[[qja:exhibition:vocabulary:ko_k|ㄱ]] [[qja:exhibition:vocabulary:ko_n|ㄴ]] [[qja:exhibition:vocabulary:ko_t|ㄷ]] [[qja:exhibition:vocabulary:ko_l|ㄹ]] [[qja:exhibition:vocabulary:ko_m|ㅁ]] [[qja:exhibition:vocabulary:ko_p|ㅂ]] [[qja:exhibition:vocabulary:ko_s|ㅅ]] [[qja:exhibition:vocabulary:ko_q|ㅇ]] [[qja:exhibition:vocabulary:ko_c|ㅈ]] [[qja:exhibition:vocabulary:ko_ch|ㅊ]] [[qja:exhibition:vocabulary:ko_kh|ㅋ]] [[qja:exhibition:vocabulary:ko_th|ㅌ]] [[qja:exhibition:vocabulary:ko_ph|ㅍ]] **ㅎ**
====== ㅎ ======
^朝鮮語標準語^日本語^
|하나|一ひとつ|
|하나님|神かみ|
|하녀|女中ぢょちゅう, 下女げぢょ|
|하눌타리|黄烏瓜きからすうり|
|하느님|神かみ|
|하늘|空そら|
|하늘빛|空色そらいろ|
|하늘색|空色そらいろ|
|하늬바람|西風にしかぜ|
|하다1|する, 爲なす|
|하다2|言いふ|
|하루|一日いちにち|
|하루거리|マラリア, 瘧おこり|
|하루살이|蜉蝣かげろふ|
|하릅|(動物の)一歳いっさい, (馬の)一歳いっさい|
|하마|河馬かば|
|하마터면|まかり間違まちがへば|
|하순|下旬げじゅん|
|하얗다<ㅎ>|白しろい|
|하여튼|いづれにせよ|
|하인|下男げなん|
|하지만|けれど|
|하천|小川をがは, 川かは|
|하품|欠伸あくび|
|하품하다|欠伸あくびをする|
|학|鶴つる|
|학꽁치|さより|
|학교|學校がくかう|
|학비|學費がくひ|
|학생|生徒せいと|
|학질|マラリア, 瘧おこり|
|한|一ひとつの|
|한 사람|一人ひとり|
|한없다|限かぎりない|
|한거하다|閑居かんきょする|
|한국|大韓民國だいかんみんこく, 朝鮮てうせん, 韓國かんこく|
|한국말|朝鮮語てうせんご, 韓國語かんこくご|
|한국휘파람새|朝鮮鶯てうせんうぐひす|
|한국어|朝鮮語てうせんご, 韓國語かんこくご|
|한글|ハングル|
|한꺼번에|一遍いっぺんに|
|한꺼번에 같이|一遍いっぺんに|
|한낮|白晝はうちう, 晝日中ひるひなか, 眞まっ晝間ぴるま|
|한라산|漢拏山かんださん|
|한반도|朝鮮てうせん|
|한밤|眞夜中まよなか|
|한밤중|眞夜中まよなか|
|한숨|溜ため息いき|
|한습|(動物の)一歳いっさい, (馬の)一歳いっさい|
|한주|ハンジュ, 濟州の土俗燒酎|
|한쪽|片方かたはう|
|한참|暫しばらくの間あひだ|
|한창때|絶頂期ぜっちゃうき, 働はたらき盛ざかり, 血氣盛けっきざかり|
|한천|寒天かんてん|
|한철|一時期いちじき|
|한치|平劍先烏賊ひらけんさきいか|
|한치꼴뚜기|平劍先烏賊ひらけんさきいか|
|한치오징어|平劍先烏賊ひらけんさきいか|
|한탄|嘆なげき|
|한턱|おごり, ご馳走ちそう|
|한턱내다|おごる, ご馳走ちそうする|
|한편|一方いっぱう, 片方かたはう|
|할끔하다|ちらっと見みる|
|할래발딱거리다|はあはあいふ|
|할머니|祖母そぼ(父方)|
|할미꽃|朝鮮翁草てうせんおきなぐさ|
|할아버지|祖父そふ(父方)|
|할인|割引わりびき|
|할퀴다|掻かく, 引ひっ掻かく|
|핥다|舐なめる|
|함께|一緒いっしょに|
|함박꽃나무|大山蓮華おほやまれんげ|
|함박눈|牡丹雪ぼたんゆき|
|함부로|みだりに, やたらに|
|함빡|たっぷり|
|함석|トタン, 亞鉛鐵板あえんてっぱん|
|함유하다|含ふくむ|
|함정|落おとし穴あな|
|함지|御飯茶碗ごはんぢゃわん(木製)|
|함지박|御飯茶碗ごはんぢゃわん(木製)|
|합격하다|合格がふかくする|
|합계|合計がふけい|
|합다리나무|節ふしの葉泡吹はあわぶき|
|핫아비|既婚男性きこんだんせい, 女房持にょうばうもち|
|핫어미|既婚女性きこんぢょせい, 亭主持ていしゅもち|
|항구|港みなと|
|항문|肛門こうもん, 尻しりの穴あな|
|항상|常つねに|
|항심|恆心こうしん|
|항아리|壺つぼ|
|항의하다|抗議こうぎする|
|해1|年とし, 年ねん|
|해2|太陽たいやう|
|해가 지다|(日ひが)暮くれる|
|해녀|海女あま|
|해돋이|日ひの出で|
|해마|龍たつの落おとし子ご|
|해마다|毎年まいねん|
|해머|ハンマー|
|해바라기|向日葵ひまはり|
|해방|解放かいはう|
|해변|海邊うみべ, 濱はま, 濱邊はまべ|
|해병대|海兵隊かいへいたい|
|해보다|やってみる, 試こころみる|
|해산물|海産物かいさんぶつ|
|해삼|海鼠なまこ|
|해송|黒松くろまつ|
|해수욕장|海水浴場かいすいよくぢゃう|
|해식터널|海蝕洞門かいしょくどうもん|
|해식동굴|海蝕洞かいしょくどう|
|해안|海岸かいがん|
|해야 되다|しなければならない|
|해야 하다|しなければならない|
|해양|海洋かいやう|
|해외|海外かいぐわい|
|해지다|日ひが沈しづむ|
|해촌|海村かいそん|
|해충|害蟲がいちゅう|
|해파리|くらげ海月|
|핸드폰|携帶電話けいたいでんわ|
|햇무리|日暈ひがさ|
|햇무리하다|太陽たいやうに暈かさがかかる|
|햇빛|日光にっくわう|
|햇살|日差ひざし|
|행렬|行列ぎゃうれつ|
|행복|幸福こうふく, 幸しあはせ|
|행복하다|幸運かううんだ|
|행사|行事ぎゃうじ|
|행성|惑星わくせい|
|행운|幸運かううん|
|행주|布巾ふきん|
|행주치마|エプロン, 前掛まへかけ|
|행진|行進かうしん|
|행진하다|行進かうしんする|
|향|香かをり, いい匂にほひ|
|향쑥|苦艾にがよもぎ|
|향기|香かをり, いい匂にほひ|
|향기가 풍기다|いい匂にほひがする|
|향수|香水かうすい|
|향신료|スパイス|
|허가하다|許可きょかする|
|허깨비|幻まぼろし|
|허락하다|許諾きょだくする|
|허리|腰こし|
|허리띠|帶おび|
|허벅지|腿もも|
|허파|肺はい|
|허풍|ほら|
|허풍을 치다|ほらを吹ふく, 大風呂敷おほぶろしきを廣ひろげる|
|허풍선이|ほら吹ふき|
|헌데1|爛ただれ|
|헌데2|出來物できもの|
|헌법|憲法けんぱふ|
|헐겁다<ㅂ>|弛ゆるい, 緩ゆるい|
|헐떡이다|はあはあいふ|
|헐렁하다|弛ゆるい, 緩ゆるい|
|헛기침|空咳からせき, 咳拂せきばらひ|
|헝겊|布切ぬのきれ|
|헤다|泳およぐ|
|헤매다|迷まよふ|
|헤아리다|數かぞへる|
|헤어지다|別わかれる|
|헤엄|泳およぎ|
|헤엄치다|泳およぐ|
|헥타르|ヘクタール|
|헹구다|ゆすぐ, すすぐ|
|혀|舌した|
|혀뿌리|舌したの根ね|
|현|弦げん|
|현|縣けん|
|현금|現金げんきん|
|현대식|現代式げんだいしき|
|현손|曾孫の子, 玄孫|
|현재|現在げんざい|
|혈관|血管けっくわん|
|혈기|血氣けっき|
|협의|協議けふぎ|
|협죽도|夾竹桃けふちくたう|
|협죽도과|夾竹桃科けふちくたうくわ|
|형|兄あに(同性)|
|형님|お兄樣にいさま(同性)|
|형상|形かたち|
|형수|(男の)兄嫁あによめ|
|형적|形跡けいせき|
|형제|同性兄弟どうせいきゃうだい, 同性兄弟どうせいきゃうだい(男)|
|호떡|あんこ入いりホットケーキ|
|호밀|ライ麥|
|호각|呼よび子こ, 笛ふえ|
|호구별성|疱瘡神はうさうがみ|
|호랑가시나무|矢羽柊黐やばねひひらぎもち|
|호랑나비|揚羽蝶あげはてふ, 竝揚羽なみあげは|
|호랑이|虎とら|
|호랑이띠|寅年とらどし|
|호령|號令がうれい|
|호리|牛一頭うしいっとうが引ひく犁すき|
|호미|鎌かま|
|호미씻이|鎌洗かまあらひ行事ぎょうじ|
|호박|南瓜かぼちゃ|
|호박고지|干ほしズッキーニ|
|호소하다|訴うったへる|
|호수|湖みづうみ|
|호텔|ホテル|
|호흡하다|呼吸こきふする, 息いきをする|
|혹|瘤こぶ|
|혹은|あるいは, もしくは|
|혹시|もしかして, もしかすると|
|혼나다|たまげる|
|혼자|一人ひとり|
|홀딱|すっかり(脱ぐ)|
|홀아버지|男鰥をとこやもめ, 鰥やもめ|
|홀아비|男鰥をとこやもめ, 鰥やもめ|
|홀어머니|未亡人みばうじん|
|홀어미|後家ごけ|
|홍두깨|綾卷あやまき|
|홍등화|化粧莧けしゃうびゆ|
|홍목|紅べにの木き|
|홍수|洪水こうずい|
|홍어목|えひ目もく|
|홍예|虹にじ|
|홍예|虹にじ|
|홍죽|千年木せんねんぼく|
|홍합|貽貝いがひ|
|화|怒いかり|
|화가 나다|怒おこる|
|화덕|竃かまど|
|화를 내다|怒おこる|
|화로|爐ろ|
|화분|植木鉢うゑきばち|
|화산|火山くわざん|
|화살|矢や|
|화살 통|矢筒やづつ, 箙えびら|
|화살대|矢柄やがら, 箆の|
|화상|火傷やけど|
|화상을 입다|火傷やけどする|
|화승총|火繩銃ひなはじゅう|
|화식조|火食鳥ひくひどり|
|화약|火藥くわやく|
|화요일|火曜日くわえうび|
|화장|化粧けしゃう|
|화장실|お手洗てあらひ|
|화전|燒畑やきはた|
|화폐|貨幣くわへい|
|화해를 붙이다|仲裁ちゅうさいする, とりなす|
|확|がつんと|
|확답|確答かくたふ|
|확실|確實かくじつ|
|확확|ひゅうひゅう|
|환갑|還暦くわんれき|
|환경|環境くわんきゃう|
|환도상어|にたり似|
|환자|患者くわんじゃ, 病人びゃうにん|
|활|弓ゆみ|
|활동|活動くわつどう|
|활짝|ぱあっと(花開く)|
|황경나무|黄檗きはだ|
|황돔|黄鯛きだひ, 連子鯛れんこだひ|
|황아귀|黄鮟鱇きあんかう|
|황소|牡牛をうし|
|황벽나무|黄檗きはだ|
|황색|黄色きいろ|
|황정|朝鮮鳴子百合てうせんなるこゆり, 深山鳴子百合みやまなるこゆり|
|황제|皇帝くわうてい|
|황촉규|とろろ葵あふひ, 黄蜀葵わうしょくき|
|황후|皇后くわうごう|
|횃대|衣紋掛えもんかけ|
|횃불|松明たいまつ|
|회|刺身さしみ|
|회사|會社くわいしゃ|
|회색|灰色はひいろ|
|회유어|洄游魚くわいいうぎょ, 囘游魚くわいいうぎょ|
|회중시계|懷中時計くわいちゅうどけい|
|회초리|鞭(打つ)|
|회충|蛔蟲くわいちゅう|
|획득하다|獲得くわくとくする, 手てに入いれる, 入手にふしゅする|
|횡격막|横隔膜わうかくまく|
|효과|效果かうくわ|
|효녀|孝行娘かうかうむすめ|
|효심|孝心かうしん|
|효자|孝行息子かうかうむすこ|
|후보름|月つきの後半こうはん|
|후골|喉佛のどぼとけ|
|후두|後頭こうとう|
|후두부|後頭部こうとうぶ|
|후드득|ぱちぱち|
|후드득후드득|ぱちぱち|
|후르르|ばたばた|
|후박나무|椨たぶのき|
|후비다|ほじくる, ほじる|
|후예|子孫しそん|
|후추|胡椒こせう|
|후피향나무|木斛もくこく|
|후회|後悔こうくわい|
|후회하다|後悔こうくわいする|
|훌륭하다|立派りっぱだ|
|훔치다|盜ぬすむ|
|훨씬|ずっと|
|휘파람|口笛くちぶえ|
|휘파람새|朝鮮鶯てうせんうぐひす|
|휩쓸다|荒あらす|
|휴가|休暇きうか|
|휴게|休やすみ|
|휴대폰|携帶電話けいたいでんわ|
|휴대전화|携帶電話けいたいでんわ|
|휴식|休やすみ|
|휴일|休日きうじつ|
|흉|(豚の)ばら肉にく, 胸むねの下部かぶから腹部ふくぶまでの肉にく|
|흉골|胸骨きょうこつ|
|흉내|眞似まね|
|흉내내다|眞似まねる|
|흉년|凶年きょうねん, 凶作きょうさくの年とし|
|흉보다|缺點けってんをあげつらふ|
|흐려지다|濁にごる|
|흐르다<르>|流ながれる|
|흐리다|曇くもった, 曇くもってゐる|
|흑새치|白旗魚しろかぢき|
|흑산호|黒珊瑚くろさんご, 珊瑚さんご|
|흑색|黒くろ|
|흑수병|黒穗病くろぼびゃう|
|흑오미자|黒五味子くろごみし|
|흔들다|振ふる|
|흔들리다|搖ゆれる|
|흘려보내다|流ながす|
|흘리다|こぼす, 流ながす|
|흙|土つち|
|흡족하다1|滿足まんぞくだ|
|흡족하다2|十分じふぶんだ|
|흥미|興味きょうみ, 關心くわんしん|
|흥미를 갖게 하다|興味きょうみを引ひかせる|
|흥분하다|興奮こうふんする|
|흩다|撒まき散ちらす|
|흩뿌리다|撒まく, 蒔まく|
|흩어지다|散ちる|
|희귀하다|珍めづらしい, 稀まれだ|
|희다|白しろい|
|희미하다|淡うすい|
|희생|犠牲ぎせい, 犧牲ぎせい|
|희한하다|珍めづらしい, 稀まれだ|
|흰꼬리볼락|高麗鎧目張かうらいよろひめばる|
|흰꽃나도사프란|玉簾たますだれ|
|흰떡|うる米ごめで作つくった白しろい棒状ぼうじゃうの餠もち|
|흰메옹이|薩摩法螺さつまぼら|
|흰밥|米飯べいはん, 銀飯ぎんめし|
|흰빛|白しろ|
|흰색|白しろ|
|흰쌀|白米はくまい|
|흰죽|白粥しらがゆ, 白粥しらかゆ|
|흰털|白髮しらが|
|힘1|強つよさ|
|힘2|力ちから|
|힘내다|頑張ぐわんばる|
|힘살|筋肉きんにく|
|힘쓰다|力ちからを盡つくす|
|힘이 모자라다|手てに餘あまる|
|힘있다|強つよい|
|힘줄|腱けん|