ k l m n o p r s ŝ t u ŭ v z
N
エスペラント | 日本語 |
---|---|
nacio1 | 民族みんぞく, 国家こっか |
nacio2 | 国民こくみん, 民族みんぞく, 種族しゅぞく |
nadlo | 針はり |
naĝado | 泳およぎ |
naĝi1 | 漂ただよう |
naĝi2 | 浮うかぶ, 浮うく |
naĝi3 | 泳およぐ |
naĝilo | 鰭ひれ |
naĝmasko | 水中眼鏡すいちゅうめがね, 磯眼鏡いそめがね |
naivulo | 純朴じゅんぼくな人ひと |
najbaraĵo | 町内ちょうない, 近所きんじょ |
najbaro | 隣となり |
najli | 打うつ, 打うち込こむ |
najlo | 釘くぎ |
nano | 小人こびと |
napalo | 団扇仙人掌うちわさぼてん |
napo | 西洋油菜せいようあぶらな |
narako | 地獄じごく |
naski | 産うむ |
naskiĝi1 | 生しょうずる, 起おこる |
naskiĝi2 | 生うまれる |
naskiĝloko | 出生地しゅっしょうち |
naskiĝtago | 誕生日たんじょうび |
naskitaro | 子孫しそん |
natura | 当然とうぜんだ |
naturo1 | 自然しぜん |
naturo2 | 性質せいしつ |
naturo3 | 天性てんせい, 性格せいかく |
naŭ | 九きゅう, 九く, 九ここのつ |
naŭdek | 九十きゅうじゅう |
naŭza | むかつく |
naŭziĝi | 吐はき気けがする, 虫酸むしずが走はしる |
navigisto | 水夫すいふ |
nazmuko | 洟はな, 鼻水はなみず, 鼻汁はなじる |
nazo | 鼻はな |
nazpurigi | (鼻を)かむ |
naztruo | 鼻孔びこう |
naztuko | ハンカチ |
ne1 | でない, でない[否定辞] |
ne2 | いいえ, いや, うまく行いかない, 駄目だめだ |
ne! | くそっ |
neatendita | 意外いがい |
neatendite | はっと, 不意ふいに, 急きゅうに, 突然とつぜん |
nebulo | 霧きり, 靄もや |
necerta | ぼんやりした, 曖昧あいまいな, ぼんやりしている, 曖昧あいまいだ |
necesa | 必要ひつような, 必要ひつようだ |
necesejo | お手洗てあらい, 便所べんじょ |
nedolĉa | 甘あまくない |
nefamiliara1 | 生煮えだ, 充分熟じゅうぶんじゅくしていない, 慣なれない |
nefamiliara2 | 不案内ぶあんない, 見慣見慣れない |
neglekti | 見落みおとす, 抜ぬかす |
negoci | 取引とりひきする |
negocisto | 仲買人なかがいにん |
negoco | 取引とりひき, 商売しょうばい |
neĝblovado | 吹雪ふぶき |
neĝi | 雪ゆきが降ふる |
neĝo | 雪ゆき |
neĝofalo | 雪崩なだれ |
neĝoŝtormo | 吹雪ふぶき |
nehonora | みっともない |
nekoruptebla | 清廉せいれんだ |
nekuirita | 生なま |
nekuraĝa | 臆病おくびょうな, 臆病おくびょうだ |
nekutima | 変かわっている, 特異とくいだ |
nemacistio | もずく |
nematura | 生煮えだ, 充分熟じゅうぶんじゅくしていない, 慣なれない |
nenia | いかなる(〜も〜ない) |
neniam | 決けっして |
nenie | どこにも(〜ない) |
neniel | 到底とうてい |
nenio | 何なにも(〜ない) |
neniu | いかなる(〜も〜ない), 誰だれも(〜ない) |
nepino | 孫娘まごむすめ |
nepo | 孫まご |
nepre | 必かならず |
neripozema | 気忙きぜわしい |
nervo | 神経しんけい |
nervoza | 気忙きぜわしい |
nervoze | そわそわ |
nesto | 蜂はちの巣す, 鳥とりの巣す, 巣す |
nestulo | 雛ひな |
neta | 正ただしい |
netuŝumino | 鳳仙花ほうせんか |
nevino | 姪めい |
nevo | 甥おい |
ni | 私達わたしたち |
nigra1 | 曇くもった, 曇くもっている |
nigra2 | 非常ひじょうに黒くろい, 暗くらい, 真まっ黒くろい, 薄黒うすぐろい, 黒くろい, 黒くろっぽい |
nigro | 黒くろ |
niktereŭto | 狸たぬき |
nimfo | 小陰唇しょういんしん |
nobla | 高貴こうき, 貴とうとい, 高貴こうきだ |
nodcento | 道柳みちやなぎ, 庭柳にわやなぎ |
nodi1 | 結むすぶ |
nodi2 | 締しめる |
nokto | 晩ばん, 夜よる |
noktomanĝo | 夜食やしょく |
noktomezo | 夜遅よるおそく, 真夜中まよなか |
nombri | 数かぞえる |
nombro | 数かず |
nomo | (姓名の)名な, 名前なまえ, 名称めいしょう |
nomplato | 表札ひょうさつ |
nordo | 北きた |
normala | 普通ふつう |
noti | 書かく, 書かき留とめる |
notoakmeo | 青貝あおがい |
nova | 新あたらしい |
novaĵo | ニュース |
novedzino | 花嫁はなよめ |
novedzo | 花婿はなむこ |
novjaro | 新年しんねん |
nu | ええと, さあ, さて |
nuba | 曇くもった, 曇くもっている |
nubiĝi | 曇くもる |
nubo | 雲くも |
nuda | 裸はだかだ |
nudaĵo | 裸はだか |
nudelo | 麺めん, 麺類めんるい |
nudkapa | 禿はげた, 禿はげている |
nudpieda | 跣足はだし |
nuko | うなじ |
nul | ゼロ, 零れい |
nulo | ゼロ, 零れい |
numero | 番号ばんごう |
nun1 | 即刻そっこく, 直ただちに |
nun2 | 今いま |
nuntempo | 現在げんざい |
nupto | 婚礼こんれい, 結婚式けっこんしき |
nur | だけ, ばかり, 只ただ, 唯ただ |
nutraĵo | 食料しょくりょう |
nutri1 | 育そだてる, 養やしなう |
nutri2 | 飼かう |
nutri3 | 食たべさせる |